
ほっともっとフィールド神戸で「和歌山智弁」と対戦
12月1日にほっともっとフィールド神戸で“草野球デビュー”を飾ったマリナーズのイチロー会長付き特別補佐兼インストラクター。智弁和歌山高校の教職員チーム「和歌山智弁」と、自身の友人たちで組んだ草野球チーム「神戸智弁」で対戦した。
代名詞の「51」ではなく、背番号「1」を背負ったイチロー氏は「9番・ピッチャー」で先発出場。9回まで1人で投げ抜き、131球の熱投で6安打16奪三振の完封勝利を飾った。打っても3安打を放ち、イチロー氏の「神戸智弁」が14-0で勝利した。
3月の引退会見で語っていた草野球の思いを実現させることになったイチロー氏。米野球殿堂入りも確実視されているイチロー氏の“草野球デビュー”は、海を渡って米国でも知られるところとなった。
米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」のアンドリュー・バーガリー記者は自身のツイッターで「イチロー。僕たちの時代で、依然として最も注目すべき野球をプレーする人物だ」と記し、現役引退後も“野球人”としてプレーを楽しむ姿に感銘を受けている様子だった。
こうやって引退した選手が草野球チームたくさんつくれば野球人気の復活もありえるぞ
若年層の競技人口を何とかするのが先だろな
相手素人だしとにかく振ってくるんだよ
>>4打数3安打1四球で猛打賞。投げては力強い直球にスライダーなどを投げ、9回を6安打16奪三振、131球で完投した。
チート過ぎる
上原とか阿部慎之介とか参戦して欲しい
MLBで長くシーズンを過ごせるイチローすげえ!
イチローの体格でメジャーで生き残るには内野安打がないと
後レーザービームや盗塁が格好良い
素直でいいじゃん。
昔はほんとその辺の兄ちゃんだったんだけど
いつから人を近づかせないオーラを身にまとったのか?
マスコミにいろいろやられてマスコミ嫌いになった
>>11
マスコミがネタ欲しさに挑発しだした
ちょいちょい学歴(高卒)を持ち出しておかしな関係になってたのよ
当時は読売巨人軍が全てだったからね
ジャイアンツ以外は本当にてきとーよ
信用してたスポーツライターに嘘の記事書かれてマスコミと距離置くようになったと見た
阪神大震災で頑張ろう神戸を
背負い出してからかな
それまでは結構チャラい一面も覗かせてたよ
永谷脩に勝手な記事書かれたのが決定打
まだ50じゃないがな
球速どれくらい出てたのか知れたらもっとよかった
それな
133球も放るなら全部スローボールだろ
まあ、草野球では無双になるわな~
でもあまり聞かないのは
ほかのプロで草転向した人はいないんだか
1番じゃないと打順回ってくる前にお客が飽きちゃう
が最大の疑問スレ
去年のち辧和歌山と明石商
死ぬまでかはともかく
「俺、メジャーリーガーからヒット売ったことあるぜw」
は、たまに披露するくらいなら良い話のネタになるな
素直にイチローからヒット打ったと言ったほうがネタとして強いじゃん
軟式
チームは素人が多い
硬球で慣れた打者が軟球を打つのは難しいと聞くが
かなり練習してきたんだろうな
バッターイチローに加えてピッチャーイチローと勝負できるとか
いくらかカネ払ってもやりたいだろうな
典型的な野手のフォームだな
スタイルキープしてるのは凄い
この体型で未だにトルネードできるのもスゴイなw
かわいい
ピッチャーってリストバンドいいんだっけ?
草野球リーグに所属してて、その公式戦でもない、本当に単なる1試合だけの草野球だぞ
そんな細かなルールなんてないわ
ただの草野球だから透明ランナールールとかでも別にOK
カッコええな
30ぐらいなら出す人いそうだけど、どこかで最後のホームランボールと認定されないとな
どこまで伸びるか
元気なおっさんやなぁ
やっぱり痩せ型のフィジカル強い奴はいいな
>試合は、イチロー氏が属する「KOBE CHIBEN」が14-0で勝利した。
ピッチャー交代しろよw
そんなに完封したかったのかw
もう5年前に引退したイメージだわ
川崎とか黒田とか大魔神とかさ
この時期なら現役の青木や内川も呼べるしな
youtubeでライブすれば金のない元選手にギャラ払ったりできるかもね
イチローの目的はそことは違うんじゃね??
草野球でもヒット打てないんじゃないかなと思ってた。
一般人の草野球のおっさんの球に反応できないほどには
動体視力も体の反射神経も衰えてないんでしょ
常人の動体視力じゃプロの球にはかすりもせんよ。
本当に当てるだけのスイングなら難しくはないが。
なんのつながりがあんだ?
イチローが近畿大会で智辯の試合見て応援に感銘を受けて後日、理事長に会ったとかどうとか記事にあった