【映画】世界で『アナと雪の女王2』旋風!記録破りの大ヒット MV 動画
1:

 先週末11月22日~11月24日の全米ボックスオフィスランキングが発表され、ディズニー・アニメーション映画『アナと雪の女王2』が興行収入1億3,026万3,358ドル(約143億円)を上げる大ヒットで首位デビューを果たした。前作『アナと雪の女王』のオープニング興収(拡大公開時)は約6,700万ドル(約74億円)だった。(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル110円計算)

今月の公開作では『チャーリーズ・エンジェル』『ドクター・スリープ』『ターミネーター:ニュー・フェイト』などフランチャイズ物の苦戦が続いていたが、『アナと雪の女王2』は前作から空いた6年という歳月を物ともせずにモンスター級の大ヒットとなった。アニメーション映画としてはピクサーの『インクレディブル・ファミリー』(2018)、『ファインディング・ドリー』(2016)に次いで歴代3位となるオープニング興収で、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの作品としては最高の出足を記録した。

海外でも旋風を巻き起こしており、世界オープニング興収は歴代1位だった『トイ・ストーリー4』を1億ドル(110億円)以上も上回る3億5,850万3,293ドル(約394億円)で新記録を樹立。中国では5,300万ドル(約58億円)、韓国では3,150万ドル(約35億円)、日本では約19億円を稼ぎ出しているのを筆頭に、イギリスやドイツ、フランスなどでもヒットしている。前作はアニメーション映画史上最高の世界興収(12億7,421万9,009ドル・約1,402億円)を記録しており、それ以上のスタートを切った本作が最終的にどこまで数字を伸ばすことになるのか注目されている。

今週は、ダニエル・クレイグ&クリス・エヴァンスら共演のエンタメミステリー『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』などが公開される。(編集部・市川遥)

11月22日~11月24日の全米ボックスオフィスランキングは以下の通り。()は先週の順位。
1(初)『アナと雪の女王2』
2(1)『フォードvsフェラーリ』
3(初)『ア・ビューティフル・デイ・イン・ザ・ネイバーフッド(原題) / A Beautiful Day in the Neighborhood』
4(初)『21ブリッジズ(原題) / 21 Bridges』
5(2)『ミッドウェイ(原題)』
6(4)『プレイング・ウィズ・ファイア(原題) / Playing with Fire』
7(7)『グッドライアー 偽りのゲーム』
8(3)『チャーリーズ・エンジェル』
9(5)『ラスト・クリスマス』
10(8)『ジョーカー』


https://www.cinematoday.jp/news/N0112581
no title

4:
松たかこ
音響さんが必死こいて
聴かせられるものに
してくれているんでしょ。
歌舞伎のお嬢様はいいよねえ。
努力しなくても周囲が
どうにかしてくれるんだから。

 

10:
>>4
カラオケおばさんクビになったの?w

 

12:
>>4
君は努力したけどダメだった
仕方ないよ

 

15:
>>4
松たか子はおとんが文化功労者貰っている超上級国民なので
ベジータみたいなもん

 

17:

>>4
単なるお嬢様ならあそこまで生き残れないからな

まあ松たか子にはレリゴーはは生では絶対歌えない
昔からハリウッドでも歌だけ吹き替えはいっぱいあったからな
違う女優なのに歌声は全く同じとかさ

 

34:
>>17
マーニ・ニクソンだっけな
「ウエストサイド」のマリア
「マイフェアレディ」の・・
「ウエストサイド」の冒頭のジェットソングは
クールも歌ったタッカー・スミス
ロンドンの舞台ではチャキリスがクールを
歌ってた。迫力全然無しだけど
ソノシートで発売されていた

 

41:
>>4
前回のカラオケおばさんダメだが
アナ雪2のエンディングの女の子も下手だな

 

5:
ディズニーの2作目は駄作揃い

 

6:
見てないけど歌だけだと前作よりだいぶ落ちるよな

 

9:
>>6
うん
なんか歌いかたが苦しそうで楽しくない

 

7:
ディズニーのキャラクターは見てて気持ち悪いから

 

8:
すみっコぐらしの方が感動した

 

11:
ディズニーの音楽はやっぱりアランメンケンじゃないと

 

45:
>>11
俺もアランメンケンでディズニーにハマった

 

