日大ラグビー部 無期限活動停止 部員が大麻逮捕
1:

 東京都渋谷区の路上で大麻を所持したとして、警視庁原宿署は20日までに、大麻取締法違反(所持)の疑いで、日大ラグビー部員の樋口弘晃容疑者(21)を逮捕した。原宿署によると、容疑を認め「自分で使っていた」と供述している。日大ラグビー部はこれを受け、無期限で活動を停止し、内部調査に乗り出す方針を固めた。

逮捕容疑は18日夜、渋谷区の路上で大麻を所持した疑い。警察官が不審な様子に気付き職務質問して発覚した。

原宿署は20日、東京都稲城市のラグビー部の寮を家宅捜索した。入手経路などを詳しく調べている。

1/20(月) 17:09配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-01200094-sph-spo

no title

6:
>>1
当たり前だろ
大学の寮で大麻とかどうなってるんだよ日大ラグビー部

 

11:

>>1
ま~たこのパターンw

無期限ではなくちゃんと期限を決めるべきだと思うけどね。

 

253:
>>1
渋谷の路上でラグビー部員が歩いてて不審だと思って職質って嘘くせー
絶対に前から目を付けてたはず

 

3:
無期限ってことは2ヶ月位かな

 

4:
出たよ連帯責任
バカじゃねーの

 

8:
>>4
One Team

 

38:
>>4
部内で流通してる可能性あるから当然やろ

 

47:

>>38
それが分からん馬鹿がいるってんだから驚きだわ

なあ、>>4

 

105:
>>38
じゃなきゃ連帯責任にはしないよな

 

77:
>>4
連帯責任じゃなくて口封じだよ

 

114:
>>4
いやこれに関しては正しいだろ
他にもやってる奴がいる可能性があるから

 

126:
>>118
まぁラグビーは、関東学院が寮で大麻栽培してたからなw

 

169:
>>4
これは連帯責任云々の問題ではなく
部屋の中にゴキブリが一匹居るところには百匹居ると同じ理論だ
とりあえず部内を一斉掃除するための無期限活動停止だ

 

182:
>>169
その理論はおかしいわ。トヨタなんてチーム最年長のベテラン中心選手が
薬の売人だったのにチームはお咎めなし。これで良いと思う。

 

189:
>>182
2人逮捕者出たトヨタは結局ちょうど半年で活動再開だからな
日大はそれ以下じゃないの

 

263:
>>4
とりあえず、他に関与してる人間がいるかどうか調べていなかったら活動再開じゃねーの

 

7:
またですか。

 

12:
大麻は単独はまずないから、相当やばいよ

 

149:
>>12
草なのに芋づる式に捕まりますね

 

14:
部は関係なくない?個人の問題だろ
部活動休止なんてする必要あるの?

 

70:
>>14
ホントそれ

 

238:
>>70
連帯責任にさせない為の口止め期間だろ

 

15:

文理学部3年の樋口弘晃容疑者(21)

文理ってアメフト場あるとこやw

 

17:
明日のバイキングは確実にこれだなww

 

18:
やっぱり逮捕されたやつも
「欧米でわー」とか言ってたの?

 

20:
マイナースポーツなのにラグビーの犯罪率って異常だろ

 

74:
>>20
危険なスポーツだから、ついつい勇気づけのためだろう。

 

21:
アメラグ部に名前を変えればセフセフ

 

22:
ある意味医療行為

 

23:
ラグビーで大麻なんかかわいいもんだろ
日本代表すごい自分すごいで何でも絶賛だけどラグビーやってる連中ってまじでクズだからな

 

24:
でもこいつ退学でしょ
残ったメンバーが活動停止する必要ないんじゃね

 

25:
部室捜索ってことは
他メンバーも任意で尿検査やね

 

26:
今シーズン終わったし

 

28:
記者会見の司会はぜひとも前回の元共同通信社の広報でお願いします。
まさに私大受験シーズン突入前夜に期待を裏切らない日本大学

 

73:
>>28
日大ブランド落ちません。

 

76:
>>28
あの司会者こそ日大ブランドの申し子だろう。

 

83:
>>28
落ちてません!?!?!?

