
これらの島は、今年8月と9月に行われた北方艦隊が主導する調査で発見されたもので、名前はまだ付けられていない。北方艦隊の司令官アレクサンドル・モイセーエフ(Alexander Moiseyev)海軍中将によると、これまでは氷河の下に隠れていた。
新しい島はこれまでも衛星画像に写っているのが確認されていたが、今回の調査で初めて目視確認された。
モイセーエフ氏はロシアの首都モスクワで行われた記者会見で、今回の発見は主として氷の状況の変化によってもたらされたと述べた。これらの島はこれまで主要氷河の一部だと考えられていたが、「融解、溶解、気温変化が島の発見につながった」とモイセーエフ氏は説明した。
北極圏のフランツヨシフ諸島(Franz Josef Land)とノバヤゼムリャ列島(Novaya Zemlya)に遠征した調査には、ロシア地理学協会(Russian Geographical Society)の民間人を含む約60人が参加した。また、今回初めて砕氷船ではなく救助船を使用した。
ロシア国防省は調査中に、ノバヤゼムリャ列島沖のビゼ湾(Vize Bay)内で新しい島5島を発見したと明らかにしていた。ノバヤゼムリャ列島は山が多く、主に二つの島で構成されている。
調査隊はさらに、ノバヤゼムリャ列島の西方に位置するフランツヨシフ諸島でも新たな島1島の存在を確認した。この島はこれまで、フランツヨシフ諸島の一つであるガリヤ島(Hall Island)の半島とされていた。
9月に発表された地球温暖化に関する国連(UN)の報告書では、2015~2019年の5年間の北極圏の氷河の減少量は、過去最高だったことが明らかになっている。
気温上昇による航路拡大とこれまで採掘不可能だった鉱物資源開発への期待から、ロシアは北極圏への関心を高めており、近年相次いで軍事基地や科学基地を設置している。
写真、しまーじゃなくてクマーじゃん
北極圏て南極みたいに領土保有しちゃダメてなってないんだっけ?
確かなってたけど形骸化してたような
ロシアはもうとっくに北極圏の探索・開発に乗り出してるから、どうなんだろうね
北極圏ってロシアの大陸の端からすでに北極圏だもの
沿岸にロシア領土の島はたくさんある
デンマーク領グリーンランドも北極圏
>>14
もともと北極圏にあるロシア領海内の氷の下に島が隠れてましたって話でしょ
日本の近くに海底火山の噴火で島が出来ましたってのとそう変わらん
明神礁でえらいことになり掛けたやん
見つけてもどうやって維持するの?
岩を見張る係りを派遣する
水没する国が出て来そう
名古屋や熊谷や、とにかく40度を記録した地点に住んでエアコン捨ててから、
温暖化していないって言え!
中部大学の武田教授は地球温暖化に否定的だが、俺は「100年後には温暖化により、
南極やシベリアにしか人類は住めなくなる!」と主張していた故。ホーキング博士を信じる!
温暖化否定するやつは、とにかく40度を記録した地点に住んでエアコン捨ててから、
温暖化していないって言え!
糞ワロタw
逆やろ、温暖化してると思うならエアコンを捨てろよ
電気ガスどころか工業製品の一切を使わず、食料に至っても自給自足しろ
米にしろジャガイモにしろ農業機械がバンバン化石燃料使って生産してるしな
まぁ、キチガイのホーキングを信仰してる辺り何言っても意味ねえんだろうけど
平行宇宙あるらしいし、そっちへ引っ越せば?
そりゃ単に都市化したヒートアイランド現象で温暖化とは言わん
温暖化は地球規模の海流や海水温、太陽活動の話ですよ
そして今は間氷期で氷河期に向かってる事自体は正しい
何よりもやばいのは中国の急激な都市化と砂漠化と汚染の方だと思うのは俺だけか?
温暖化はフェイクニュースとか言ってんじゃん
世界で一番温室効果ガスを出してるのはアメリカだから
地球温暖化なんて認めないよ
京都議定書からも離脱した
温暖化の原因は太陽の光熱化だから間違いだよ
どのみち温室効果ガス減らしても発電でできるエネルギーが多いほど発電時に熱がでるし
その熱が原因で海水の二酸化炭素と水蒸気が放出される
太陽活殿のピークは1990年頃で
今は活動が滅茶苦茶低調なのだが温暖化は加速している
二酸化炭素重いし地球上空が-10度程度まで気温上がってるから間違いなく高温化してるよ。
南極なんかも一回溶け切ってみてほしい
南米のホーン岬と南極との間のドレイク海峡を仕切れば、南極にも普通に人が住めるようになるらしいけど
海峡と言っても、ギネスブックで世界で一番広い海峡らしいが。650キロくらいだな
台風シーズンになれば
これからも19号みたいに川が決壊するのか
人類を絶滅に追い込むな
その島には行ってはならぬ
そううまく行くのかな? 永久凍土が溶けてグダグダになる土地もありそう。