
楽天モバイル(東京)は23日、携帯電話の無料試験サービスの利用者を追加で最大2万人募集すると発表した。4月に予定している本格サービスに向け、利用者を増やして通信環境の安定性を確認する。
追加募集は先着順で、専用サイトと東京、大阪などの計6店舗で23日から2月3日まで申し込みを受け付ける。東京23区、大阪、名古屋、神戸各市に住む18歳以上が対象で、楽天モバイルの回線に対応するスマートフォンが必要となる。今年3月末まで通話とデータ通信が無料で利用できる。
2020年01月23日16時48分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012300948&g=eco
なんで横浜はないの?
まだサービスエリア外が残っているからでは。
安定してからでもいいから
現状ですらマトモにつかえねーの声が溢れてるのに
たしかSIMフリー端末でもまともに動かないくて端末を選ぶとか聞いたな
1万8000ポイントが貰えるとはいえ、
3月いっぱいで終わる無料サポーター制度だと割に合わんわ。
えー、そんな条件あるのか
もうアプリいっぱいで入れられないから無理
同時に18000円の楽天ミニを買うと
18000ポイント還元
実効以前に止まる
アンテナ立っててつながってても止まる
何このゴミ回線という素晴らしい状態
まず、圏外病とSMS届かない問題を
先に直さないと有料契約考えている人を減らすだけですよww
正式サービスはあうのローミング使うんだから価格次第で即乗り換えだよ
楽天エリア内だとローミング使えないぞ
使えるのは一部の周波数だけ
いわゆるプラチナバンドは使えない
つまりどちらにしろエリアはかなり狭い
いや800メガヘルツだからプラチナバンドだよ
エリアは広いけど速度が遅そうだな
いずれ、楽天MVNOの新規受付を終了して、
ユーザーには楽天MNOへの移行を促すはずだが、
楽天がロードマップを公表しないから、その時期は不明。
そうなるとSPU1倍upが高くなるからMVNOの方がましなんだよな
通信トラブル起こしたから
ダメだろうけどw
それをテストするんでしょ
住所でだめだ
英語じゃあ意志疎通がうまく行ってないんじゃね
安いなら是非とも頑張って基地局整備して欲しいものだ
はいはい! 人柱になりたい!
ポイント頂戴!w
これ3月末で解約して有料契約しなくてもいいんだよね?
人柱として応募しようかな
むしろauローミングの地方の方が断然マシだろ。
楽天ミニ買ってもポイントで実質無料だからいいかもね
機種代、手数料、解約代がタダなら一応モニターとして認めよう
>auのローミングサービスとの接続についても、2020年4月を目途に接続方式を変更する。
>これにより通話品質の改善、途切れにくい通話が実現できるようになるという。
4月スタート予定なのにまだこんな呑気な状態なのかw
今のローミングだと通話が切れるからな
13時30分頃に申し込んだけど…wbsでオッサンが無料sim使う映像流れてたが微妙なんだな
引用元: ・【楽天モバイル】無料携帯サービス、2万人追加 4月本格参入へ規模拡大 23日から2月3日まで申し込みを受け付ける