
Official髭男dismの新曲「Laughter」が、5月1日公開の映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」の主題歌に決定した。
「コンフィデンスマンJP プリンセス編」は、2018年にフジテレビ系で放送された古沢良太脚本によるテレビドラマ「コンフィデンスマンJP」の劇場版第2弾。世界有数の大富豪一族・フウ家当主のレイモンド・フウが亡くなったことで、10兆円の遺産を巡ってコンゲームが繰り広げられる。前作に引き続きダー子役を長澤まさみ、ボクちゃん役を東出昌大、リチャード役を小日向文世がそれぞれ担当。このほかに白濱亜嵐(EXILE / GENERATIONS from EXILE TRIBE)の出演も決定している。
テレビドラマおよび劇場版第1弾でも主題歌を担当しているヒゲダン。彼らは映画のために書き下ろした「Laughter」について、「“自分たちらしく生きていくこと”、“自分にとって大切なモノと一緒に人生を歩むこと”のすばらしさについて歌った曲になります」とコメントしている。また主演の長澤は「藤原さんの高音ボイスがのびやかで、映画を観終わった後、物語を噛みしめたくなるような気持ちになると思います」と、一足先に本楽曲を視聴した感想を述べている。
◆Official髭男dism コメント
この度、映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』の主題歌を担当させていただくことになりました。「Laughter」という楽曲で、すごく映画の世界観と結びつきながら、“自分たちらしく生きていくこと”、“自分にとって大切なモノと一緒に人生を歩むこと”のすばらしさについて歌った曲になります。どんな曲になっているのかは映画の詳細と一緒に楽しみに待っていてもらえたら嬉しいなと思っています。
◆長澤まさみ コメント
今までのOfficial髭男dismさんの曲にないような、しっとりしている曲調で凄く素敵な曲でした。藤原さんの高音ボイスがのびやかで、映画を観終わった後、物語を噛みしめたくなるような気持ちになると思います。今回の歌詞には難解なところがあり、深い意味がありそうです…。映画の内容を歌ってくださっているのかなと感じました。
皆さまにお届けできるまで、楽しみにしていてください!
Official髭男dism、長澤まさみ主演「コンフィデンスマンJP」に3度目の主題歌提供
2020年1月20日 8:00
https://natalie.mu/music/news/363753
I love出たばかりなのに頑張るね
プリテンダーを海外のアカペラコーラスグループがカバーしてたけど、おかげすごく良い曲なのがわかった
振り返ると
コンフィ運勢編の脚本が髭ダンドラマ曲のサビ歌詞をなぞってるんだよな
古沢ってやっぱスゲーんだなとあらためて感じた
一曲のサビ部分から90分のドラマを一本書き上げる
売れ線に合わせて作ってるけど
本来そんなメロディーメーカーってタイプじゃない気がするな
キングヌーもそうだよな
金太郎飴
そう見せてるだけ。
すぐに弾ける。
LIVEチケット取れなかった…
あいみょんと同じパターン
プロデューサー一緒だしな。
>>9
プリテンダーバカ売れ
ノーダウトバカ売れ
宿命バカ売れ
3曲売れたら上出来
こいつらを髭って訳すな。
テレビ版と映画一作目だろ
ほんこれ
金払ってまで見る気ないわ
よく流れてたあの曲やあの曲もこの人達の曲だった
イメージと違っていい曲歌ってんな
ノーダウトとかstand by you とか好きだったのに…
最近ちょっとマンネリやわ
なんか色々怪しい
事務所はここ数年、働かせ過ぎじゃないか?
今年の目標も紅白だな
流行りのアーティスト(笑)は一回出て、大晦日ライブ。
あいみょんもそうだろ。
こいつらスキマスイッチに憧れてるって言うんだよ
その時点でもう色々おかしい
売れるんだろうけど
嫌いでもないが
可愛かった
30億弱だから、まあそこそこ
続編の発表が公開中だから、最初からあった企画だとは思うが
最初から日韓中(香港)の参加国で同じ脚本でドラマを作って映画も作るっていう壮大な計画だったはず
1号はback number
Back Numberほどは闇がない
分かる。
西野カナも、会いたくて震えるみたいな曲調を期待したら
それ以降全部期待はずれだしな。
バックナンバーも高嶺の花子ともう1つ似たような大不正解以外全部ゴミだし。
人生に愛があり過ぎて悩む人が
お金があり過ぎて悩むみたいな
髭の曲やってんな
メジャーデビュー×月9主題歌でああいう曲持ってくるとは面白いバンドが出てきたって思ったけど
他の曲は割と普通なんだよね
つかドラマ版は面白かったけど劇場版2つも作るほどか…?
ドラマ放送中に映画発表してたし
最初からそういう企画だったんだろう
ドラマの数字は微妙だったけどしっかり当てるあたり、フジの映画企画の強さを感じる
てかこんな良い企画の作品を
ただの連ドラだけで終わらせるのが勿体無いという意見も多いんじゃないかな?
てかあんた映画見てないんでしょ?
映画見たら、これは映画が集大成でそれに向けての連ドラなんだと分かるよ
連ドラ、最終回が第ゼロ話って構成だったしね
まあ、これはオチにどんでん返しあるのがお約束って話だから別に
2時間ドラマSPでよくないか