
11日の一般質問ではこのほか、外国からの観光客誘致のために茨城空港の呼び方を
「東京」を入れた愛称にし、東京と近いことをアピールすべきではないかという質問が出ました。
これに対し大井川知事は、東京に近い優位性をアピールして茨城空港を利用してもらい、
県内経済に寄与してもらうことは重要だとして「より一層の国際線の誘致に向け、
『東京』といったことばを取り入れた愛称を使用するメリット、デメリットを整理した上で
検討を進めていく」と述べました。
第三新東京国際空港しかないな
東京がなければど田舎な癖に…w
結局、関東なんて東京様々やんw
詐欺罪で訴えられるぞ
千葉がギリギリだろ
いくらなんでも
>>1
黒歴史思い出した
当機は後30分で新東京国際空港に着陸します。
スッチーに『羽田に行くの?成田の予定で迎えも来てんだけど』って聞いた19歳の夏でした。
因みに
東京国際空港が羽田
新東京国際空港が成田
東京ではありません
>>1
そんな小手先だけの事をしても今時はネットの口コミで散々低評価にされて、しまいには誰も使わなくなると思うけどね
今の議員てホント自分の事しか考えないクズばかりだから国が衰退していくんだよね
いい加減にしろよ?
そんな議員を選挙で選出し続けてる有権者にも
問題があるんだけどな。
いつまでも議員のせいにばかりしてるうちは変わらんよ。
いくらなんでも外国人をバカにしすぎでしょうww
意味分かんねえこと言ってないで周りの便を良くしろよ
それが答えだからよ
当たり
地下鉄通せば人が来る
日本人が箱物作る時のアクセス軽視は異常だわ。
そのせいでどれだけの箱物が赤字になってるか。
紛らわしいからやめなさい!
詐欺
チバラキはいい加減にしとけ!
東京ネズミーランドや、東京国際空港(成田)とか、東京ドイツ村とか詐欺するな!
潔く茨城納豆くさい空港にしとけ!カッペが!
錯誤の誘導
騙す気満々だな茨城
プライドは無いのか!
造った途端県内の外国人犯罪が跳ね上がった茨城空港ですか
次は、
東京石岡、東京石岡でございます。かしてつバス、東京茨城空港方面はお乗り替えです。東京石岡の次は東京水戸に止まります。
千葉の名所東京ドイツ村の中華フェア
名古屋名物台湾ラーメンのアメリカン味
茨城参入で三大どこやを目指して頂きたい
東京ディズニーランド(千葉県)「せやな」
東京でもドイツ風でも村でもないというところが神聖ローマ帝国リスペクトやろ。
千葉県民「千葉で使う【東京】は東京湾のことで東京都のことではありませんよ!!」
へりくつ上手いな~
知事からしてアレだからな
ららぽーと東京ベイ「お、おう、そうだな」
千葉県民
そうだ!そうだ!
ですよねw
騙される外国人が可哀想
日本人向け価格で詐欺してる国と同じ
やめろよ、あそこは閑散としてる方がいいんだよ
ましてや外国人がウロウロなんてとんでもない
本来の役目は帝都の防空だって事忘れるなよ!
戻すなw
茨城は新成田にしろ
問題はアクセスだろ
東京駅まで電車で一本、三十分以内とかならグンマーであっても名乗っても構わんとは思うが半径五キロ以内に線路すら無いじゃねーか
自慢じゃないけど
NHKさんのアナウンサーで
標準語を話すのが難しいのが
関西弁や西日本の方言や訛りよりも
栃木いばらき福島が直すのが難しい放送局だったとか?
大学の時に東北とか九州は完全なバイリンガルだったけど
北関東と北海道は訛りを自覚していないんで訛ったままだったな
ひでーな
不動の全国都道府県別魅力度最下位だぞ?茨城県だぞ?
あるわけねーじゃん
千葉や神奈川や埼玉が東京を名乗っても何とも思わないが茨城はダメだ
上記三県以外は東京圏ではない
マジレスすると成田空港(新東京国際空港)が盛況なのは国際線だからであって、東京の名前が付いてたからじゃないぞ?
それに成田の周りは新東京時代も今も、何にもないぞ?
成田山参拝以外の観光スポットないしな
回転寿司の銚子丸はある
おこがましい!
茨城県民が思っているほど茨城県に悪い印象はない
ディスり合っているのは関東地方の連中だけ
なんで外人のために東京のフリすんだ
茨城弁いいね。
引用元: ・【欺】外国からの観光客誘致のために茨城空港の呼び方を「東京」を入れた愛称にすべきでは、と茨城県議会で意見出る ★2