脱・安売りブランド ヤマダ電機 が 大塚家具 買収 高級路線に再挑戦
1:

家電量販店最大手のヤマダ電機が、経営再建中の大塚家具の子会社化を決めた。主力事業の家電販売は市場の停滞が続く。次の事業の柱に育てたい住宅関連事業は高級住宅を手掛ける企業を8年前に買収して本格参入したものの、狙い通りの成果をあげきれていない。底上げに向けて大塚家具のブランド力や販売ノウハウを生かしたい考えだが、安売りイメージが根強いヤマダの高級路線への再挑戦は成功するか。

「まさか出資を了承してく…

2019/12/16付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO53384600V11C19A2TJC000/

no title

10:

>>1
久美子は高級路線否定してなかったっけ?
そうでなくても、これまでの経営責任取って辞任すべきでしょ。

結果的にあの親子喧嘩は全くの無駄どころか、害悪でしかなかったね。
大塚家具本体に取っては。

 

2:
久美子全否定w

 

3:
ヤマダとかもう10年以上行ってない

 

4:
風前の灯火

 

5:
ダボハゼ経営のあげく山田も沈む

 

7:
なら親父で良かったんじゃ無いの

 

8:
こっち買収する必要ないやん

 

9:
匠大塚はマザーズ上場目指してるしね

 

12:
久美子のコメントは?

 

13:
無理だろ
ヤマダにも大塚家具にもそんなイメージないぞw

 

14:
久美子どの面下げて社長に留まるんだよ

 

15:
久美子が辞めない限り良くなりませんな

 

16:
ヤマダが住宅事業やってるから家具と家電をセットで売りたい
一応は合理的だな
余力残ってるうちにチャレンジか

 

18:
久美子は、安売り路線で薄利多売目指して失敗w
ヤマダ電機は、それを全否定wwww

 

40:
>>18
久美子が何をしたいのかとんとわからんわ
泥舟の呉越同舟とかいう誰得

 

46:
>>40
何がしたいかと言えば、そりゃ社長がしたいだけだろ

 

19:
ヤマダまで共倒れになるだろ
もう高級路線を買える中流の庶民居ないし
富裕層はヤマダも大塚家具も最初から買わない

 

20:
大塚家具にとって次が本当のヤマダ

 

23:
迷走してるな

 

24:
そうか そうか

 

25:
ヤマダ電機ってしょっぱいイメージしかないのに
最大手なんだよな、不思議

 

57:

>>25

幹部を育てられなかった会社だからな。
狙ってんのは大塚幹部人材だろうと予想。
跡継ぎ見つかれば大塚の赤字くらい目をつぶってもどうってことないのが本音でしょ。

 

71:

>>57

大塚の主要メンバーは匠にいるんでしょ?

 

73:
>>71
大塚家具から脱出した元社員300人を匠大塚が受け入れたと記事にあった。

 

26:
平日の田舎の電気屋って本当に無駄なことしてるなぁとしか思えない

 

27:
高級感や重厚感の欠片もない、あのプレハブ店舗じゃね…w

 

28:
ヤマダが安売り路線なのに無理。

 

30:

ヤマダの株価糞下がったの笑うわ

いや、笑えねーから!持ち株だから!

 

31:
だからエス・バイ・エルのどこが高級住宅なんだw

 

32:
あらら、心中なのね

 

33:
電気屋にリフォームまかせるなんて頼まれてもできないな

 

34:
久美子いらない子だったな

 

35:
社名変更しても無理

 

36:
三洋電機を食い物にした野中ともよと被る

 

38:
従来路線は親父がやっていてこっちはもう枠だけなんだから相当厳しいだろ

 

39:
高級家具に朝鮮テレビや中華家電をセットで売ろうとしてるのかww

 

41:
女は間違いを認めないからな

 

42:
ヤマダが大塚家具を買収したのはマイナスだと思う
市場も失策と判断したから株価下がったんだろ

 

55:
>>42
つーてもたったの40億だからな
仮に失敗してもヤマダの規模からすれば誤差の範囲に収まる
買い物としては上手いよ

 

43:
ネット通販のせいで
もはや安売り競争できないんだな

 

44:
親子断絶会社の高級家具、買った家はさぞかし幸せになるでしょう

 

45:
5万の家具置いても売れなかったが、
大塚家具の家具を隣に置くと
5万の家具が売れるそうな(笑)

 

47:
地元のヤマダは迷走してて面白い。最近はドラッグストアみたいな売り場や
プラモデルコーナーを充実させてるみたい

 

48:
高級路線なら、久美子よりもオヤジの方が
スキルが高いのでは?

 

49:

ヤマダのイメージ

X安い
○安っぽい

ヤマダは一部の都心旗艦店を除けば全然安くない。

 

50:
ヤマダはいかん、一時高飛車だった。

 

52:
トイレリフォームと同じフロアに大塚家具が並ぶんだろうw

 

53:
親父の方は高級路線で好調だから事業拡大しようとしていて
大塚家具と同じことを繰り返してるんだろ

 

58:
価格もデザインもそこそこで良いのに。

 

59:
ヤマダって高級路線にできるような人材いるん?

 

60:
4KのデカいTVを置く台はいいのが欲しいだろ? Macの新しいPCのデスクもいいのが欲しくないか?
俺は両方買えないけど

 

61:
久美子無能の極み

 

62:
ネット通販で買うだけなのに、わざわざ高い物を買うかよ

 

64:
山田の家具とか安物そう

 

67:
共倒れの予感

 

68:
カッシーナとなら高級路線に行けるかもだが、
自ら格落ちを望んだ大塚家具で高級路線はおかしくねぇか?w
ヤマダの考える高級路線って何w

 

69:
つまり中国人向けになるのか。

 

70:
他所の会社は久美子が辞める条件での出資
社長続けさせてくれる企業はヤマダだけという・・・

 

72:
久美子は経営能力がないくせに社長の座にかじりつく恥知らずな女。
久美子を溺愛した父親を社長の座から追放した非情な娘。人間として信用されない。
経済界では大塚久美子は相手にされてないか、
利用できるだけ利用してやろうという輩しか近づかない。

 

74:
もうだめぽ

 

75:
親父路線じゃねーかw

 

引用元: ・【脱・安売りブランド】ヤマダ、大塚家具買収 高級路線に再挑戦