映画 シグナル100 橋本環奈 が日本映画の良さ詰まってるとPR 今年の抱負はURL
1:

宮月新・近藤しぐれ原作による実写映画「シグナル100」の初日舞台挨拶が、去る1月24日に東京・丸の内TOEIで行われた。

舞台挨拶には樫村怜奈役の橋本環奈、榊蒼汰役の小関裕太、和田隼役の瀬戸利樹、西園寺聖也役の甲斐翔真、藤春昴役の中尾暢樹、桐野玄役の福山翔大、羽柴健太役の中田圭祐、園田樹里役の山田愛奈、小泉はるか役の若月佑美、箕輪紀子役の恒松祐里、竹葉リサ監督が登壇した。同年代のキャストが多数揃っている本作について橋本が「個人個人ですごく仲が良くて、いい雰囲気で撮影が進みました」とチームワークの良さについて説明しながら、「(SNSに)写真をいっぱい載せたりしましたね」と語ると、小関が「ゆるい動画シリーズとかね」と映画の公式SNSにアップされた動画について説明。さらに橋本が「瀬戸くんが(動画に出てくる)回数が少なかったりして」と続けると、瀬戸も「でもそれについてこぼしたら、僕の動画を上げてもらえるようになったのでよかったです」と笑顔を見せた。

イベント中、本作がブリュッセル国際ファンタスティック映画祭から招待を受けたほか、スペインでの映画祭でも上映されたことを司会者が説明。本作が世界で上映されることについて橋本は「すごくうれしいです。この作品には日本の映画の良さが詰まっていると思っていて、グロい描写もあるんですけど、ドキドキワクワクできるという部分は海外の方にも楽しんでいただけるんじゃないか」とアピールする。竹葉監督も「海外にはJホラーや東映のバイオレンス映画のファンが多くいるので、そういうものが好きな方に楽しんでもらえたらうれしいです」と続けた。

その後会場では、橋本が第44回エランドール賞の新人賞に選出されたことが話題に。2019年の総括を問われた橋本は「2019年に20歳になりました。20歳になって初めての作品が『シグナル100』で、自分の中では挑戦的な作品だったんですが楽しく撮影できて充実した1年でしたね」と振り返る。また2020年の抱負をフリップで回答するコーナーで橋本は「URL」と答え、「私はネットニュースを見るのが好きで、人にニュースのURLを送りがちなんです。それをすることによって、その人が興味のない分野のニュースを見てくれるかなと思っているので、今年もそれをより続けていきたいです」とコメント。これに対しすでにURLを送られたことがあるという共演者たちからは「食べ物屋さんのURLが送られてきました」「橋本先生のおかげでいろんな分野に詳しくなりました」といった声が挙がった。

竹葉監督は同コーナーで「零歳」と書かれたフリップを掲げ、「私が高校生の時、2000年に『バトル・ロワイアル』という映画を観たんです。あれから20年経ったので、新たに生まれ変わった気持ちで純粋なものを生み出していきたいです」と宣言。最後に橋本が「公開初日を迎えてこの作品が皆さんの元に届いてうれしく思っています。この作品はR15+指定の作品でもありますし、グロテスクな描写があってともすると観る人を制限してしまうかもしれないんですが、それでも多くの方に観ていただきたいです」と呼びかけた。

監督 竹葉リサ
脚本 渡辺雄介
原作 宮月新・近藤しぐれ「シグナル100」
配給 東映

出演者
樫村怜奈 : 橋本環奈

公式サイト
http://www.signal100.jp/sp/

no title

2:

>>1
>脚本 渡辺雄介

完全にアカン映画やん

 

3:
東映が毎年1作配給するR15映画、マジで外れがないというか
大衆向けで容赦ないゴア描写やってくれるので信頼しかない
一昨年は 『日本で一番悪い奴ら』で、
昨年は『孤狼の血』で、
今年は『見えない目撃者』
来年1月公開の『シグナル100』もこれ絶対おもしろいやつでしょ
no title

 

4:
>>3
日本で一番悪い奴らはゴア描写ないでしょ
孤狼は特殊造形がリアルだったな
特に首切断された石橋さんとか、役所広司の遺体とか
見えない目撃者は映倫のサイト見たら肉体損壊描写あるらしいが、シグナル100は肉体損壊の記載がないからあまりゴア描写は期待できないかと

 

5:
R15なら当然チクビくらいは出すんだろうな?

