
YouTuberのはじめしゃちょーの金銭感覚に対し視聴者がざわついている。11月6日に公開された動画「【激怒】最近ガチギレした事全部言います。」でコンビニでの出来事を語った。
はじめしゃちょーは普段コンビニで買い物するときは、お釣りの小銭は受け取らずにすべて募金しているという。理由は「財布が重くなるのが嫌」ということと、店員さんから小銭を受け取らず募金箱に入れてもらうことで支払いをスムーズにしているといい、
「50円のお菓子買う時に1000円出して、950円を募金するんですよ。基本的にどんなに高い額でも絶対募金するんで」
と話す。
■「買ったもの以上の金額を募金したら不思議?おかしい?」
自宅付近のコンビニだと、はじめしゃちょーが「買ったものより高い金額を募金するのは当たり前」と周知されているが、普段使わないコンビニでは通用しない。そのため、
「東京とか普段行かないコンビニでやると、店員さんがめっちゃ驚くんです。例えば1000円持って肉まん買います、890何円のお返しですっていった瞬間に『あっいいです。そこ(募金箱)で大丈夫です』って言ったら店員さんが『えっ!?894円ですよ!?』」
と驚かれ、本当に募金していいのか執拗に尋ねられるという。はじめしゃちょーは「何がそんな不思議なの?買ったもの以上の金額を募金したら不思議?おかしいかな!?」というが、
「驚くのは分かるよ、分かるからさ、『え!?ありがとうございます!』くらいで留めておけばいいのに、ほとんどの店員さんは『え!?894円ですよ!?待って!』と5~6コメントくらい反応する」
という。時には店員に追いかけられたこともあった。はじめしゃちょーは「急いでるから募金してるのに、逆にすることによって時間取られることによるイライラがすごかった」と話した。
■視聴者「ちょっと一般的金銭感覚わすれてない?」
これに対してコメント欄では「普通の金銭感覚から言えば店員さんの反応は普通」「ちょっと金銭感覚がw」「ちょっと一般的金銭感覚わすれてない?」という声が相次いだ。
今年10月にメインチャンネルに投稿された動画は24本、動画1本あたり平均120万回程度再生で、1PVを0.1円と換算すると、285万円以上の収益となる。ほかにもサブチャンネルを持ち、企業案件等もあるので、収益は数億円とも言われている。
ただ、はじめしゃちょーは昨年、固定給で月収50万円と明かしている。意外と普通ではあるが、同世代の平均と比較するとやはり高収入になる。コンビニで数百円を募金するぐらいは気にならないのだろう。
2019年11月7日 13時55分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17345881/
電子マネー使え
>>1
尾田栄一郎もコンビニの釣りは毎度募金してるって
アシスタントが言ってたぞ。
自動販売機の釣りもアシスタントに全部くれるって。
金持ちは金より時間が大事になってる。
つり銭ジャラジャラ財布いれる時間のほうが
もったいないんだろ。
貧乏人にはわからんよ。
これをいちいちネタにして動画にしてる時点で狙ってるやん
何が不思議なの?って凄いですねって言ってもらいたいんやろ?
電子マネーは使わんのか
受け取って自分で募金箱に入れたら何も言われなくて済むのでは?馬鹿なの?
これだな
募金するのは好きにすればいいけど、店員に入れさせてその反応楽しんでる感が嫌だ
人の自由だよね
俺もコンビニでお釣りもらっても500円・100円・50円玉以外は募金箱入れてる
宣伝費
コンビニ募金は街中の怪しい募金と一緒 オーナーが抜いたりバイトが抜いたりで事件になってるじゃん
氷山の一角 とにかく気持ちを込めた募金に何も恐れず盗む奴が世の中にいることを理解した方が良い
赤十字しか信用できない
これはこれで素晴らしい、
回り回って視聴者還元だからね。
コンビニの募金箱なんてバイトが割り箸で抜き取ってるらするだけ無駄。
今なら首里城に寄付した方がいいんじゃ
コンビニの店員の小遣い?
自分で入れろよキモすぎ
こういうのは粋じゃなくて下品というのだよ
ユーチューバーは総じて品が無い。下品の極み。所作が汚らしい。
自分で募金箱入れない時点で
ごめん 俺も同じことする 金額はもっと少ないけど
100円以下だな
自分でやれよ
別に自分でやらなくてもいい 命令口調じゃないから
>>778
おつりは募金に入れといて下さいって言って帰る
だから定員がパクってたとしてもわからん
自分の場合はね
あるある
金持ってた時はそうだった
べつに小銭だからいいかなってかんじ
タクシーのお釣りも受け取らない
自分でもそんなだからはじめしゃちょーならもっと価値観違うだろ
べつに募金してんだからよくね。。。
なんか嘘くさい話だな
お金が重いとか急いでるからとか
いまどきコンビニの買い物なんてキャッシュレス決済するだろ
キャッシュレス決済もできん池沼かこいつ
金持ちほど現金払いですよ
募金するとして店員が入れるのもお礼の言葉を求めるのも違う気がする
>>1
>普通の金銭感覚から言えば店員さんの反応は普通
これもおかしな考えだよなあ
他人のお金の使い方に口を出すのが普通なわけない
釣り受け取ったあと自分で募金箱に入れろってことだよ
こいつは店員が驚くって認識してるんだから
それな
こうしてネタにもなるし
あぶく銭って言い方が嫉妬丸出し
お前ダサいよ
>>5
まじで?すごいな
その代わり寝る暇もなく働いてるんだろうけどな
釣り銭を募金なら、いったんもらって自分の手で入れてほしいだろうな、
責任問題だから
そのうち、次の資金はどれくらいつぎ込んでるののかな?
じゃあ問題ないなw
1万で50円のものかって、残りは全て募金してもw
>>415
>>11月6日に公開された動画「【激怒】最近ガチギレした事全部言います。」
>でコンビニでの出来事を語った。
激怒してガチギレしたと本人が作った動画で言ってるだろ
もしかしてyoutuberのドッキリとか全部本当だと信じ込んでるタイプの人?
引用元: ・【YouTuber】はじめしゃちょー「コンビニで釣り銭は全部募金」にネット民騒然 50円のお菓子に千円札出して950円を募金