
1:
大相撲秋場所で大関返り咲きを決めた貴景勝(23=千賀ノ浦)が「左大胸筋断裂」で、九州場所(11月10日初日、福岡国際センター)の出場危機であることが23日、分かった。
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201909230000324.html
2:
引退レベルやんけ
3:
大関復帰は無理やね
6:
>>3
いやもう復帰はしたぞ
またすぐに落ちそうなだけで
いやもう復帰はしたぞ
またすぐに落ちそうなだけで
4:
前の親方なら出れるだろうって言われてるだろう
5:
こいつと栃の心は陥落と復帰を交互にローテするつもりなんか
7:
稀勢の里と同じ怪我では
8:
若いのにスペすぎやろ
9:
稀勢の里と同じケガの模様
63:
>>9
ええ
キセもそれで終わったしほんまにやばいな
ええ
キセもそれで終わったしほんまにやばいな
10:
井上こうせいも胸の筋肉だったな
11:
1月も休養して地元の大阪で10勝目指して頑張れや
13:
1場所休場しても万全やなかったんやな
15:
キッセの二の舞にならんように1年は休養せんといかんかも
17:
まあ大関復帰したし次休んでもまたカド番下がるだけやから別にええやろ
21:
まぁ遅かれ早かれあの体型やと先は長くないやろ
絶対怪我するで
絶対怪我するで
22:
ちょっと出場して休場とか横綱にでもならんとできんしな
27:
来場所全休→初場所カド番
初場所全休→春場所10勝チャレンジ
よし四カ月休めるな
初場所全休→春場所10勝チャレンジ
よし四カ月休めるな
28:
御嶽海がなんとかなりそうだから用済み
29:
字面が痛そう
30:
大関復帰
休場
で角番扱いでいいのか?
休場
で角番扱いでいいのか?
31:
痩せろて
32:
旧貴乃花派閥は千賀ノ浦親方と目も合わせないってマジなの?
33:
2回の怪我が両方御嶽海相手で草
36:
別に投げ打つわけでもなく回し引いて寄るわけでもなくあの相撲でどうしたら大胸筋切れるんや
43:
>>36
膝の靭帯損傷もあの相撲でなるような怪我じゃない
御嶽海を意識しすぎて力みすぎてるんだろ
膝の靭帯損傷もあの相撲でなるような怪我じゃない
御嶽海を意識しすぎて力みすぎてるんだろ
58:
>>43
あれで靱帯損傷はアメフトのラインマンが良くやるぞ
あれで靱帯損傷はアメフトのラインマンが良くやるぞ
38:
量産型千代大海って感じ?
39:
また二場所休んで10勝したらええ
42:
そういや双子のガイジ兄貴の処分はどうなったんや
45:
立ち会いでやったかな
その後にすぐに引いたところみると
その後にすぐに引いたところみると
48:
太り過ぎや
49:
史上最速の大関陥落と復帰と再陥落を達成やね
50:
ギリギリを攻めとるんや
51:
先場所休場させられたのが気に食わんくて千賀ノ浦親方に目も合わさん生意気デブ
52:
もう関脇で落ち着いとけや
54:
稀勢の里と同じやつか
55:
64:
>>55
ギリ勝ち越してるんやな
ギリ勝ち越してるんやな
68:
>>55
これで弱い扱いされてるの可哀想
これで弱い扱いされてるの可哀想
318:
>>55
大関のままだったらまだ相撲とってたのかな
大関のままだったらまだ相撲とってたのかな
56:
稀勢の里と同じやつか
60:
豪栄道
高安_ カド番
貴景勝 復帰するも怪我
栃ノ心 陥落
高安_ カド番
貴景勝 復帰するも怪我
栃ノ心 陥落
大関さあ・・・
126:
>>108
豪栄道が全勝優勝した時は白鵬休場場所
豪栄道が全勝優勝した時は白鵬休場場所
112:
>>100
キセ高安の方がその流れ強くね
御嶽海の空き巣能力の高さは草
キセ高安の方がその流れ強くね
御嶽海の空き巣能力の高さは草
163:
>>60
豪栄道は遠藤、朝乃山あたりの苦手意識を払拭せんとなあ
豪栄道は遠藤、朝乃山あたりの苦手意識を払拭せんとなあ
61:
普通の取り組みの流れで怪我してるんだから鍛え方の問題やろ
62:
あかん終わりや
67:
豪栄道
九 8-4-3
初 9-6
春 12-3
夏 9-6
名 3-5-7
秋 10-5
九 8-4-3
初 9-6
春 12-3
夏 9-6
名 3-5-7
秋 10-5
ようやっとる
69:
>>67
これは大関
これは大関
71:
みんな稀勢の里の記憶しかないけど琴奨菊もやってる
普通に治るやつやろ
普通に治るやつやろ
73:
大関復帰したし次の場所休んでカド番でいいやろ
74:
下半身は難しいから上半身のウェイトやりすぎて柔軟性失ったか
75:
来場所休場でええやろ
ケガ長引くより休んでも完治させてくれ
ケガ長引くより休んでも完治させてくれ
77:
優勝2回 御嶽海
優勝1回 豪栄道、貴景勝、栃ノ心、朝乃山、玉鷲
優勝0回 高安、阿炎、遠藤
優勝1回 豪栄道、貴景勝、栃ノ心、朝乃山、玉鷲
優勝0回 高安、阿炎、遠藤
117:
>>77
そこで優勝しとる力士の多くは白鵬と対戦せず優勝しとるんやろ
あらためて影響力の大きさを感じる
そこで優勝しとる力士の多くは白鵬と対戦せず優勝しとるんやろ
あらためて影響力の大きさを感じる
81:
88:
>>81
この逆恨みハコフグがクッソ生意気なだけ
千賀ノ浦親方は元々の弟子も元貴乃花部屋の力士も分け隔てなく接してる
この逆恨みハコフグがクッソ生意気なだけ
千賀ノ浦親方は元々の弟子も元貴乃花部屋の力士も分け隔てなく接してる
98:
>>88
もともと千賀ノ浦親方もちょっと前まで貴乃花部屋付きの親方だったのになあ
もともと千賀ノ浦親方もちょっと前まで貴乃花部屋付きの親方だったのになあ
128:
>>88
貴景勝→言うこと聞かない、親父はご祝儀強奪しにくる
貴ノ岩→暴力で引退
貴乃富士→暴力×2
貴景勝→言うこと聞かない、親父はご祝儀強奪しにくる
貴ノ岩→暴力で引退
貴乃富士→暴力×2
とんでもない連中押し付けられてかわいそう