 

6:
超特報見てたらなんか絵面が三池監督っぽかったな
悪の教典と神さまを足して2で割ったような

 

8:
高校生役は高校生に演らせろよ
二十歳越えた女の肌じゃ4Kや8Kに対応出来ない

 

12:
何が悲しくてこんなC級ホラーに

 

13:
恒松祐里も出るやん

 

15:
しかし原作付きじゃないと企画が通らない風潮だとはいえよくもまぁこの作品で企画出したな(笑)
原作の知名度なんてほぼ0だろうに…

 

16:

>>15
俺もニュース記事見た時

この漫画知ってる人そんなにいないだろw
全4巻やしw

て思った
まー学生+グロ描写満載+学校から出られない
と好きな人には好きなジャンルだし
主演を知名度のある人にしとけば
そこそこ稼げると思ったんじゃね

 

18:
山本彩加も出るのか

 

19:
妖怪砂掛けババア役か?
no title

 

20:
88分ならだいぶ見やすいな
悪の教典、バトロワ、神さまの言うとおりを足して3で割ったような映画か

 

21:
樫村怜奈

 

125:
男は中川大志、新田真剣佑、横浜流星とか良いの使えよ
小関とか瀬戸とか知らんわ

 

126:
>>125
こんな知名度もない、自殺の動機もくそショボい作品に出させるわけないだろ(笑)

 

129:

>>125
どうでもいい
ぶっちゃけ環奈しか知らない
他の奴はチャンスだな

>>126
知らないから楽しみだ

 

130:
どんなアダルティな映画かと思ったら
人狼ゲーム系のよくあるクソ設定の子供むけクソ映画じゃねえかw
イットがR15みたいなもんか。。。

 

234:
ヤフー映画 シグナル100★3.7
半数以上が★5をつけてる
なかなか高評価なんじゃないか?

 

235:
>>234
ステマ工作だろうな
小さい昨日ほど効く

 

238:
>>234
ヤフーは信用できないじゃんww

 

240:

>>238
レビュー読んだら原作改変して糞化、さらに低予算な上に監督の経歴見るに突貫で作ったのではないかと思われる

自殺のバリエーションを楽しむグロ映画としてしか見どころないみたいな感じ
見なくていいやつ

 

242:

>>234
コメント付きレビューは軒並み☆1☆2って☆5は露骨なステマだな

R15のデスゲームで主役がハシカンでエロになるわけないだろうに
ゾンビ映画以上のグログロのグロですよ
それに加えて糞脚本家による改悪、低予算、短すぎる上映時間(88分)

 

247:
>>234
ヤフー見てたが公開前から星5(もちろんレビューなし)ばかりついてた
意味わかる?

 

236:
評判がいいとステマw

 

237:
設定は面白そうだったのにオチが酷過ぎて笑ったw
そしてエンドロールで流れてきた脚本家の名前で全て納得した。

 

239:
原作が糞なんだから面白くなるわきゃない
B級グロ映画が関の山

 

243:
レイトショーに間に合うのでとてもちょうどいい時間つぶしです

 

244:

シグナルか多すぎ 100じゃなくて10くらいでいいだろ なのに自由に動き回る学生どもの行動意味不明

序盤で躊躇なく教室から出るガキもありえん

都合よく図書室に本があるのも理解できない なんでや

 

245:
>>244

図書室なんだから本があるのは当たり前でしょ?

 

246:
改変した箇所を知りたいな。

 

248:

普通に糞映画

中村獅童の後半シーンなんなん?

 

250:
オナッて死んだ少年が
一番かわいそう

 

251:
設定と序盤は案外悪くないな思った。やりようによっては面白くなりそうな。
バトルロワイヤルみたいに積極的に仕掛けるんじゃなくてシグナルを探り探り様子を伺うのがゲームのキモだと思うのだが、
いきなり全シグナル把握してるやつがいたり、誰もが50のルールを見た時最初に思いつく酒を浴びせる、自殺覚悟の攻撃とかゲームの売りを台無しにすることばっかで酷かった。

 

252:
催眠映像を撮り終えた時点で監督の力が尽きてしまったんだろうな

 

引用元: ・【橋本環奈主演】シグナル100【R15+指定】