
2019年9月11日に発表されたアップルの新スマートフォン『iPhone 11』、『iPhone 11 Pro』、『iPhone 11 Pro Max』の3機種。
中でも『iPhone 11 Pro』と『iPhone 11 Pro Max』はトリプルレンズということもありカメラ性能に注目が浴びている。
(つづく)
この日のアップルストアは1時間早い8時オープンとなっている。
特に表参道店はリニューアルされ8Kの大型ビジョンが設置された。
先頭に並んでいた人に話を聞いてみると「全日の夕方の5時頃から並んでいた。
買う機種はiPhone 11 Pro Maxのシルバー、512GBです。超広角カメラに期待している」とのことだった。
そのほかストア店員と並んでいる人達とのハイタッチも行われ現場は大盛り上がり。
オープンの8時前になるとカウントダウンが行われ再度ハイタッチして入店。
7時30分時点で146人、その後200人近くが並んだようだ。編集部も無事『iPhone 11 Pro Max』を入手できたぞ。
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/09/003-5.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/09/004-3.jpg
なんだそのカメラは
そんなにカメラが重要なアイテムなら普通のカメラ買うわ
何があっても普通のカメラのが性能良いんだからよ
んなこたぁない。
ただのカメラより使いやすい。
お前、ただのカメラ使ったことねえだろ・・・
性能自慢じゃなかったのかよw
交換しろよw
俺の6も半日もたねぇ
うちも
交換しても半日持つのが限界
iOS10に戻したい
10から上げないほうがいいの?
バッテリードレインが酷くなったのはiOS11から
ただ、もうアプリの方がiOS10切り捨ててるから諦めるしかないが
俺もだ。7か8でお茶を濁して小さいの出るの待つかいっそのことgoogle3買おうか迷う
俺はとっくに8に乗り換えた
SEから8だとCPUが2世代あがっているから
全然違うよw
来年8の後継出るらしいから
A13で11より安いなら買おうかな
ホームボタンに未練はないし
XsMaxより画面大きいのかな
三眼カメラがキモい、アップル=美しい製品とはほど遠いな
店舗側に並ばせたら他の店の入口を塞ぐだろ?
警察に文句言えばいい
XR買おうと思ったがそんなに安くなってないような
5000円ぐらいじゃね
折り畳み式な。
今年までのスマホが一気に古くなる
4sとか5の時は最新型欲しかったんだけどなぁ
去年は本体買わずにアップルウオッチ買ったら満足度高かった
8が人気
ろくな泥タブねえもんなあ
で、Ipadに手を出すとアップルのサービス利用するようになってiPhoneもiWatchも欲しくなるのだろう
で、Airにも手を出してアップルから抜けられなくなる
うーん~…
素直にMac買ってGUIに慣れろ
そもそも他がMacの丸パクリだし
ちょっと使ってみたい程度なら、中古のiPadを捨値で買うくらいでいいよ。
最初はみんなそんなもんだ
iPadは何気に重宝する
分割払いが払い終わるころにようやく5Gの設備整うような先の事になるかもしれんぞ
特に地方は
地方の5G環境が整うのなんて2030年くらいだろ
秋田なんてまだ4Gすら入ってねーよ
既に4Gは人口カバー率99%ですよw
今使えないから今後も使えないと思うよ
山奥は採算合わないから基地局作らないし
ソフトバンク銀座店に3日前から並んでいたよ
前日の深夜になって警察から明日の朝5時からソフトバンクが道路占有許可取ってるから出て行けといって追い出されて
朝5時に並び直そうとしたら順番はくじ引きで一番になれず凹んでいた
というかキャリアで半額で売るようになったから
Appleストアで買う必要が無いんだよなぁ
半分シェア切っても、日本での自動車におけるトヨタのシェアみたいなもので、一人勝ちには変わらない
車はシェアが低いとこのでも大した問題はないけども
OSのシェアの低いのを使うとめっさ不便なわけよ
WMも消えちゃったでしょ
だからいずれどっちかに偏ると思うしそれはAndroidの方にだと思うよ
VHSが勝ったようにね
大学生のバイトでも楽に買えちゃう金額だよ
大学生なんて1年の半分以上が休みみたいなもんだろ
バイトでも買えるなんて問題じゃなくて、たかがスマホにそこまでして払うにはどうかってことだよ
まあ、あちこちにApple Storeができたとかもあるけど
都内だけで5箇所か?
ガラケーにはなかったな
企業だから定期的に新作だして売らないと潰れちゃうでしょ
毎年シリーズごとに新しい機種出てたけどスマホほど機能が大幅に変わるわけでもないから気にしてなかっただけ
新しいiPhoneが出るたびに行列作ってるけど
電話が出来る
カメラは明るいとこでは良いらしい
顔認証は微妙らしい
操作系レスポンスはかなりいいらしい
ベンチマークはすばらしい
Androidでいいやって思いました
やる事は同じ。
要はクソ速い車買ってもトロトロ走ってるようなもんだよ。
つーか、ウェブとメールしかやらない奴はoppoの一万スマホで
全く問題無し
というかゲームする人もA13の性能は要らん
AnTuTuスコアで45万超え
2年後はもっと高性能なゲームが出てくるかもしれないけど
そのころにはもっと高性能なCPUが出て来るからな・・・・
iPad Proもなんだけど、OSやアプリが端末の性能に追い付いてないよな
アプリは多くの人に使って貰って
課金してもらうことが目的だからね
最新iphone/最新ipad専用アプリなんて売れませんよ
売れないものをわざわざ作る必要もない
iphoneは高いって言われているけど
CPUのコスパで言ったらかなり良いんだけどね
現在日本で買えるスマホの中で
本体価格8万以下
AnTuTuスコア45万超えはないよ
なんなら次期Snapdragon 865のベンチマークすら超えている
少なくとも3年以上はゲームで不自由しない設計になっている
まぁ不要だから買わないけどwwwwww
ゲームするならPCでsteamでやるからなあ
スマホの最悪な操作性だとどんなゲームもやる気がうせる
せいぜい課金ガチャゲーくらいにしかそもそも向いてない
にゃんこ大戦争やるには値引き15kのASUSのスマホで十分だし
写真取るなら一眼レフ持ち出す
もうスマホいうかスマレットとかそんなんだろ
早く来ないかなぁ…
更新時期が近づいてきた
買うとしたらXRが限界
X以降全く欲しいと思わん
11ってほぼXRじゃね
ま当分iPhoneXsMaxでええお
背景ボケの写真撮ったらフォーカスする被写体にとっては失敗することが多いみたいね
スマホにカメラの性能を求めている人なんて
わずかなんだから、そこに注力しなくてもいんだけどな。
CPU、GPUの処理速度とカメラしか進歩させることが出来ないんだから仕方が無い