新型コロナウイルス 1週間で10人の患者報告 東京都 飛沫・飛沫核感染(空気感染)が最多
1:

新型コロナウイルス感染症の患者について、東京都内で3日から9日までの週に10人の報告があったことが、13日に公表された東京都感染症週報で分かった。
推定感染経路は、飛沫・飛沫核感染が最も多かった。【新井哉】

1日に新型コロナウイルス感染症が指定感染症に定められたため、患者の報告数や年齢、推定感染地、推定感染経路が週報で公表されるようになった。
週報によると、年齢別の患者報告数は50歳代が4人で最も多かった。40歳代は3人、30歳代は2人、20歳代は1人だった。
推定感染地は10人とも中国で、推定感染経路は、▽飛沫・飛沫核感染(6人)▽飛沫・飛沫核感染または接触感染(2人)▽不明(2人)-とされている。

医療介護CBニュース 2020年02月13日 15:30
https://www.cbnews.jp/news/entry/20200213150502

no title

250:
>>1
何さらっと空気感染とか嘘書いてるんだよ

 

261:
>>1
中国から帰ってきたヤツらってこと?

 

282:
>>1
全員中国から来たのかよ
入れるなってみんな言ってたのに本当に今の総理は日本を本格的に壊す気だな

 

328:
>>287
加藤厚労大臣は防護服やゴーグルは必要ないと
昨日あたりもはっきり言ってたからね
クルーズの検疫官が感染したのがわかった時点でも
言っている やっぱり創価はダメだなあ

 

636:
>>1
ピークは5月
東京は山手線沿線とか地下鉄、どうするんだよ?3~4月で間違いなくパンデミックになるよ

 

701:

>>1
アパートの隣人が中国人なんだけど3日前から咳き込んでるんだけど大丈夫だよな?

オレ大丈夫だよな?

 

703:
>>701
病院へ行け

 

2:

スーパーのオープン総菜コーナー
パン屋
ミスド

対策を考えないと販売激増するやつ
あと何がある

 

102:
>>2
目も粘膜だ
北京大学の医師が武漢行って目から感染したと報告がある

 

226:
>>2
置きっぱなしの惣菜なんか昔から気持ち悪くて買ったことがない。

 

626:
>>226
その辺のスナック菓子の袋だってなんだって同じなんだが
お前は店舗に陳列した商品を買った事がないのか?

 

264:
>>2
しかし都内のスーパーでマスクもせずに
咳しながら歩いている爺って何考えているんだろうな
ほぼマスクせずに咳しているのって爺だぞ

 

277:
>>264
無能安倍政権が市場原理に任せたせいでマスク売ってないからな
責めるなら安倍を責めろよ

 

301:

>>2
イトーヨーカドーはちょっと前からプラのカバーつけてるよ

スシローとかどうしてんのかね
あとは丸亀の揚げ物とか

 

438:
>>2
確かにミスド買いに行って引き返した

 

452:
>>2
ここまで激減指摘なし

 

531:
>>2
ビュッフェもヤバイな。

 

705:
>>2
中国人観光客も泊まるホテルのビュッフェ

 

707:
>>2
すでにタクシーは利用客が減って困っている。

 

4:
飛沫と空気は違うだろ

 

369:

>>4
そうなんだけど、もう何言ってもあちこちで感染が広がると思うよ

杜撰な対応しかできなかった政府と厚労省のせいでね

 

665:

>>4
「濃厚(直接対面)接触で」、
が世間にパニックを起こさせないための
しらばっくれた嘘だと
実際に起こる事実が教えてくれるんだよね

未知のウィルスで
対処法どころか生態もまだよく
わかってないウィルスなのに
お上とテレビ局って
まるでインフルエンザみたいな扱いだよね

 

7:
1週間に10人は多いね

 

9:
一般参賀で全国に拡散させるつもりか・・・
国民と陛下のために延期しようや

 

17:
>>9
一般参賀はちょっとヤバイね

 

11:
飛沫感染と空気感染を簡単に同一にしてるのが気になる

 

14:
こらもうダメかもわからんね

 

16:
死にたくない死にたくない!

