
お笑いコンビ・アンタッチャブル・柴田英嗣(44)が29日放送のフジテレビ系バラエティー番組『全力!脱力タイムズ』(毎週金曜 後11:00)に出演。2010年2月から約1年間にわたって休養に入って以来、コンビでの活動は行われていなかったが、この日の終盤に相方の山崎弘也(43)がサプライズで登場し、約10年ぶりとなるコンビ共演を果たした。まさかの復活にネット上では歓喜の声があふれ、ツイッターのトレンドワード1位を獲得した(午後11時50分時点)。
アンタッチャブル10年ぶり復活でネットに歓喜&感動の声 三村マサカズも「やったな!」トレンド1位に
https://www.oricon.co.jp/news/2149966/full/
オリコンニュース 2019-11-30 00:00
漫才の冒頭で、山崎が「加藤さん」とファンキー加藤の名前を出して軽くイジりながらスタート。ファーストフードネタを始めると、10年ぶりとは思えないテンポ感の良さを見せ、10年ぶりとは思えない、息のあったかけあいを披露。ネット上でも「まさかの2人の漫才。泣きそう」「やっとコンビに戻れたな」などと歓喜の声が相次いだ。
アンタッチャブル、約10年ぶりのコンビ共演 『脱力タイムズ』での実現に柴田が大興奮
一番笑ったのが
まさかの週刊大衆が本当のスクープ
疑って悪かった
あそこまで名詞出してたらそら本当だよね
M1の時、大阪の観客を爆笑させたんだっけ??
動画どっかにないの
TVerにある
あの関係性からしたら柴田の非が本当の所あったんだろうな
にしてもまた見たいってなるのはさすがだわ
山崎ってプライベートじゃ結構真面目らしいしな
純粋にネタだけ見たら、サンドウィッチマンの
ファーストフード店には適わないね
マスコミにそこまで広められないまま放送できたのもすごい
見ながら「はいはいいつものパタ…うぉぉ!?」「事前情報あった?!」ってTwitterで同じ感動を共有できたわ
久しぶりにリアタイ、テレビならではの面白さを味わえた
>>4
サンドが面白いのはわかるがアンタはアドリブめちゃくちゃ多くてあんま比べちゃいけない気がする
>>163
柴田自身も女にだらしなかったのは事実
それだとザキヤマが売れてなかったんじゃないか?
山崎を一番面白く出来るのは柴田
柴田がバラエティで追い込まれてキレる時の面白さを引き出せるのが山崎
動けるうちにもっと見たいわ
自分がピークアウトしたときの燃料として柴田との再結成をとっておいたんだろう
ずる賢いよな
>>11
ピークアウトしたとは言うが1、2年前から別に仕事量変わってなくないか?ザキヤマ
何なら最近はCMでも見るし…
ここんとこひな壇も出番少なくなってきてないか?
一時期よりかは露出下がってると思う
>>34
例えばアメトーークはゴールデンと深夜で週2でやってた所、週1に戻ったし、
ロンハーもゴールデンから深夜になって単に芸人のそういった番組が目に触れる機会が前より減ったっていうのもあると思うよ
さんまの向上委員会なんかには元々出てなかったし
コンビが二人とも天才ってアンタッチャブルとブラマヨだけ
ダウンタウンも天才は松本だけ
サンドウィッチマンも伊達だけ
小杉や柴田程度を天才扱いするなら浜田もその域にはいるだろ
サンドウィッチマンのネタは富澤が作っているんだが
サンド伊達って何の悪い冗談だよ?
富澤いないと伊達は何も出来ないぞ
富澤は去年のM-1でもわかる通り人間味を重視してるがサンドの人間味って9割は伊達だからな
富澤が土台で彼に全くないものを埋めてるのが伊達
あの番組ってゲスト芸人だけは具体的な中身を何も知らされない体だけど、今回に関しては事前に打ち合わせをしたということかな?