 

88:
>>28
結果あの司会者は名司会者だったよね?

 

112:
>>28
あの司会者は早稲田出身。

 

29:
アメフトも一緒に廃部にしろ

 

30:
日大の内部調査とか信じる奴いねーよw

 

45:
>>30
まじで黒い山葡萄原人だらけで馴れ合うだけ
あんなとことても信用できない

 

80:
>>30
まあそれでもよしとしようと言う

 

33:
日大付属の高校は関係ないからな
お前ら高校生は叩くなよ

 

34:

〉警察官が不審な様子に気付き職務質問して発覚した。

どんな感じだったんだろうかw

 

135:
>>34
ラリってる感じ

 

36:
マジかよ
日大アメフト…え?ラグビー?

 

37:
大学生なんだから 一人の不祥事で連帯責任じゃなくてもいいと思う

 

49:
>>37
これから芋づる式でチーム全員が捕まるのがわかってるからだろ。

 

39:
すぐ復活する

 

40:
ニオイとかでバレるもんじゃないのか?
寮や合宿先とかでやってそうだな。

 

41:
スポーツで日大に来る奴はバカ
受験で日大来る奴はもっとバカ

 

46:

早稲田大学、日本大学、慶應義塾大学

まさに日本を支配するBIG3だな。

 

59:
>>46
慶應義塾も色々問題あったよな?

 

68:
>>46
エリートブランド慶應義塾大学。
名門ブランド早稲田大学。
警察官日本一ブランド日本大学。

 

100:
>>46
学力の日本3トップは東大、早稲田、慶應で合ってる?

 

131:
>>100
京大

 

196:
>>46
日大って今はそんなに凄いの?
昔だったら6大入れない奴を沢山の人が受かる大学のイメージだったけど

 

203:
>>196
日大と近大はマンモス校
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるで社長数ダントツだとか

 

50:
日大のラグビー部って強いの?

 

53:
アメフト部じゃないんだ

 

75:

今だにあのヤクザが理事長なんだろ

ヤクザの鉄砲玉育成機関日大じゃしゃーない

 

79:
せっかく上がったラグビーのイメージが、糞日大のせいで汚されたな
やっぱ日大は解体すべきだろう

 

82:
無期限って実は短いよな

 

86:
>>82
というか長くなるも短くなるも世間の顔色次第って処分だな

 

84:
不祥事起こしても責任入学で入学金とか巻き上げるビジネスモデルって
テロ団体そのもの

 

85:
早稲田はマスコミの三田閥からの攻撃食らってたんだぞスーフリの時とか

 

89:
私学助成を停止して廃校にしようぜ
どうせヤクザ相撲が理事長やってるカス学校

 

90:
トヨタが実質処分なしなのになんなのこれ?

 

94:
アメフト部がやっと復活したと思ったらラグビー部
どうなってるんだ日大

 

99:
あらあら。
リーグ戦2位で大学選手権ベスト8。
日大ラグビー部復活って矢先だったのにな。

 

104:
アメフト部タックル事件の時に間違えてラグビー部にクレーム入れてた奴は慧眼だったな

 

110:
また日大の受験生減るなw

 

117:
>>110
それでも10万人志願者を集める日大ブランド。

 

128:
>>117
一生言ってろバーカwww

 

111:
この人はスタメンなの?
そうでないならなんとかならんのかね

 

119:
ラグビー部員なんてこんなモノですよ

 

120:
病んでるね日大

 

138:
無闇に無期限を使うなや
適当に無期限って言っていれば凄いように聞こえるけど
そろそろバレてるぞ

 

144:

トヨタラグビーは部内で複数名がコカインやってたけど一年足らずで活動再開だからな

その前例があるから日大もすぐ再開だろ

 

引用元: ・【ラグビー】部員大麻逮捕の日大ラグビー部が無期限活動停止へ