新型肺炎 チャーター機 利用者に8万円(税別)を請求 日本政府
1:

 政府は新型コロナウイルスによる肺炎が広がる中国湖北省から、政府のチャーター機で帰国する在留邦人に対し、片道分の正規のエコノミー料金を請求する方針だ。

外務省によると、1人当たりの負担は約8万円(税別)になる見通し。

1/28(火) 23:09配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000134-jij-pol

no title

84:
>>1
往復の費用は国が負担するべきじゃないの?
しかも片道でも高いよww

 

94:

>>1

まだこれからも、第二次、第三次と追加の救出機が武漢に向かうようだが、

ここで、武漢滞在の日本人が、「お金が一銭も無いのです。どうかタダで日本に帰して下さい!」と、オイオイ泣いてすがったら、
救出担当者は、「うるせい!カネ持って来いや!」と蹴とばすのかな?

 

121:
>>94
救出?って勘違いしてないか。
退避勧告なんか出てないぞ。

 

134:
>>94
後払い
ペイジーの払込票送られてくるはず

 

147:
>>94
一文無しで海外滞在はかなり考え難いが、日本に親類縁者が居て払って貰えるなら乗せるだろ。

 

146:
>>1
税金払う意味を教えてくれないか?

 

221:

>>1
8万とかぼりすぎだろw

というか既に発熱とか疑いがある人が数名いるようだが
飛行機内で感染している可能性もあるし
仮にその人が感染していて機内で感染したら

踏んだり蹴ったりだな

 

401:
>>1
金払えずに帰国出来ない奴は
治療が出来ないから死ねって事か。

 

421:
>>401
外国に行くと言う事はそういう事
ほぼサバイバル
自分で頑張れないやつは行くな

 

540:
>>1
peachとかなら数千円で済むのに
なに?このぼったくり料金www

 

644:
>>1
帰国は本人の意思なので負担は致し方無いかもしれないが隔離して外出禁止は政府が負担にして強制しろ!

 

661:
>>1
いいやん
発症したら血税持ちで治療なんだから
それぐらい払えや

 

966:
>>1
当たり前なんだよ今までのも皆はらってきてる

 

2:
桜を見る会に出せる金があればみんなをタダで救えたのに

 

4:
会社が負担なんでしょ

 

942:
>>4
ほとんどそうでしょ
自分で払うのは、個人で中国にいた人くらい

 

5:
事前に言ってるんだよね?
あと出しだったら、詐欺みたいな話だな。

 

262:
>>5
こんなんで駄々をこねるとかお前の人生は8万円以下なのかw

 

971:
>>5
言ってあるはず
前もそうだったよ

 

6:
いや、それは違うだろ
根本的にやり方が違うんだ

 

10:
弱いもの相手にはとことん強気ね

 

775:
そりゃ仕事以外で中国行ってる連中は自己責任なんだから当然だろ
>>10
このご時世、中国に住みたがる連中なんて定年終えた勝ち組だぞ

 

11:
さすがにタダにはできないだろう国が中国に派遣した人達ではないだろうからね、
それに医師派遣とか隔離席作るとか普通の旅費よりは高くて当たり前、
それでもチャーター料からしたら一人8万では割に合わないだろうが、
会社主張なら個人が払うわけでもなく会社が払う事に成るだろうしね、
8万とる事に違和感はないな。

 

12:
セコビッチだな

 

14:
ひでーな
自分達はじゃぶじゃぶ使ってんのに

 

22:
>>14
公務員なら無料
民間は金払え
経団連なら会社が出すだろう
自営や中小企業みたいなゴミは自分で払えボケ
が安倍晋三やないか

 

17:
これは無料にするべきだね
それどころか日当払ってその代わりに国民の安全のために二週間指定の施設で休養してくださいってお願いするべき

 

228:
>>17
もう春節で、中国人が大量に入国しているのに意味が無い。

 

18:
安倍友には払えるけどお前らには一円も出せんな

 

20:
それでも実費だけだろ
通常は実費+利益だから

 

435:
>>20
医師を同乗させて、降りた後の消毒も必要だしね

 

24:
安い方だろ

 

25:
これにおかしいと思う奴が該当する企業に寄付をすればいい。

 

26:
治療に来た中国人には国税投入してるのにこれは国民が納得せんだろ

 

33:
>>26
それが安倍晋三

 

27:
払えない人は強制送還。

 

28:
中国に請求すればいい。

 

29:
サーチャージ要らないのん?

