新型肺炎 安倍首相 政府対策本部を設置へ
1:

新型コロナウイルスによる肺炎が相次いでいる問題で、安倍総理大臣は参議院予算委員会で、政府一体となって感染拡大の防止に向けた対策を強化するため、30日、政府対策本部を設置することを明らかにしました。

2020年1月29日 13時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012263701000.html
no title

28:
>>1
ウイルスではなく野党やメディア対策ですね、わかります

 

48:
>>1もう第二段階に入ったのか

 

92:
>>1
春節が終わるまで待機してたんだな
中国ファーストの政権は

 

202:
>>1
安倍「直ちに影響はな・・・・あったわwめんごめんごw」

 

240:
>>1
遅いよ、安倍ちゃん!

 

422:
>>1
おせえええええええ

 

436:
>>1
対策をとらない対策本部かよ

 

444:
>>1
いつもこういう時に思うんだけど、まったくシミュレーションしてなかったのね
アメリカではゾンビが襲ってきた時のシミュレーションさえもあるのに
普段から疾病対策のマニュアルも作らずに一体何をやっていたのか

 

456:
>>1
政府による災害だなこれは

 

524:

>>1
遅すぎる。
入国拒否しろよ!!

喉痛くなったからちょっと都税事務所行ってお話ししてくるわ~

 

2:
おっそ w w でも、入国拒否しないんだろ w w
台湾やフィリピンみたいに、入国させるなよ

 

6:

かなり濃厚な接触しないと伝染らない
風評被害がある

ミヤネ屋。

 

18:
>>6
満員電車に満員のバス、沢山の観光客。どこらが風評被害?

 

62:
>>6
濃厚な接触をしてないバスの運転手が感染してるというのに

 

85:
>>6
ミヤネって頭悪そう。もうこのスピードはウイルスが一気に変わった事を表してる。
バスの運転手の時は「たまたま」そうだっただけ。今は増えるために
簡単に入れる様に形態を変えてきてる。

 

89:
>>6
濃厚って、
同じ部屋に数十分~数時間程度いただけでも濃厚だぞ。

 

105:
>>6
飛沫感染予防可能な安全距離が2メートル
都心でこれを保てる電車があるか?

 

110:
>>6
奈良のバスの運転手は観光客と濃厚な接触したのか?

 

146:
>>110
1週間ぐらいツアーでずっと付いてた。大阪-東京間とか。
で、マスクもしてなかった時もあったって。

 

185:
>>6
こいつ朝の満員電車全然知らないんだな
リュックの中のみかんつぶれるんだぞ

 

8:
今回の動きの遅さは異常すぎる
いったいなんなんだ?

 

14:
>>8
さくらさくらうるさいからそのせいで対策に費やす時間が足りない

 

37:
>>14
つまり反社の定義を変えた安倍が全部悪いってことじゃん。とっとと議員辞職しろよ

 

30:
>>8
中共に対する経済的依存度の差

 

9:
後手の後手

 

10:
野党より遅いとか…

 

11:
中国様からOKでました~w

 

12:
あんなに中国人入れといて

 

13:
くしゃみしても咳してもうつるぞ

 

15:
遅いわ。せめて一週間前にはやっとけよ。

 

16:
渦中の中国人を歓迎する一方で日本人を責めるなんてどうかしてる

 

20:
>>16
日本人はお金使わないじゃん

 

90:
>>20
増税されまくってて余計なことに使えるお金が無いからね

 

234:
>>90
稼ぎ少なすぎだろw

 

253:
>>90
もっと増税してもいいくらいなんだが

 

17:
自分のメンツしか気にならない安倍

 

19:
東日本大震災で
原発爆発しても
1ヶ月も2ヶ月も被災者をずっと被爆させ
避難誘導させなかった
民主党政権よりかは対応早い

 

21:
インバウンド4000万人のために今まで遅らせたのかな

 

22:

一週間前から忠告したろ

目先の利益のために中国人いれたら

大変なことになるぞと

ワクチンできない限り政権も飛ぶだろこれで

 

99:
>>22
機能してない政権だから吹き飛ばしても意味あるかどうか…

 

23:

1月25日 安倍首相自宅で一人で過ごす
1月26日 安倍首相自宅で一人で過ごす
1月28日 野党対策本部設置

1月30日 政府対策本部設置予定

国民「野党はしっかりして!」

 

43:
>>23
野党が対策しても何にもできないじゃん
見せかけ野党

 

88:
>>23
官邸
1月10日 医療従事者に対応指示のFAX
1月15日 情報連絡室設置
1月26日 官邸対策室に格上げ
1月29日 政府対策本部に格上げ

 

141:
>>88
ファックスと連絡室ってw

 

195:

>>141
1月15日の時点でWHOはリスクは低い、中国はヒト→ヒト感染はない
って言ってたわけだが

WHOがリスク中等度に引き上げて、その情報を鵜呑みにせずに官邸が指定感染症に指定して、WHOが「やっぱ世界リスクは”高い”だったわ誤記だった」って言ったのはその後だぞ

 

229:
>>205
いや>>88みたら野党の方が遅いのは
それであってるだろ

 

335:

>>23

昨年の台風の時も何もせず。
その前の豪雨時は自民亭で飲んだくれ。
年明け早々のイラン危機ではゴルフ三昧。
で、今回のこれ。

東日本大震災と原発事故と言う千年に一度の大災害時に安倍政権
だったらと思うとゾッとするわ!

 

476:
>>335
自民党は国会で東電を免責にしろとやってたから
自民党政権なら東電は免責になってたな

 

24:
いくらなんでも、遅すぎやしませんか?

 

26:
対策を強化って対策全くしてないのに強化どうやるんだよ

 

33:
事が起こらんと行動できない
まぁ無能って言うんだけどww

 

34:
国民の生命より、観光収入を選んだ日本
今更、拒否できないだろ w w w

 

35:
迅速に対応しないと森田みたいになるぞ

 

36:
後手後手の上に悪手に疑問手連打
すぐに詰まされるわ

 

38:
今回ばかりはアベさんの対応はミンス以下
異論反論はいっさい認めませんぞ

 

250:

>>38
だって民主は「桜」でしょ?

書き込み屋ではないので、
不必要に悪く言う気は無いが、
オーストラリアの核離島処分のような
思い切った決断とか、
野党が金切声を上げる日本では
出来ないと思う

 

333:
>>250
そんな人権派や野党のクソみたいな「イチャモン」も気にしないで
指導力を発揮する事に国民は期待していたのに
今回の件では日本国民の多くの期待を完全に裏切った

 

396:

>>250
2/3の議席持ってるのに、野党がいくら金切り声上げようが
やる気になればできるでしょ

逆に聞きたいけどさ、野党が何も言って無ければ帰国者隔離とか中国人入国禁止とかしてたと思うか?

 

416:
>>250
野党は関係ない。
与党として即急に対応すべきだった。

 

480:
>>250
馬鹿か?
行政動かす権限持ってるのは自民でんでん政権だろ?
でんでんの無能を責任転嫁するな

 

39:
散々野放しにしといて今からどうにか出来ると思ってんの
ガチで自分を神か何かと思ってるのか

 

40:
ほんと
底抜けにみっともない国だこと

 

41:
対策のため国会を閉会します

 

42:
で、対策って何よ?
水際対策は既に失敗してるし

 

129:
>>42
シュレッダースタンバイ

 

176:
>>129
く…またわらってしまったwwピリピリしてる中ありがとう。ww

 

45:
最初の会合は桜を観ながらですか

 

引用元: ・【新型肺炎】安倍首相、政府対策本部を設置へ ★2