YouTuber ヒカキン 75万円のフルスペック16インチMacBookProを購入
1:

HIKAINさんが11月14日に発売されたMacBookProの開封動画を投稿。日々の動画編集で使用するパソコンを新調したことを明かした。

今回HIKAINさんが購入したのは中でも機能が最上級のもの。金額はなんと75万円を超えていた。

この金額には「欲しいけど高くて買えない」「大人になっても手が出せなさそうな電子機器」など驚きのコメントが相次いでいたが、動画の後半ではそんなコメントを予想していたかのように自身の「買い物論」を披露。そこにはHIKAINさんがこれまでに徹底してきた買い物に関する”あること”があった。

なぜこんなにもいいパソコンが必要なのかということについて、「トップの人と同じものを使ってみる」ことが大切であると切り出した。そうすることで自分が使っていたものでは出せなかった本当の自分のパワーが出せる場合もあると話し、自身がビートボクサーを目指した際も当時のトップビートボクサーが使っているマイクやレコーディング機材を徹底的に調べて同じものを購入したのだとか。

また、自分に合いそうなものを買うのは間違いではないと補足したのちに、それでも「トップの人と同じものを使ってみる方が明らかに失敗するリスクが低いと思っている」と語った。


https://kai-you.net/article/69662

no title

no title

https://kai-you.net/r/img/a/620x/6b7c8fd18e698a556adb99a2f36213d5.jpg

109:

>>1
10年前はデザイナーや音楽やカメラマン、映像関係者なら
このレベルのMac、それもデスクトップと、サブでMac Bookを持ってるのが当たり前だったでしょ
今はその手の専門職はiPadプロにAdobeアプリ入れて
自宅のキッチンや出先のロビーで作業するようになってきた
オフィスやコピー機すら必要ない
スキャン兼用のプリンタがあれば事足りる感じ

この手のハイスペック機種も
もはやゲーマー御用達になりつつあるのかな

 

114:

>>109
ゲームメインだけど

4Kとかの動画編集はスペックいるやろ

 

205:
>>114
iMacが4Kだもん
映画や海外ドラマの字幕制作とか、
テレビの報道番組のビデオ編集なんて
iMacの20万円代前半の機種にメモリー足してりゃ事足りる
プロのカメラマンなんて、スタジオに自分のiMac持ち込んで作業してるよ

 

250:
>>205
iMac2015年製で5Kだぞ

 

208:

>>109
内蔵SSDが8TBもあれば外付けのHDDがなくても
動画編集出来る

ノートPCだけで済ますなら選択肢としてはアリ

 

263:
>>208
お遊び動画ならそれで良いけど
仕事で使ってる場合は
やっぱり定期的に外付けにも繋いで記録しておかないと怖いかな
とにかくMac Bookのモロさは2~3台使ってきた者にはトラウマとして染み込んでる

 

285:
>>263
バックアップは大事だよね

 

125:

>>1
HIKAKINの成功術って

馬鹿やって暇な時間が多い子供をターゲットにしたことだろ?

子供しか再生してない

ある意味あわれな大人

 

386:
>>125
ディズニーやポケモンも子供をメインターゲットにしてるけど、それもあわれな大人なの?

 

457:
>>386
いやいや、それらは立派に大人もターゲットにしてるだろ
そこから利益取れないからな

 

260:
>>1
着てるTシャツ可愛いな

 

269:
>>1
逆に廉価モデルも使いきれないのにハイエンドモデル使っても仕方ないという考え方も出来る

 

490:
>>1
筋金入りのマカーからすると「75万円って普通じゃん」と思ってしまう。
前世紀は100万で当たり前だったからな。

 

517:
動画作って飯食ってるから
この理屈は正しいな>>1
限界まで一日中撮影編集してるんだし(´・ω・`)

 

547:
>>1
YouTuberってなんで「~キン」ってつくの?
金さんなの?