13:
アナ2-
大ヒットで
新海信者発狂

 

18:
>>13
アナ雪でロリアナの役やってるのは新海監督の娘さんなので
アナ雪は新海ファミリーのヒットなのです

 

14:
ミュージカルの時点で観る気がしないわ

 

16:
アナと雪の女王って日本大ヒットで、日本を特別にしてたんじゃなったっけ
なのに韓国って日本の半分の人口で倍近くの興行収入なんだな

 

40:
>>16
日本は公開日が遅い
日本は週末2日で計算するけど他の国は週末3日で計算
だから日本の初動は毎回低い
あと韓国人は映画好き

 

19:

『ドクター・スリープ』と『ターミネーター:ニュー・フェイト』はもう圏外か?!?

どっちも前作から期間開けすぎで前作知らないの多すぎだろ
アナ雪ぐらいの間隔がベスト。

 

21:
>>19
ターミネーターは今の人が面白い映画じゃないだろうからな
もっと派手で速いテンポのアクション映画に慣れてるわけだし

 

29:
>>19
チャーリーズエンジェルも次で圏外だな

 

20:
日本だけでウケてたんじゃなかったんけ!?

 

22:
見てきたけど神田沙也加が完全にミュージアム歌唱になってた

 

23:
映画館安いのに日本より稼げるんだな

 

24:
中国韓国は日本より超初動型だな

 

25:
松の歌声が耳痛い

 

27:
前作も今作も字幕版で観た。続編はこんなもんでしょ?言うほど悪くなかったけどなぁクリストフの歌以外w

 

28:
ちっちゃい子が雪だるま作ろうって歌ってるの見ると和むよなあ
ああいう曲は今回もあるの?

 

30:
May Jの来年の紅白決定だな

 

31:
3000も劇場があるアメリカと中国は別次元だわ

 

32:
ディズニーの売上の7, 8割がアメリカと知って衝撃を受けたわ

 

33:
200億ペース

 

35:
♪ into the anus ~

 

36:
3D上映がなくてがっかり
アメリカでは3D上映してるの?

 

39:

>>36
上映してる
ロサンゼルスのリーガルシネマだと

●2D通常版 マチネー料金 14ドル  夕方以降17ドル
●2DPLF版 マチネー料金 15ドル  夕方以降18ドル
●3D版 マチネー料金 18ドル 夕方以降22ドル
●3D+4DX マチネ―料金 26ドル
●2D+4DX マチネー22ドル 夕方以降25ドル

 

44:
>>39
なんだやっぱりあるのか
仕方ないからIMAXで見てそれはそれで良かったけど
やっぱり3Dで見たかったな
なんでディズニーは日本で3D上映しない決定を下したんだろ

 

37:
たか子~

 

38:
最近見たい映画やらなくなったな
アマプラかネトフリで充分だわ

 

42:
見てきたけどエルサのアメコミヒーロー化がヤバかった
アベンジャーズにおっても遜色ないわあいつ

 

46:
韓国って海外作品締め出してたりしてなかったっけ
もうそんなことしてないの
アナ子供産ませてその子に歌わせればよかったのに

 

47:
>>46
part3はディズニープリンセス軍団で
アベンジャーズ結成だなw

 

48:

みちのたびへ~~

って変だよね

 

49:
好きな人には申し訳ないが、あの絵はダメだなあ
3DCGなのか

 

50:
ルパン三世もこんな絵になってないか

 

55:
外国のアニメって無駄に顔の表情つくるよな 特に口元

 

57:
>>55
アナ雪のキャラデザは特にセンスない
邪悪な人形みたいなキャラデザ

 

56:
アナ雪2、日本でどんどん客足減ってるし、世界的な評価も最悪だから、
負け犬ディズニーが必死だな
客足凄かったのは週末だけで平日になってからの客足の激減ぶりが酷いからね
この調子だと累計では前作の半分以下の興収になる

 

58:
ピエール瀧は馬鹿なことした

 

59:
これで千と千尋も終わりだな。
ざまあ(笑)

 

60:
でもオラフはピエールの方がいいよな
選んだやつセンスある

 

引用元: ・【映画】世界で『アナと雪の女王2』旋風!記録破りの大ヒット / 全米ボックスオフィスランキング