
2011年に芸能界を引退した島田紳助さん(63)が13日、歌手でタレントのmisono(35)のYouTubeチャンネルに登場した。
紳助さんの新たな映像が流れたのは引退後初めて。
misonoとモデル・山田優(35)の弟で、ロックバンド「HighsidE」のボーカル・山田親太朗(33)と3ショットで動画に登場した
紳助さんは、近況報告後に「今の芸能界は大変ですよね。ものを言いたいね」と自ら切り出し、現在の芸能界の風潮に苦言を呈した。
「芸能人がバラエティー(番組)で規制がかかる。これ言ったらアカンとか、芸能人が浮気をしたらアカンとか、不倫をしたらアカンとか、女いたら
やいや言われて、芸能人のなりてなくなるで、芸能人になるやつなんて、頭のいたいやつやねん」と指摘した。
そして「頭のいたいやつが芸能人になる夏の虫みたいなもの。明るいところに飛んでいくだけ。モテたい、お金持ちになりたい、目立ちたい、
有名になりたいとか、めっちゃ程度の低い話。それをやったらアカンって言われたらきつい」と持論を語った。
misonoと親太朗は、島田さんが現役時代に司会を務めたフジテレビ系「クイズ! ヘキサゴン」で人気に。島田さんは“ヘキサゴンファミリー”の
つながりから「misonoがね。YouTube頑張ってるから俺も出してくれっていってこういう(出演する)ことになった」と今回の動画出演経緯を
説明した。
◆島田 紳助(しまだ・しんすけ)本名・長谷川公彦。1956年3月24日、京都市生まれ。63歳。75年、漫才コンビ「島田紳助・松本竜介」で
デビュー。80年「第15回上方漫才大賞」新人賞、81年「第1回花王名人大賞」新人賞などを受賞。85年にコンビ解散。
91年公開の映画「風、スローダウン」では監督を務める。テレビ番組の司会を中心にCM出演、著書多数。2011年8月に芸能界を引退した。
報知新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-01130131-sph-ent
いや別にいいけど。
>>1
「大崎切ったら吉本なくなるで」
「不倫アカンなら芸能人いなくなるで」
紳助はやはり芸能界に復帰させてはいけないなぁ
>>1
別にやりたきゃやればいいんだよ
露出する媒体がなくなるってだけだし、
それを露出させろっていうのはどう考えてもおかしいってだけ
普通の人はいろんなものを天秤にかけた上で、納得して行動するんだよ
なんで芸能人だけ特別なんだって話
立場を勘違いした河原乞食の成れの果て
そもそも全員消えていいぞ
島田元司会者
悪いバカボンパパみたいになってるなw
そういう時代じゃもう無いんだよ。
不徳もお笑いから排除される時代に入ってるんだよ。
反社集団との交際含め日本人の民度下げるお笑いはもういらぬのだよ。
不倫はダメ
反社はもっとダメ
テレビ業界の倫理観はどんどん落ちていく
もうクズばかり、見ないほうがいい
マジでそれ
何でYouTubeは自由なんだよな
テレビと同じくらいギチギチにしろよ
パワハラ野郎だまれ
引退は間違ってなかったという証
なら別に要らないけど?wwww
紳助いなくなったって、視聴者が特に困ったことなんて何もなかったけどwww
自分から言い立てる見解でもない これ日本人の社会基盤をモラルの面から潰したいのかな
>>1
>「芸能人がバラエティー(番組)で規制がかかる。これ言ったらアカンとか、芸能人が浮気をしたらアカンとか、不倫をしたらアカンとか、女いたら
やいや言われて、芸能人のなりてなくなるで、芸能人になるやつなんて、頭のいたいやつやねん」と指摘した。
べつにエエやろ。
俺は何一つ困らん。
紳助くん駄目やな
時代を読み違えてるで
時代に合ってない
いつまで昭和脳で令和のTVを語るんだ
>>1
今芸能人の人って、「芸能人になれば不倫やり放題! 」と思ってるのか?