 

551:
>>547
ヒカキン:由来は「光る金玉」。実際に見せてもらったけど本当に光ってた。
他の○○キン:ヒカキンが成功したのでそれにあやかって。「語尾に金玉つければ成功する」と信じられている。

 

566:
>>547
フジの女子アナの○○パンと一緒

 

6:
高いんだな

 

8:
必要なの? W

 

48:
>>8
動画編集用途なんだからスペックは高ければ高いほど能率上がるに決まってる

 

348:
>>8
経費を使わないと税金が大変だから買うだけ

 

10:

ゴミ嫌儲住民の発想wwwwwwwwwwww
経費になると全額無料なんだっておwwwwwwwww

ヒカキンさん、75万円のノートパソコンを買ってしまう…これも経費になって節税に使えるってマジ?? [698066487]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575104818/

 

52:
>>10
経費が無料って?

 

64:
>>10
これ会社員でもなんだか勘違いしてるやつ多いぞ
俺自営なんだけど「飲み代も全部経費になるんだろ?いいよな」とか、
どこかからその分の金が降ってくるかのように言ってる

 

300:
>>64
儲かってればお客を接待したことにできるわな。
そもそも儲けを出せるかだけど。
PCの場合は資産計上して減価償却しなきゃいけないし。

 

228:
>>10
減価償却費だな

 

346:
>>10
まあ節税にはなるわな
金額が大きいから減価償却しなきゃならんけど

 

14:
高いもの買ってみました動画と言えばこいつだけど
この路線の究極系が前澤になるんだろうか

 

22:
>>14
見てないけど通帳の動画、
スレで読む限り一回で超えたね
そこまで突き抜けてると興味深く見れるのかも
ヒカキンは成金みたくなってるのがなぁ
人柄はいいのになぁ

 

344:

>>319

四六時中良い人を演じてるならそれはもはや善人

 

322:
>>30
uuumの社員とyoutuberが
テレビ局の人と仕事一緒に
したけど 1番態度がよかったのが
ヒカキンだったとか

 

127:

>>14
ただ、前澤は失敗したと思うわ。

最初に1000億出されたら、今後「10億のxx買ってみた」とか流しても、ふーん、しかない。

むしろ、ヒカキンの75万の方が現実味があって、
高けえ、って感想になる。

 

201:
>>127
たしかに

 

252:
>>127
だから剛力だったのか

 

156:
>>14
ヒカキンの場合はYouTuberで稼いだ金を散財しているのがポイントだと思うんだけどね
「自分にもできるかも」「届くかも」という親近感が人気の理由かと

 

15:
75万円…

 

18:
ワイなんか選びに選んで8万のPCなのに…

 

283:
>>18
俺なんかマケプレで買った1万円の中古デスクトップだぞ

 

20:
というかMBP高くねか?
昔13万くらいでCore2の買ったのにな

 

63:

>>20
超大容量のSSD内臓だ

DOS/Vでも同じくらい載せたら同等の値段になる

 

26:
PC1年毎に変えていいなぁ
俺なんて7~8年単位なのに

 

113:
>>26
物が制御できない勢いで増えてくのも辛そう
しかもそれが日常の仕事に絡んでて外に出たら皆知ってて
カメラで取られてプライベートもないとか
俺には無理だわ

 

128:
>>26
おれが今使ってるのは2007年製だわ
VistaだったのをSSD買って来て
7にしてまだまだ使えそう

 

149:
>>26
仕事で使ってる場合
しょっ中買い換えてたら
データの移行や、契約してるサブスクサービスの個人情報変更などがしんど過ぎる

 

27:
エアジョーダン履いてもバスケ上手くならないだろ

 

43:
>>27
スポーツ用品はトップと同じものを使ったら怪我するよ
極限までパフォーマンスをだすためにギリギリまで無駄なものを削るから

 

32:
こんなにも欲しい物バンバン買えるような生活でも、やっぱ買い物する時は楽しいもんなのかしら。飽きたりしないのかしら

 

37:
>>32
世の中にはいくらでも高い物あるからな

 

34:
パソコン購入自体が動画のネタになるからだろうな。

 

36:

今月の日経エンタテインメント!より
ユーチューバー年収ランキング

1位 キッズライン 12億
2位 HIKAKIN 12億
3位 東海オンエア9億
4位 兄者弟者8億
5位 フィッシャーズ8億
6位 せんももあいしーチャンネル7億
7位 ヒカル 5億
8位 ラファエル 4億
9位 セイキン4億
10位 ポッキーチャンネル3億
11位 はじめしゃちょー3億
12位 水溜りボンド3億
13位 吉田製作所2億
14位 コレコレ2億
15位はいじぃ2億
16位ゆきりぬ2億
17位ゔぁんゆん2億

 

42:
>>36
何この適当なランキングw

 

45:
>>36
キッズラインてはじめてきいたんだけど

 

53:
>>36
吉田2億もあるのかよw

 

65:
>>36
あのクソキモい語り口で2億ね

 

72:
>>36
芸能人より収入多くないか?

