NHK世論調査 75歳以上 の病院 窓口負担 2割に引き上げ 賛成40% 反対49%
1:

75歳以上の病院窓口負担 賛成40% 反対49% NHK世論調査
2019年12月10日 6時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191210/k10012208711000.html

75歳以上の病院などでの窓口負担を、これまでの原則1割から2割に引き上げる方向で政府が検討を進めていることについて、NHKの世論調査で聞いたところ、賛成が40%だったのに対し、反対は49%でした。
NHKは今月6日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。

調査の対象となったのは2150人で、58%にあたる1238人から回答を得ました。

高齢化とともに、財政の悪化が見込まれる医療保険制度を維持するため、政府は75歳以上の病院などでの窓口負担を、これまでの原則1割から2割に引き上げる方向で検討を進めています。

これについて、賛否を聞いたところ「賛成」が40%、「反対」が49%でした。

天皇陛下の即位によって、皇位の継承資格がある男性の皇族は3人となりました。

皇位の安定的な継承に向けた議論を急ぐべきか質問したところ、「急ぐべきだ」が45%、「急ぐ必要はない」が43%でした。

日本政府が「現実的な核軍縮につながらない」などとして参加していない核兵器禁止条約について、先月、日本を訪れたローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇は、各国に参加を呼びかけました。

日本は条約に参加すべきか尋ねたところ「参加すべき」が66%、「参加しなくてもよい」が17%でした。

no title

62:
>>57
実感としては支払い2倍と思えばいい
そんな値上げってほかにないだろ

 

171:
>>1
反対はするけど選挙は自民と公明に投票するボケ老人集団wwwwwww

 

2:
まずは生活保護の自己負担から

 

4:
窓口負担上げるべきだと思うけどなぁ

 

5:
反対が多数か

 

6:
少子高齢化の現代で、こんなアンケートを取って医療費を負担する若者が勝てるわけない

 

7:
どうせ高齢者ばかりに聞いたんだろ

 

36:
>>7
このアンケートに出る奴はニートぐらいだろ

 

9:
今の30代が75歳になったとき、窓口負担は5割になっているだろう。
それ以外の人々も5割負担になっている。

 

17:
>>9
負担の多い高齢者 死んでいるから楽になる
今の子供少ないから
先で子供が多くなったらきれいなピラミッドも夢ではない

 

26:
>>17
人口ピラミッドの正常化より、日本の経済的没落のほうが遥かに影響大。
よって負担は増え続ける

 

10:
48の俺が言う
上げなさい

 

11:
生活保護の無料をまずは辞めなはれ

 

13:
家電がある家、訊いた時間帯にもよるが在宅率の高い層に偏るからなあ

 

14:
野党はこういうとこ突っ込めよ。しょ~もない桜をみる会ガーとかアホか。だから支持いつまでたっても低いんだよ!

 

16:

調査の対象となったのは2150人で、58%にあたる1238人から回答を得ました。

いつまでアホな調査方法してるの

 

18:
自分の飯代は自分の金で払う
自分の医療費も自分の金で払うのが当たり前だ

 

19:
福祉のために消費税上げたのに引き上げとか消費税どこに消えたの
また公務員の給料上げるのに使うの?

 

118:
>>19
金利だよ

 

20:
3割にしろよ

 

31:
>>20
それだよねぇ
毎年50万払ってる世代が3割なんだから3割で文句言うなよ

 

21:
介護保険と医療保険を統一して、全体を3割負担にするべき
その代わり介護保険を全員から取る
医療と介護の峻別は無理

 

22:
老人票を抜いた賛成率は?

 

23:
今時の固定電話wアンケートだから
答えてるのはジジババだけなんだろうけど
それでも40%が賛成なんだね
日本を苦しめたシルバー民主主義がいよいよ崩壊始まってんのか

 

115:
>>39
スマホや携帯の場合、知らない番号からの電話はまず取らないのが常識なので
結局アンケートに答えてんのは、うっかり答えてしまうジジババだけになる

 

123:
>>115
だね。今時電話とかねーわ。
ラインなどネット系のツールで調査すべき。

 

24:
早めに安楽死法案可決させないと大変なことになるぞ

 

25:
ジジババが賛成する訳ないだろ

 

28:
カネある奴は10割でいい
本当に無い奴は1割以下で
財産把握して上手く殺れ

 

30:
>>28
つまりアメリカの保険システムだよね
あれはあれで極めて合理的
フリーライダー(ナマポみたいな連中)を抑制できるメリットが大きい

 

29:
反対ってなんだよ・・・
正気かよ

 

32:
負担は割合でなく絶対額にしたらいい。
例えば、月に10万円以上かかるなら、その分だけは年齢に関わらず免除するとか。
それ以下は全額負担。

 

37:
これって今75歳以上には関係ないんじゃなかったっけ

 

41:
団塊の逃げどくは許すな

 

42:
2割の次は3割 5割 消費税15%

 

43:

氷河期世代が老人になる頃には3割負担だな

ずっとスライドで損し続ける世代

 

47:
>>43
働き始めたときは2割だったのにいつの間にか3割負担になってたわ

 

44:
75歳以上で賛成した割合と、40歳ぐらい以下で反対した割合は、
前者のほうが大きいと思われる。

 

45:
年齢別を表示してよ

 

引用元: ・【NHK世論調査】75歳以上の病院窓口負担2割に引き上げ 賛成40% 反対49%