【野球】中日 亀沢 に 戦力外通告、出場機会大幅減「まだまだやりたい気持ちがある」
1:
中日の亀沢恭平内野手(30)が1日、球団から戦力外通告を受けた。

亀沢は作陽、環太平洋大、香川オリーブガイナーズを経て11年育成ドラフト2位でソフトバンクに入団。
14年秋に中日の秋季キャンプにテスト生として参加し合格。
俊足を武器に中日1年目の15年から開幕1軍を勝ち取り、100試合以上に出場した。

だが、今季は阿部が二塁のレギュラーに定着したこともあり、
代走や守備固めでの起用が増え、昨季の110試合から47試合に出場機会が激減していた。

「独立リーグから、ノンストップでここまで来て、ホークスで終わる予定が(中日に)拾われ、ここまで野球ができた」と亀沢。
現役続行かどうかについては「まだまだやりたい気持ちがあるが、1回ここで休めということなのんかな」
と熟考する考えを明かした。

「野球以外にもやりたいことがいっぱいある」とし、知人がカンボジアで行っている学校や井戸作りなどの事業や高校野球の指導者、
飲食店経営など「ファンキーなことがしたい」と夢は尽きない様子だ。

その上で「谷繁さん、佐伯さんに出会えたことが一番大きいし、川崎宗則さんもそう。
野球観が大きく変わったのがその3人」と谷繁元信氏、佐伯貴弘氏、川崎宗則氏に感謝の言葉を述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000149-spnannex-base

2:
大野奨太は大丈夫かな

18:
>>2
谷元とかハムの見切り品はどうすんだろね
廃棄処分かw

33:
>>18
複数年契約だからクビにできない
代わりに武山がクビになった

35:
>>33
武山もついにか。十分粘ったよな。

3:
とりあえず猛虎魂がなんたら

4:
ソフトバンクに残っていても、育成で終わっていたら中日移籍はよかったんじゃねーの?

46:
>>4
中日移籍は大正解だろうな
SBで100試合出られたとは思えない
成績見るともう少しやれそうだけどな
昨年まで通算1000打席で38打点ってのもある意味凄いけどw

5:
妥当な判断だな

プロの世界は厳しい

6:
介護建設運送工場サービス業農業漁業林業ブラック営業が君を待ってる ☆

8:
ソフトバンクで支配下されずに育成のままクビなったのに中日で普通に一軍で出てたよなw
セリーグのレベルwwwって思ったわ

12:
>>8
「おい兄さん、それを言っちゃあおしまいよ」

30:
>>8
ああ中田賢が移籍して活躍できたような場所のことかw

47:
>>30
SBファン「中田…?」

49:
>>47
ファンなら普通裏ローテだろうと先発である程度回してくれたのは覚えてるわ
その手のレスはファンに失礼

90:
>>30
活躍したと言うほどの成績は残してないけど、谷間やローテのけつの方で雑な扱いされても文句言わず投げてくれたのは感謝してるわ

76:
>>8
育成で3年経ってしまったため、一旦自由契約にしなくてはいけなかったが、
ソフバンは再度育成でなら契約しようとしてたが、
中日がそこに支配下登録で契約したいと声をかけたので、そちらが優先されただけ

9:
横浜は倉本をクビにして亀沢を獲ったほうがいい

37:
>>9
おもしれーからそれはダメだ

11:
原「セカンド埋まったw」

15:
松坂いらんやろ

16:
ヤクルトかな

17:
ラグビー転向

19:
どこでも守れるからヤクルトか阪神辺りが獲るのも面白い

20:
まだいけると思うんだがなあ

21:
こいつ成績悪いのに盛り上げ役に徹して誤魔化してた感があったからなw グッバイ、亀沢!

22:
派閥がなくなれば仕事なんかいくらでもある。

23:
友永と藤井は?

38:
>>23
友永も戦力外。引退濃厚。

24:
溝脇とタイプが被るせいかな?

25:
去年100試合以上出てるのに半減で即戦力外とはなかなかやるな

26:
最近見ないと思ったけど、戦力外のイメージ無いな

27:
内野手余ってんの?

34:
>>27
数でいえば阿部、京田、堂上いてどれかが余る、今3塁にいる高橋に左翼にいる福田もだな
まだ今年だけとはいえ阿部が打ってたから、打ててない単打マンは出番が減った

70:
>>34
そっか、ありがとう

28:
三ツ俣>亀澤

29:
ソフトバンクなら永久に育成契約だっただろうな

名古屋でレギュラーになったんだ
大成功だろ

32:
キャプテンの谷口くんみたいだな

40:
いいムードメーカーだったのに

42:
巨人で亀亀コンビもいいのでは

引用元: ・【野球】中日・亀沢に戦力外通告、出場機会大幅減「まだまだやりたい気持ちがある」