昭和の芸能人て常識おかしいわ
土田「そもそも芸能人でもタレントでも
ないでしょ?この人」
その代わり、スポンサーの付く仕事は無しってことでね。
今後もお笑いタレントは不倫禁止な
黙って引っ込んでろ
不倫してはダメという大前提がある中で
不倫するのは個人の自由
ってのは分かるよ
そうじゃなくて
不倫しても良いという大前提なら
民法の不倫に関するところを読んだ方がいい
罰があることを良いとは言わない
不倫に罰があるの初めて知ったが、なんでもかんでもがんじがらめにすると
人が人としてストレスを発散する場所がどんどん少なくなっていくような気がするんだよね
一度に10人くらい相手しないとふしだら認定されないのかよ
一般人が思っているって
前提の発言だよなw
だな。
時代錯誤も甚だしい。
ほんと、いつの時代の感覚なんだと。
後輩芸人に馬鹿にされてる始末
たしかに
でもそれはスポンサーに言うべきだね
CM出してるスポンサーが金を払いたいと思うかどうか
特に困らないでしょ。
出てくんなよ
まだ未練あんのかよヤクザが
ヘキサゴンファミリーとかほんとキモい
島田紳介のことお父ちゃんとか言い出した時に血の気が引いた
もちろん脱税野郎いなくなっても回るし
紳助やめたときに本当に思った
人気番組多数持ってた司会者が突然引退
どうなるかと思ったら案外他の人間でもカバーできない事は無かったって事
紳助もだけどタケシさんまとか所も急死しようが一般人には関係無いよ
紳助いなくなって困ったのは吉本で何度も戻そうとして画策
困るのは事務所で一般人はテレビは余暇であるだけで他の物でいくらでも代用効くし
それと不倫の先にあるのは性行為なんでしょ?
結婚という約束を裏切ってまで
他の女と性行為がしたいって
それ虚しいと思わないか?
自分の快楽のために
交わした約束を裏切るって
それなら最初から結婚という約束をしなければいいじゃない
むしろ結婚するかしないかは自由だよ
大崎がいなくなったら吉本潰れんでとか
今更島田紳介使うなよ
倫理的に問題ある人間にスポンサーつくかよボケヤクザ
最低でもバレないようにやれ、バレるような無能はクビだ
暴力沙汰&ヤクザの身内がご意見言っても反社の意見というだけだわ
テレビ復活してくれよ
泣くキャラになればいいよ
根本はそんな問題か?
誰も動画アップに文句言わん
スキャンダルは盛り上がるから今まで通り批判されるよ
まさに時代の変化に鈍感な老害だな
無くならないから不倫バレると騒がれるよ
ユーチュバーだって芸能人みたいなもんだし
だが売れるため、売れ続けるためにはリスク管理が大事な時代
ネット民のモラル警察に取り締まれないようにモラルを高める必要があるんだけど
昔の意識のままの老害だからわかんねーんだろな
情報が一方通行の時代のままの意識なんだろう
やりたい放題やって歯止め効かなくなったタイプ
回りの迷惑なんて考えてこなかったんだろ
それでも芸能人になりたいやつは
腐るほどいるよ。
吉本騒動の時は週刊誌使って若手芸人牽制してた
1989年から2019年の30年間、いま振り返れば様々な芸能人がテレビに出ていた。平成のテレビ史に残るスターたちはこの30年間で一体いくら稼いだのか?
ランキング発表
バブルから不況を経て、いまも生き残る芸能人たちの平成懐事情を探る!!
◾お笑い芸人部門TOP1
石橋貴明 推定110億円
(ギャラ単価1本1500万円)
◾お笑い芸人部門TOP2
浜田雅功 推定72億円
(ギャラ単価150万~200万円)
◾お笑い芸人部門TOP3
松本人志 推定68億円(ギャラ単価150万~200万円)
◾お笑い芸人部門TOP4
木梨憲武 推定65億円(ギャラ単価1000万円)
◾お笑い芸人部門TOP5
明石家さんま 推定47億円(ギャラ単価200万~300万円)
◾お笑い芸人部門TOP6
タモリ 推定45億円(ギャラ単価200万~300万円)
◾お笑い芸人部門TOP7
ビートたけし 推定45億円(ギャラ単価200万~400万円)
島田伸介は10位以下
そら擁護ですわ
芸がないのに出るからそればっかり言われるんだよ
紳助レベルならね
俺がオモロいのは人間が壊れてるからやねん言われたら「せやな」と納得するけどさ
ほとんどの芸人は大阪の面白いおっちゃんおばちゃん程度じゃん
下手したらそれにすら劣るのもいる
一流でもないのに不倫みたいなことだけは一流レベルにしっかりこなしてるみたいなさ
むしろ芸人のなりてが無駄に多いでしょと
無駄ななりてなんていらんわ
所詮芸人だろ、堅気じゃ無いだから。