 

23:
>>16
感染力は凄いけど殺傷力は低い
栄養と睡眠しっかり

 

45:
>>20
隠蔽してただけでしょ
今日だけでクルーズ船の妊婦の件やら10人感染やらタクシー運転手感染やら和歌山の人間も感染やら一気に出たし

 

63:

>>20
今までずっと厚労省サイトにあったデータなんですが

それが週報に纏められただけで新たに発表された訳じゃない

 

21:
はじめて東京都内で感染者現れたwwww

 

24:
タクシー運転手
感染源もそこからの感染ももうわからない
東京オワタ

 

25:
いよいよ始まるこれからが地獄だ

 

28:
検査キットないだけで、もう1万人以上感染者いるだろ

 

50:
>>29
武漢の広さがあれば東京は4000~5000万人ぐらいかな

 

392:
>>29
都市閉鎖しても、あの惨状だからね
密度が倍以上の東京で都市閉鎖しなかったら、、、
もう、未知の世界に突入です

 

30:
患者 「もう満員電車に乗っちゃったよ」

 

31:
重症化しても適切に治療すれば死なないけど
隠蔽とか隔離をちゃんとしてある程度水際対策しないと病院の呼吸機器が足りなくて全員死亡するやべーやつ

 

32:
他の都道府県は?

 

33:
クルーズ船の乗客全員降ろせるな
ここまで広がってるならもはやただの風邪だ

 

34:
もう気にしてもしょうがなくね?

 

35:
一日どれだけの人間が東京から出たり入って来たりしているんだろう
コロナ、日本制覇の日も近いな

 

36:
アベノパンデミックで世界が終わるとわ

 

37:
中国も数字だけ見て隠ぺいして抑えられると思い込んでたんだろな
日本は中国と同じ過ちしてやんの

 

39:
惣菜はチンすればおk
ウイルスは熱に弱いから

 

40:
暖冬で花粉のやつもいるからもうカオスな感じになるな

 

41:
大型店舗の閉鎖来るんじゃね?

 

42:

修正

2人目 東京都 40代男性 旅行者 中国人 退院
3人目 東京都 30代女性 旅行者 中国人 退院
9人目 東京都 50代男性 チャーター1便 日本人
13人目 東京都 30代女性 東京都ツアーガイド 中国人  退院
17人目 東京都 50代男性 チャーター2便 日本人
18人目 東京都 40代男性 チャーター3便 日本人
19人目 東京都 40代男性 チャーター1便 日本人
22人目 東京都 50代女性 チャーター2便 日本人
23人目 東京都 50代男性 バスツアー参加者 中国人中国帰国
26人目 東京都 20代男性 チャーター4便 日本人

 

54:
どうして春節に止めなかったんだよ
ばかじゃねえの

 

55:
次はクルーズ船の感染者から死者かな

 

56:
その一方で今年のインフルエンザはここ数年で一番少ない患者数。
コロナのおかげで国民が健康という皮肉…

 

58:

「疑いのある人」が「検査を受けて」この人数だからな・・・・

実際はもう、10万人超えてるだろ・・・都市部の朝ラッシュで爆発的に広がってる

 

279:
>>58
逆に言えば殆どが無症状ー軽症なのかもしれん
後2週間でどう変わるかだな

 

295:

>>279
>逆に言えば殆どが無症状ー軽症なのかもしれん

ほとんどってか、数割はそうだろ、スペイン風邪もそうだったし

>後2週間でどう変わるかだな

2週間後ならまだなんとかなってるかもしれんが、病床が満杯になると、肺炎までいっちゃった奴
は全員死亡

 

61:
空気感染はしてないけど、そのうち変異して空気感染するようになる、くらいに思っといたほうが無難だわ。
このウイルスばっかりはどう悪いほうに転ぶか見当がつかない。

 

274:
>>66
クルーズ船の4人重篤だから、そのうち誰か死ぬかも。
武漢も最初は、楽観視してた。

 

引用元: ・新型コロナウイルス、1週間で10人の患者報告 東京都 飛沫・飛沫核感染(空気感染)が最多