復活に関しては打ち合わせしたけどどこでやるかまではこれからってところだったんじゃね
面白い🤣🤣🤣
ザキヤマ目を合わせないな
ネタ以外で会話していない
当時も大爆笑したけど
やっぱり人格がどうであれ柴田のツッコミの腕は確かだし、好きだわ
ユーチューブで今回の脱力見てきたけど
たしかに柴田はツッコミ上手いね
言葉にセンスを感じる
ということは出てくること柴田は知ってたのかな?(・へ・)
伊集院と有田の関係
くりぃむ有田
伊集院光は「僕の師匠みたいな存在」であると語る「色んなことを教えてもらった」
アンタッチャブルも伊集院光に見出されたんだっけ?確か売れる直前までラジオのアシスタントやってたはず。
アンタッチャブルレベルなら誰かに見いだされたとか関係なくいつかは売れるだろ
ラジオのアシスタントしたからなんだっつーんだよ
それがそうでもない
面白いのに売れない人はいるよ
最初に面白い人を見出すのはやはりすごいのよ
芸人同士の「面白い」は一般にとって面白いかはまた別だからなー
芸人が好きな芸人で外れも多い
売れる奴はいつかは売れるべくして売れる
さも伊集院に見いだされたから売れたみたいな言い方が気に入らないだけだ
伊集院が別に見出したわけじゃないが、面白いと見込んで使っていたのは確かだよ
売れてない時期のアンタにお前たちが売れないなら面白い人が売れないってことになる、それは希望がないから止めてくれ、
山崎も遅刻癖直して売れてくれってなことを裏で二人に言ってたらしい
別の後輩にはそこまで言ってない
>>317
アンタッチャブルが売れたのが伊集院のおかげとは言わないけれど
事務所関係なく売れてない若手の世話はしてるんよ
ある程度自分の好き勝手できる番組に出してあげたりして
古いのだと海砂利、サンド、クワオハ、アンタ
最近だとバイきんぐ、メイプル超合金、オテンキ
クワバタオハラはラジオに向こうが来ただけじゃないの
他に比べて深くなかったと思う
くりぃむと伊集院ならくりぃむが世話する側だろ
伊集院が年齢も芸歴も上で有田は一時期弟子みたいに伊集院にくっついてたよな
その有田の可愛がってた後輩が山崎だったわけだし
まあ、そう考えると伊集院が見出したって言ってもそこまで間違いでもないか
>>317
それだけはないわ
たけしも面白いのに売れなかったやつは山程いると言ってるし
象さんのポットみたいに売れなかったのもいるだろ
面白さより世渡りのうまさが重要なのが芸能界だし
面白くても売れない人はいる
ただ面白ければチャンスは必ずやってくる
それを物にできるかどうかなんだろうね
山崎は別に柴田と漫才したくてたまらなかったって感じでもなさそうだし
また漫才やりたいってのはあっただろうけど
色んな番組でやりたいってのはないだろうな
フリートークになると柴田はザキヤマを泳がせないからすぐ静かになっちゃう
結局ほとんどの人間がネットで見ることになるんだろうけどな。
ずっとすかしてきた脱力タイムズに本物来るなんて思わんよw
まさかそこでご本人登場とはw
はよ打ち切れ
しかも柴田とかいう奴ゴミすぎる
ソロ写真もコンビ時代の写真真ん中から切り離してるってなんやねん
前半のツッコミクイズみたいなので今日はハズレ回だなと早々にチャンネル変えたわ
それでも少しは考えてきたであろうザキヤマのボケがつまらんかった
今となってはザキヤマのボケをネタで見てもおなか一杯
緊張してた感じがする
その状態の山崎に突っ込み倒してあそこまで面白くするのはさすが柴田
もっともっと見たい
やっぱりコンビだね
偉そうに威圧して周りから嫌われまくってあの騒動
そりゃもう組めないって
今日だけの復活が一番いいだろう
なるほど
緻密なんだな
>>58
昔のネタだからそういうのが古くなっちゃってちょっと寒かったのが残念
新ネタ観たいよね
最初のマイクも柴田がマイク高くしてザキヤマに振って
ザキヤマが低くし過ぎて始めるってボケも入ってた
10年ぶりでアドリブでここまでやれるもんなのか
すごい
「超起爆剤」!!
これは凄く的確で 恐ろしい才能だよね
もうちょっと違う驚きでないと嘘っぽい
柴田は常に何やっても嘘っぽい
モヤモヤするしテレビで言えないようなことやったのかと思ってしまう
実際にテレビじゃ言えない事やったから謹慎してたんだが
ファンキー加藤のやつより2ランクくらいエグいやつだし
柴田は色々言ってるがコロコロ中身が変わる、どちらかと言えば山崎が言った方が見てる方は分かりやすい
有田みたいに俺がしてやったアピールせず
押し付けがましくなく恩着せがましくなくかっこいいことする先輩って最高だよな
さんまとか紳助とかまっつんとかとんねるずとかは俺がやってやったアピールしたがるけど
山崎からしたら仲の良い有田から言われたら断れないしいい迷惑
今日の脱力タイムズで柴田がひっくり返って「嘘だろ?!!!」ってなってた時まさかマジかよ!ってなった
SMAP解散後すぐの中居がめちゃイケにサプライズで出たときも何も宣伝しなかったよな
めちゃイケって編集がいつもギリギリだったらしいから、番宣が間に合わなかっただけじゃないか
引用元: ・【漫才】アンタッチャブル、約10年ぶりのコンビ共演 『脱力タイムズ』での実現に柴田が大興奮 ツイッタートレンド1位 ★2