【競馬】藤田菜七子(22) 3週連続Vで今年30勝目を達成
1:
藤田菜七子(22=根本)が29日、中山7Rの3歳以上1勝クラス(芝2000メートル)で、5番人気のヴィエナブロー(牝3=林)に騎乗し逃げ切り勝ち。勝ち時計は1分59秒5(良)。
菜七子は3週連続Vで、自身の年間勝利記録を更新する30勝目を挙げた。JRA通算77勝。

節目の今年30勝目は軽量49キロを生かした逃げ切り。
5番人気の伏兵を勝利に導き、相手には2着13番人気、3着9番人気と人気薄を呼び込んで3連単241万4110円の波乱を演出した。
コンビ5戦目のヴィエナブローでは未勝利、1勝クラスと全2勝を菜七子が挙げている。
2走前はG2フローラSにともに出走し16着だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000199-spnannex-horse
9/29(日) 13:46配信

https://pc-cache.keibalab.jp/img/jockey/01164/01164_382.jpg
no title

https://i.ytimg.com/vi/NwcvmwHSD9I/maxresdefault.jpg

31:
>>1
落馬かなんかして怪我してたよな?

2:
大したもんだな、斤量のおかげなのか

3:
そろそろ重賞で勝てそうなお馬さん乗せてあげて

32:
>>3
コパノキッキングは重賞級よ
こういうレベルの馬に乗って重賞レベルのレース質と叩かれる環境に慣れないとな

111:
>>3
コパノキッキングに乗ってる
京王杯2歳ステークスに出るグレイトホーン強いで

122:
>>3
乗せて貰ってるのに下手くそなだけや
平場だと永年減量効いて有利だし

123:
>>3
韓国のアレに出れてたら多分勝ってたよ

4:
女ってだけでハンデ貰いまくりなのに、男の世界で通用してる感がいやだなぁ

17:
>>4
へえ そうなんだ

58:
>>4
本人はそんなこと思って無いんだろうし気持ち悪い叩き方すんなよ

5:
男女平等にしろ

6:
ハンデずるい

7:
つの丸の菜七子みたい

9:
菜々がリーディングサイヤーにでもなれば今のハンデルール撤廃でしょ
差別撤廃のためには力を見せなきゃな

23:
>>9
種馬だったのか

10:
リーディングだと30位入ってる
名だたる騎手より上

11:
菜七子けっこうタイプなんだが珍しいかな?

13:
細江を軽く超えたな

14:
すっぴんがあれっていうのは上位1割って知り合いが一言だけ言ってたのがリアルだった

15:
とりあえず顔が生命線だからそこだけは維持しろ

16:
馬の能力次第やのにさも自分のおかげみたいに言いやがって片腹痛し

18:
女性の方が有利と言えない現状

132:
>>18
平場は圧倒的有利
女性ルールで50前後で乗れる

19:
敵は頭皮だけだな

20:
スプリンターズステークスってなんだよwww今は秋だぞwwwww

26:
>>20
ボケが成立してねえよ

39:
>>26
GⅠ昇格前は3月にやっていたんやで

43:
>>39
12月より前を知ってるって70歳くらいだぞ

131:
>>20
マジで言ってんのか釣りか

164:
>>20
節子、それスプリングステークスや

21:
素晴らしい

27:
若い女性騎手ってだけで馬券買う気にはなれない

28:
進上金だけで2000万稼いでる
年収どんくらいあるんだろ

29:
逃げ切りか追い込みしか出来ないんかい

34:
ハンデで有利になったんだろ 今だけな話

ハンデとれたら勝利激変だな

78:
>>34
永久減量2キロですから
勝ち星は落ちません
条件戦強者

どんなに落ちぶれても未勝利戦のプロになる

36:
中山2000での逃げ切りは大したもん、福永・三浦・北村は坊主になれ

37:
肌がなあ
やっぱ屋外スポーツはだめだわ

38:
ハゲてますやん(´・ω・`)

引用元: ・【競馬】藤田菜七子(22) 3週連続Vで今年30勝目を達成