
中島みゆき、最後の全国ツアーが開催決定
2019.11.1 12:00
https://www.barks.jp/news/?id=1000173911
9月末に2年ぶり通算46枚目のニューシングル「離郷の歌/進化樹」を発売したばかりの中島みゆきが、全国ツアー“中島みゆき 2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」”を開催することが決定した。
この全国ツアーは2012年から2013年にかけて行われた『縁会 2012?3』以来約8年ぶりの開催となり、今回が最後の全国ツアーとなっている。2020年1月12日(日)の東京・新宿文化センターを皮切りに全国11会場、24公演を約半年かけて開催する。
また、“中島みゆき 2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」”の特設ページも公開された。この特設ページには各公演の概要やチケット情報に加えツアーで販売されるオリジナルグッズの情報も今後掲載される予定とのこと。最後の全国ツアーを見逃さないようぜひチェックしていただきたい。
■『夜会VOL.20「リトル・トーキョー」』商品特設ページも本日オープン。「夜会」商品初の発売イベントも開催決定。
「夜会」は中島みゆき本人が原作・脚本・作詞・作曲・演出、そして主演をつとめる音楽舞台作品。1989年の第一作「夜会」から現在まで全20作の公演を開催し、延べ46万人を動員している中島みゆきの代表的な音楽活動となっている。シリーズ最新作となる『夜会VOL.20「リトル・トーキョー」』は11月27日にBlu-rayとDVDで発売。その魅力を伝える商品特設ページも本日公開された。この特設ページには夜会VOL.20の公演概要や夜会についての解説、視聴トレーラー映像や特典情報を含めた本商品の魅力、そして過去に発売した「夜会」の旧作品などが掲載されている。
また「夜会」商品としては初となる発売イベント『夜会VOL.20「リトル・トーキョー」』特別パネル展の開催も決定した。このイベントは本公演で主演をつとめた中島みゆきの歌唱や演技のシーンを楽しめるもので、東京と大阪のCDショップにて期間限定で開催される。初の展示イベントに加え、開催店舗で『夜会VOL.20「リトル・トーキョー」』のBlu-rayまたはDVDを購入すると展示に使用した貴重なパネルが抽選当たる購入キャンペーンもあわせて実施される。ファンにはたまらないこのイベント情報も本日公開された特設ページに掲載されている。
◆『夜会VOL.20「リトル・トーキョー」』商品特設ページ
https://www.yamahamusic.co.jp/miyuki2019/yakai20.html
<中島みゆき 2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」>
1.1月12日(日) 東京:新宿文化センター 大ホール
2.1月20日(月) 石川:本多の森ホール
3.1月21日(火) 石川:本多の森ホール
4.1月29日(水) 福岡:福岡サンパレス ホテル&ホール
5.1月31日(金) 福岡:福岡サンパレス ホテル&ホール
6.2月01日(土) 福岡:福岡サンパレス ホテル&ホール
7.2月13日(木) 東京:NHKホール
8.2月26日(水) 大阪:フェスティバルホール
9.2月28日(金) 大阪:フェスティバルホール
10.2月29日(土) 大阪:フェスティバルホール
11.3月09日(月) 愛知:愛知県芸術劇場 大ホール
12.3月10日(火) 愛知:愛知県芸術劇場 大ホール
13.3月26日(木) 北海道:札幌文化芸術劇場 hitaru
14.3月27日(金) 北海道:札幌文化芸術劇場 hitaru
15.4月05日(日) 岩手:岩手県民会館
16.4月07日(火) 山形:山形県総合文化芸術館
17.4月16日(木) 東京:NHKホール
18.4月25日(土) 愛媛:愛媛県県民文化会館・メインホール
19.4月27日(月) 香川:レクザムホール・大ホール(香川県県民ホール)
20.5月07日(木) 東京:NHKホール
21.5月20日(水) 大阪:フェスティバルホール
22.5月22日(金) 大阪:フェスティバルホール
23.5月23日(土) 大阪:フェスティバルホール
24.6月05日(金) 東京:新宿文化センター 大ホール
チケット料金:全席指定 11,000円(税込)
※ツアー詳細はこちら
中島みゆき 2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」特設ページ
http://www.miyuki.jp/tour-2020/
東京だけ飛び飛びだな
あんまり大きなところではやらないんだね
最大でも3000席ぐらいが限度なのか
意外だ
>>1
中島みゆきの天敵はユーミン!
松任谷「二十歳になったらタバコもお酒もケッコン! も自由ですから、頑張って下さ〜い!」
中島「あのお方、苗字まで変えてるのに旦那に相手にされてない。いと哀れ(笑)」
松任谷「処理はどうしているの〜?」
中島「旦那貸してぇ〜!」
対談をぶつ切りで繋げるのは辞めなさいw
全国ツアーはやめる代わりに、次は東日本ツアーを。西日本ツアーも北日本ツアーも南日本ツアーも行なう。とか。
全国ツアーを銘打たないけど、東名阪仙台札幌広島福岡公演をたまたま連続して行なう。とか。
いや、東京での夜会に専念でしょ
そろそろ引退してもいいんじゃないか
今いくつなんだろ
あれを超えるラジオ番組は無いよね(´・ω・`)
みゆきさんから上柳が俺の深夜ラジオのイメージだわ…
最後なら行こうかと思ったけどチケット代見てやめたw
68歳…
声出る中島みゆきがコンサートやめるのは意外だ
中島みゆき 三大名曲
わかれうた
悪女
あとなに?
時代
タクシードライバー
時代、世情、糸じゃね?
霧に走る
杏村から
時は流れて
時刻表
いいセンスだなー
糸
そらふね
あした
でも一瞬で売り切れるから取れないんだよなぁ
今ならファンも年取っていける人は減ってるだろうから取れんかな
昔からのファンだと60前後でまだ動けるし
カネもヒマもある世代
オレも大阪は行きたいけど無理やろな
ある 進化樹 銀の背の雄になって
麦の唄と糸があるやん
宙船のデュエット版がすごく好きだった
みんな年取ったなあ
井上陽水とか
どこに空席があるのか教えて欲しいわ
甲斐よしひろがアレンジに参加したあたりからケタタマしい曲が多くなった