関電社長会見【3.2億円】「せっかくなので受け取ったら高額だった」
1:
2019年9月27日17時12分

関西電力の岩根茂樹社長を含む役員ら20人が2018年までの7年間に、福井県高浜町の森山栄治元助役=3月に90歳で死亡=から計3億2千万円分の金品を受け取っていた問題で、岩根社長は27日、記者会見した。主なやり取りは以下の通り。

関電20人に金品3.2億円 
岩根社長「一時的に保管」

→「受け取りを拒んだり、返却を申し出たりしたものの、強く拒絶されるなど返却困難な状況があった。返却の機会をうかがいながら、一時的に個人の管理下で保管していた」と釈明した。
https://www.asahi.com/articles/ASM9W3C9PM9WPLFA008.html

「地元で神様」「原発誘致の功労者」 金品渡した元助役

→85年に運転を始めた関西電力高浜原発3、4号機の誘致に向けて「大きな役割を果たした。地元では神様扱いだった」と打ち明ける。
https://www.asahi.com/articles/ASM9W3H1HM9WPTIL006.html

 ――誰がいつ、どのように受け取ったのか。

 社内の調査委員会を起こして、平成23年から平成30年の7年間にわたり調査をしている。物品等を渡されたことのある者は20人いる。金額の総額は3億2千万円。現時点では儀礼の範囲内以外はすでに返却を行っている。

 ――社内処分について。

 本件の調査内容をうけて関係者の処分を行っている。私も含め、報酬返上を含む処分を行っている。

 ――辞職の考えは。

 当社の社員が渡され、預かった金品を個人の管理下に置いていたことは、返却困難だったとはいえ不適切。再発防止策を確実に実施し、経営責任を果たしていきたい。

 ――金品のみで3・2億円なの…

no title

95:
>>1
この3億2千万円の原資は電気料金
関西電力がやっているということは、東京電力や九州電力など他の電力会社も原発立地自治体とこのような汚い金のやり取りをしているのだろうな
関西電力の件は、たまたま表沙汰になったというだけだろう

2:
金品の、品ってなんや ?

黄金の仏像とかか ?

3:
関西ってバカ殿多いよな

5:
コンバット越前

113:
>>5
俺もこれを連想したわw

7:
こんなのは氷山だよ

日本は原発マネーで
お祭りやってるしなw

青森ではねぶた祭りとか
さがせばたくさんでてくる。

日本は核の放射能より根本的に腐ってる。

122:
>>7
氷山かよ?
こういうときは氷山の一角って言うんだぜw

9:
国税に見つかったんで・・・
   後は解るな?
      by 関電役員一同

11:
検察よ
逮捕しろよ!

12:
これ法的には問題ないらしい
(テレビで弁護士が解説してた)
まぁ公務員じゃないからね

13:
電力会社は民間企業なので賄賂も問題ないよ
あくまで民事の話

14:
これでも逮捕されないんだな、すげー国だよ

15:
>>14
国営ならな
でもおまいらが叩き回ってなんでも民営化したから
高速道路電気通信郵便は何をしても捕まることはない

37:
>>15
電力会社が民営化したのいつやねん

17:
民間企業だろうが、会社に黙って仕事相手から金銭受け取ったらクビだろう
完全に会社に損害を与えてるしな

25:
>>17
民間なら会社が認めてるなら問題ない

18:
弁護士何十人もいるんだろ?

もう少しマシな言い訳作れよwwww

21:
100万200万円のワイロはそこらの自治体の公共工事絡みでありがちだが。
3.2億円のワイロウラがねってロッキード事件に匹敵する額だな。

22:
何で拒否するのが困難なんだよ
お前は子供かとw
きちんと拒否しろ
反社と付き合った吉本芸人と何ら変わりないぞ

24:
なんでまた役人から関電側へ金が??
普通は逆だろ~って疑問と、
役員が金貰って、実はそれがどこかへ行くはずだったんじゃ?というか、還流途中が発覚したという見方もある。
業者賄賂が終着点はどこだろ~ね~

26:
受け取りを拒むと神様の怒りに触れてしまうんですねぇ
どんな怒りなんですかねぇ

27:
法廷闘争になっても
  無罪を勝ち取るための理論武装は
    500手先まで読み切っているw  by 関電役員一同

28:
だったら即日返せばいいじゃん
なぜ預かる?w

相手が受け取らなかったら告発すりゃいいだろ。

31:
自分は関電エリアじゃなくって本当良かった
関電エリアだったら、もやもやで最悪だな

32:
よくある工事水増し請求のキックバックじゃなくて
原子力推進自治体への国の補助金が
有り余って「あぶく銭の還流」ということか?

34:
要するにキックバックだろ?

35:
完全に贈収賄

りっぱな犯罪行為ですw

45:
>>35>>36

関電って民間企業でしょう。
それでも「収賄」なんてあり得るの?
あり得るんだとしたら、失礼しました。
勿論本気で構わないと思っているのではないので、念のため。

50:
>>45
刑法の収賄じゃなくて会社法にある収賄罪
ただし会社法967条には単純収賄っていう犯罪類型は存在しないから請託を受けた場合に犯罪になる
送った人はもう死んだ
つまり、請託を立証することは不可能
従って、起訴すらされない

上級無罪はここでも貫かれる

57:
>>50
てゆーか原発を運営するような電力会社がみなし公務員じゃないっておかしくないか?
国防のために、国民の我慢と犠牲をはらって運営されてんのに

70:
>>57
そんなことを俺に聞かれても困るのだが

とにかく、請託の立証が不可能なため会社法上の取締役の収賄罪にはならない
会社を害する目的を関電社長が自白することは想定しがたいため会社法上の特別背任も無理筋
刑法上の背任も同じ理由で無理

つまり、電力会社の取締役はキックバックをもらい放題
仮に見つかっても罰する法はないため道徳の話にしかならない

だから、表になってないだけで各社の歴代幹部はさんざんもらってるはず
これが必死になって原発を再稼働したかった理由の一つだろう
この関電会長は高浜原発差し止め訴訟の原告に対して損害賠償するって脅したその人
そりゃスラップ訴訟の脅しくらいするわな

112:
>>47
証言が事実なら、どっちかと言うと関電は巻き込まれただけだからなぁ。
「他人を叩いて日ごろのうっ憤を晴らしたい」とは思っていても、
まともな知能を持っている人間はこのスレで関電叩いたりしない。
なぜなら証言が事実なら関電は巻き込まれただけ=うっ憤を晴らせない=
このスレ書き込む価値無し だから。

>>57
関電ではなく東電だが、みなし公務員なら、菅首相(当時)の
「さっさとベントしろ!」という指示を拒否したのはおかしいだろ。

58:
>>45
収賄罪は適用されないが、
死文化した役員収賄罪が適用される可能性があると郷原センセが言ってた。

36:
違法の認識があったから返却したんだろう
収賄罪で十分に立件できるのに、なぜ逮捕しないんだ

114:
>>36
2010年ごろからコンプライアンスってものが めちゃくちゃ厳しくなってだな…
まあ、働いていない人間にはわからないだろうけど。

>>97>>108
文字くらい読めるようになってから書き込もうよw

38:
安倍になって日本の汚さが凄い

40:
電気料金は値上げ???

46:
不適切贈与です。賄賂ではありません。

59:
テレビでよく言われる

毒まんじゅう

引用元: ・【3.2億円】「せっかくなので受け取ったら高額だった」関電社長会見 -電気料金は値上げへ★2