 

30:
会社が払うでしょ
払わなけりゃ社員は来なくなる

 

34:
情けない国に落ちぶれたなぁ…。

 

35:

桜の会はバンバン呼んで、超過予算なんて気にしないが、救出が必要なレベルの緊急事態でも一般国民には請求を忘れないとはww

増税が必要なわけだよなぁww

 

36:
こういう時に税金てのは使われるべきなんだよ。
「国」の判断で救出に向かったんだから。

 

45:
>>36
でも乗機するかしないかは任意だよ

 

93:
>>36
本人が希望しないと乗せないぞ

 

120:
>>36
今回の場合、既に定期便が飛んでないから国が航空機を借り上げて希望者の帰国を手助けしたに過ぎん。
つまり国が帰国を命じたわけではないので本来税金を使う理由そのものがない。

 

38:
政府専用機でもタダじゃないからな

 

86:
>>38
政府専用機ではないらしい

 

39:
金持ち以外には冷たい

 

40:
選挙支援者には大盤振る舞いなのに

 

41:
チャイナリスクを知りつつ中国で商売していたんだから当然のことだろ
ハッキリ言って自業自得
中国なんかに行っていたやつがアホ

 

641:
>>41
チャイナリスク言うが、知らない所で間接的に必ず日常使うもんだぞ。

 

42:
業務なら会社負担は当たり前
遊びなら個人負担だろ
しかも片道分しか運賃は取れないんだから

 

44:
セコい。あまりにもセコい。こんなんで景気回復とか無理。

 

50:
全員隔離しないなら連れ帰るなよ
隔離で経過観察徹底するなら税金使ってもいいとは思うが

 

51:
個人の力では武漢から帰れないわけだし。
その位はするかと。
タダにしたら、お前ら税金使ってウィルス持ち込みやがってとか言うに決まってるだろ(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!

 

55:

合計650人だからなぁ
日本本社から海外勤務で行っている者は会社負担や本人もそれなり以上の収入はあるだろうが

まぁ支払いに窮する個人旅行客はいないと思われるが・・・・・

やはりどうなんだ政府よ
ここは国の負担でも異論は出なかったと思うが
それほどの緊急事態だ

 

417:
>>55
それ程じゃないよ
単に移動手段が無くなったから移動手段を提供しただけだ

 

57:
8万請求に怒ってる奴、絶対飛行機乗った事無いだろwwwwwww

 

69:

>>57
臨時チャーター便だったら
むしろ安いよね

200名×8万円=1,600万円だぜ

 

232:
>>69
3人乗りセスナ機チャーター10分1万円とか見たことあるが
食事出て医者もいて武漢との往復でこの値段は格安だな

 

851:
>>69
営業として考えると安いな。緊急避難するのに定価って請求ってどうなの?

 

62:
赴任組も年末年始で一旦日本に帰って来てた奴たくさん居たはず。
そして年明けすぐに武漢でウイルス発生して、最悪な事態を想定すべきなのにビジネス優先して渡航した奴に人権はない。
冬の富士山に登山したようなもの。

 

64:
ANAのマイル貯まるのかな

 

67:
>>64
政府のチャーターだから貯まらない

 

65:
Twitterで100万配る奴が
こういう時に出てきて2000万ぐらい寄付すればいいのに

 

引用元: ・【新型肺炎】チャーター機利用者に8万円(税別)を請求 日本政府★8