
真っ白なリンクとは裏腹に、泥沼の様相を呈している――。
≪辞めた本当の理由は、リンク内で私に対して嫌がらせやモラハラ行為があり、その影響で今年春頃から体調を崩すようになり、辞任するまでの3ヶ月間リンクに行く事が出来なくなった事とそれに対する関西大学の対応が誠意あるものに思えなかったからです≫
9月29日、フィギュアスケート解説者の織田信成がブログにつづったのは、驚くべき内容だった。
「織田さんは’17年に関西大学アイススケート部の監督に就任。2年半監督業を務めたが、今年9月9日に多忙を理由に監督を辞任したと関大が発表しました。しかし、その発表に反論する形となったのです」(スポーツ紙記者)
関大はこれを受けて、ホームページで以下のように反論している。
≪本年4月以降、織田信成さんに関係して、指導方法をめぐって同部内で意見の相違があったことは認識しています。その後、織田信成さんからは、本年7月1日に学長に対して所属事務所、弁護士が同席のもと、指導方法等に関する強い要望がありました。そこで、織田信成さんのご意見もお伺いし、その内容に基づき、時間をかけて複数の関係者に対してヒアリングを行ってまいりましたが、総合的にみてその要望を受け入れることは妥当ではないと判断しました。織田信成さんのご体調も考慮しつつ、こうした結果を織田信成さんにお伝えすべく、慎重に準備を進めておりましたところ、先に織田信成さんから辞任のお申し出があり、やむなく本学として了承することとなりました。なお、9月9日の退任の報道にあたっては所属事務所と十分に協議の上、発表しておりますことを申し添えます≫
今回、部活動の中ではもっとも責任ある立場である監督という肩書のはずなのに、織田がモラハラを訴えたことを疑問に思う人も多いのではないだろうか。実は、『関西大学たかつきアイスアリーナ』をホームリンクとして使用するコーチや選手には、芸能事務所よりも複雑な“派閥”があり、その関係性がかなり入り組んでいるのだ。
「コーチ別に見ると3つの体制があります。織田さんとお母さんの憲子さんが指導をする“織田組”、濱田美栄コーチが指導する“濱田組”、本田武史コーチと長光歌子コーチが指導する“本田長光組”の3チームです」(関西大学関係者)
濱田の教え子には宮原知子や紀平梨花が、本田長光門下には髙橋大輔などがいる。各チームアシスタントコーチが4名ほどと、トレーニング、ダンス、バレエなどの専門的なコーチが指導に当たっている。そうそうたる顔ぶれが並ぶ中で、リンクの使用時間などは細かく決まっているという。
「1時間半~2時間が1コマで、チームの境を超えてレベル別に割り振られることもあれば、チームに割り当てられることもあります。切磋琢磨を繰り広げる環境ではあると思いますが、同じリンクにチームが乱立するという状況なので、対立もあったようです」(前出・スポーツ紙記者)
関大のリンクでは、織田の件のほかにもちょっとした地殻変動も起きている。
「本田太一くんと真凜さんは幼少期から濱田コーチに師事していましたが、昨年4月にレベルアップを目指して、拠点をアメリカに移しました。妹の本田紗来さんも今シーズンから真凜さんと同じアルトゥニアンコーチに師事しています」(前出・関西大学関係者)
ただ、彼女の場合はまだジュニアクラスより下のノービスクラス。このクラスは海外での試合は少なく、日本国内での競技会が中心のため、日本国内の試合に帯同してくれる指導者が必要だ。アメリカからわざわざコーチを呼ぶことは難しいので、日本人指導者に依頼するのが現実的だろう。普通に考えれば継続して濱田コーチに師事しそうなものだが、
「日本では、濱田コーチとは別派閥の、本田武史コーチに指導を頼んでいるんですよ。実は姉の真凜さんも同様に、日本に帰国したときは本田コーチから指導を受けています。ホームリンクも今まで使っていた“たかつきアイスアリーナ”ではなく、兵庫のリンクに移しています」(同・関西大学関係者)
本格的なシーズンインを前に、ますます波乱は大きくなりそうな気配だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191002-00000005-friday-ent
文春のほうがもっと進んでるよフライデー
フィギュアスケート元五輪代表で、監督だった織田信成(32)が9月29日、自身のブログでモラハラ被害を告発した関西大学アイススケート部を巡る問題。
↓
織田組のスケーターがゼロじゃねーかよ!嫌がらせか!!
無駄飯食いがチェックも受けずに、のさばってるから、今後のノーベル賞が取れないって言われるんだよ
無駄飯食いならまだマシだ。活動家や天下りを教授にしてんじゃねえよ
それでいて、「教授になるのは宝くじに当たるよりも確率が低い!(ドヤァ」とかやってんだからな。こいつら
なんだ?このクソガキどもは
自分の専門分野以外は、何もわかってない根暗なオタクどもが、何を勘違いしてんだよ。ボケ
↓
いまいち信用できないな
悪の組織なり
織田の末裔だとか嘘ついたり、飲酒運転したりとかね
本当に全て真実のことを言ってると思えない
これは素人には単純にどっちがいい悪いかなんてわからん
フィギュア詳しい人に任せるわ
織田が嫌がらせだモラハラだと言っても
なぜかネタかドッキリに思えてしまって
真剣に受け止めようという気になれない
フィギュアの方を報道するのは都合が悪いんでしょきっと
テコンドーとかボクシングの会長みたいなおもろいキャラ出てこないと盛り上がらんなw
面白キャラは残念ながらいないと思う
内容はおおやけにしないでくれとの事らしいので
これ以上の事は明らかにならないかもな
「織田が指導方法と部則の改定をしようとしていたこと、濱田コーチとの間に意見の相違があったことは事実です。
ブログで掲載したモラハラ行為について、具体的な内容、その行為者についてお答えすることはできません。
織田は芸能活動とリンクでの指導も両立させており、監督就任後は、休日返上で指導にあたってきました」
https://bunshun.jp/articles/-/14467
> ――挨拶を無視するなどのモラハラ行為は?
>
> 「そんなこと全然無いですよ! 挨拶し忘れたことはあったかもしれないけど」
>
> ――織田氏は、「多忙が辞任の理由ではない」と主張している。
>
> 「いやいや、元々彼はリンクにいませんよ。今年からではなく初めから。解説者もやってタレントもやって、片手間で監督やるのは大変やと思います」
> 挨拶し忘れ
> 片手間で監督
こんなん確定やん
嫌味ダダ漏れでワロタ
片手間とか
それなら現役選手でバラエティでまくってるクズに言ってくれ
強欲で自己顕示欲の強い奴しかいない。
コメントしなよ
高橋のためだけの顧問なの?
何者からか羽生結弦を中傷するネットバイトが発注されていた
↓
この気味悪い騒動を何故かスケーターたちは無視
↓
しかし織田だけは反応しバイト問題記事をRT
そんな優しい織田がモラハラ被害に
闇深いわ
高橋大輔は2回転ジャンプできなくても
4回転決めた子達よりうえの全日本2位だよ
これによりシングルの特強枠に高橋
しかし技術がないのね国際大会にでる資格ミニマム規定クリアしてない
そして全日本でアイスダンス転向発表
強化費も返す話はでてない
フィギュアは派閥だらけだよ
羽生は国内にいたら潰されてたよ
カナダに無理やり逃がして正解
全くない
ただの偶然
ありがとう
特に女の陰湿なのは精神病むよ