グランメゾン東京「gaku」のオーナー・ 江藤 のエセ関西弁想定に関西人が不快感
1:

元SMAPの木村拓哉さん(46)が主演する「グランメゾン東京」(TBS系)の第3回が、2019年11月3日に放送された。

同作で木村さんは、かつてパリでレストランを開業して二つ星を獲得するも、自らの不徳で全てを失い日本に帰国し、再起をかけるフランス料理の天才シェフ・尾花夏樹を演じる。第3回はジビエ料理のコンテストに挑むべく、素材となる鹿肉を手に入れるべく奔走する尾花らの姿が描かれたが、一部視聴者が注目したのは、出演者の「関西弁」だった。

「相手との距離を縮めるために使ってるだけ」

番組序盤、鹿肉がライバル店の「gaku」のオーナー・江藤(手塚とおるさん=57)によって買い占められていることに気付いた尾花ら。抜け目のない行動に「あの人、そんなやり手だったんだ」と驚く、尾花と共にレストランの開業を目指す料理人・早見倫子(鈴木京香さん=51)だったが、そこに、「まあでも、あの関西弁はエセですけどね」と指摘したのは、尾花のパリ時代の同僚・京野(沢村一樹さん=52)だった。なんでも、その理由は「相手との距離を縮めるために使ってるだけで、本当は埼玉出身らしいです」と、京野は説明したのだった。

このシーン放送以降、ネット上ではツイッターを中心に、一部視聴者から驚きの声が続々。あるアカウントは、「あの関西弁エセだったの? そりゃ関西人からしたらムカつくわけだわ」とおかんむり。また 別のアカウントは、「江藤オーナーの関西弁?なに?関西バカにしてない?聞きたくない…」と不快感をあらわにしている。 実際、第2回では江藤が標準語を話しているシーンがあり、第3回で明かされた手塚の関西弁の秘密の伏線になっていたようだ。なお、手塚さんの関西弁をめぐっては、少数派ながら「グランメゾン東京の手塚とおるさん やっばりエセ関西弁だったんだ可愛い」といった声も出ている。

江藤の関西弁をめぐっては、第1回から「不自然だ」などといった声が続々と上がっていたが、手塚さんの公式サイトでプロフィールを見てみると、出身地は北海道となっており、額面通り受け取ると、手塚さんは関西弁のネイティブではないことになる。現実世界ではもちろん、作中でもフィクションの関西弁という「二重性」があったということになるだろう。

高畑充希は新潟弁、今田美桜は津軽弁

なお、今期のドラマで「方言」で話題を集めているのは、「同期のサクラ」(日本テレビ系)で主演を務める高畑充希さん(27)。高畑さんは作中で新潟弁と思われる方言を話すシーンが随所に見られ、視聴者の注目を集めている。その高畑さんの出身地は、公式サイトによると大阪府だ。

また、「ドクターX」第6シリーズ(テレビ朝日系)では、今田美桜さん(22)が津軽弁を話すシーンがあるが、今田さんは福岡県出身。やはり、ネイティブではないとみられる方言であり、毎日新聞に掲載されたインタビューでは、「方言指導の方から音声データをもらって勉強していますが、なじみがなさ過ぎて、外国語を聞いているような感覚ですね」と、今田さん本人が悪戦苦闘していることを明かしているほどで、今期はネイティブではない方言に挑む役者の集中期とも言えそうだ。

2019/11/ 4 19:27 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2019/11/04371763.html?p=all

no title

51:

>>1
>フランス料理の天才シェフ・尾花夏樹

キムタクってこういう背伸びした役ばっかりだな
頭悪そうなのになw

 

153:
>>1
エセ関西弁喋る設定なんだからこの批判はドラマ側の勝利だなw

 

210:

>>1
関西は昔から悪役だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

悪役にお似合いの関西弁を誇りもてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

214:
>>1
逆にバカにしたら何で駄目なの?

 

238:
1話しか見てないけど>>1のやりとりみたいな取って付けたような説明台詞やたら多かったな
見てる奴を物凄いアホって前提で脚本書いてそう

 

340:
>>1
関西弁喋らせる意図なんてそれしかないだろw

 

355:
>>1
大阪人は土曜日にやってる竹内力の萬田はんの大阪弁を受け入れてる時点で説得力無いだろ

 

374:
>>1
まあ
ワイもエセ関西弁を多用するが
関西へのリスペクトは一切ない事をここに断言しておこう

 

2:
われだまっとき

 

5:
こんなしょうもないもん気にしてたの中学生までだわ

 

9:
よろしいがなやで

 

11:
言葉尻に「でんがな」か「まんがな」
を付ければ 今日から君も関西人でんがなw

 

12:
なんでやねん!
めっちゃ大阪弁でんがな!

 

13:
せやかて工藤

 

15:
そんなやつおれへんやろ
チッチキチーやで

 

16:
池井戸みたいな対立構造つまらんからやめろ

 

18:
というかやり手だけどエセ関西弁を裏で馬鹿にされてそうなキャラ、っていうだけだろあれ

 

19:
関西弁が「相手との距離を縮めるため」に使われるんなら馬鹿にしてないじゃん

 

20:
鹿肉買い占めって日本に何軒レストランあると思ってるんだよ

 

21:
関西弁を聞くと苦虫を噛み潰した顔になる

 

22:
あれくらいでムカつくとか

 

23:
せやせや、エセ関西弁つこてるやつは許さへんがな

 

24:
そんなこというてぇ、本場モンの関西弁と違いわからへんしぃ

 

25:
大阪人ってなんであんなに下品なの?

 

286:
>>25
先日亡くなった八千草薫さんも大阪人だがね

 

26:





 

27:
すまへんがな!

 

30:
COPPELIONでの戸松遥の大阪弁(風の言葉)聞いたら何でも許されるw

 

31:
関西人激怒ワロタw

 

32:
バカにしておまへんがな

 

34:
別にええでございまんねんでんがな

 

36:
そらあかんやろ
わては許しまへんで

 

37:
なにこれ?
マジしょうもないスレやな
どうでもいいレベルちゃうでこれ

 

39:
後でキャーン言わされる小悪党には関西弁がマッチしてるんだろうな

 

41:
ていうかそうやってすぐ似非関西弁だの、変な関西弁だの噛みつくからバカにされてるだけ

 

42:
所詮関西弁なんてこれくらい適当でいいだろってレベルに見られてるってことだよ

 

43:

極道の妻達の岩下志麻さんの関西弁の方が変だよね

むしろ手塚さんのは嫌らしさがでていい味だしてる

 

44:

キモタクがギラギラした顔してるのが気持ち悪い

もういい年なのに

 

49:
船場言葉使う役者多いけど
おじいちゃんおばあちゃんしか喋らんのよね

 

引用元: ・【ドラマ】グランメゾン東京「gaku」のオーナー・江藤のエセ関西弁想定に関西人が不快感…「ムカツク」「関西バカにしてない?」