 

75:
>>36
みんな20代かね
すごいなあ

 

87:
>>75
吉田製作所は40代くらいの独身デブのおっさんだぞ

 

84:
>>36
吉田は中華のゴミを買って2億稼いでいるのか。お金の稼ぎ方としては理想的だ。

 

85:
>>36
これって広告料を受け取ってるyoutubeの運営から支払われるってことやんね?
そこらの有名人より儲けてそうだけどyoutubeってこんなに広告料儲けてるの?

 

141:
>>36
youtuberの収入は
再生数だよ
1クリック0.1円が基本 ホリエモンは0.5円
月200万再生で平均月20万

 

165:
>>141
ランキングに入ってる人は
タイアップ広告とか企業とのコラボ、
本の出版や講演会なんかの収入がメインでは

 

177:
>>165
動画投稿ではほとんど
稼げない
超人気youtuberになったら
企業案件とかCMとかテレビ出演とか
で稼ぐ動画投稿ではそんなに稼げてない
企業案件の相場はチャンネル登録者数
100万人なら企業案件1件で100万円

 

249:
>>177
だろうね
未だにテレビ出演がギャラの上位なのが解せないけど
何だかんだで今、テレビを見てるのって
団塊以上の老人と、10代から20代前半の若い子なんだよね

 

276:
>>249
テレビの視聴率
10%で約1000万人の人が見てる

 

169:

>>141
クリックってなんだよ

今の定説だと、CM1回の再生につき0.1円程度
10分以下だと1つしかCM入れられないけど、
10分以上だと複数入れられる

はじめしゃちょーは10分以下の動画ばかりだが、
ヒカキンは10分超えに調整してるから、実収入はヒカキンが上だとか

 

441:
>>230
面白いコンテンツを見せてくれたらそれは対価だからな
収入がなくなったら誰もコンテンツ作らなくなるけどそれでもいいの?

 

76:
制作会社に勤めていたとき、新型のMacBookProをよくレンタルしていたが、やっぱ楽だよ
HIKAKINみたいに毎日編集するなら必要だろうな

 

104:
ヒカキンって自分で編集してんの?

 

105:
こいつは何のプロなの?

 

110:
ヒカキンの収入からしたら、ワシがAppleペンシル買うくらいの感覚やろ

 

112:
MacBookPro75万円に対抗できる
Windowsマシンって何かあるのかな

 

328:
>>112
単にパワフルなノートPCなら、RTX2080とか搭載してるノートPCには敵わない
MacBookは全般的に薄型で携帯性に特化してるから、大型ファンがついてるノートPCには勝てない
スペック表で高クロックに見えても、実際に動かしたら熱でサーマルスロットリングが起きるから、カタログに書かれたクロックじゃ1秒も持たないとかになる

 

116:
いつのまにか札束ビンタばだかりな動画になってしまった

 

146:
>>116
俺は底辺YouTuberばっかみてるわ
コンビニの飯食うだけとか、クーポン使って飯食うとか

 

117:
前澤の1000億みたらコイツがゴミに見えるな

 

123:
ユーチューバーってみんなマックブックプロ使ってるよな
Windowsより性能いいの?

 

135:
>>123
同じだろ
MACでWindows動くし

 

138:
>>123
みんな使ってるからノウハウ溜まってて使いやすいんだよ
あの演出をやりたいってなったら検索すればすぐに出るって便利だからな

 

131:
パソコン欲しい!ってごねたら
親父が買ってきたパソコンがエイスースだったときのショックったら無かったわ
どんだけ貧乏なんだようち

 

引用元: ・【YouTuber】ヒカキン、75万円のフルスペック16インチMacBookProを購入「ヒカキン流成功術」語る