江頭2:50 が年収億超えに!? 芸能人が“カネ目当て”で続々とYouTube転身の流れに
1:

2月19日、雨上がり決死隊・宮迫博之がYouTubeチャンネルに対する批判に言及。自身の動画が、江頭2:50のYouTubeと比較されることについて、「エガちゃんと比べるのはやめてください。一緒ではない。あれは別格」と心境を打ち明けた。

「宮迫も初回に投稿した動画は485万回再生を記録。その後もヒカルやレペゼン地球といった人気YouTuberとのコラボ動画を公開し注目を浴びました。しかし最近では、チャンネル登録者数も59.9万人と伸び悩んでいます。一方、同時期にデビューした江頭は、チャンネル登録者数が20日時点で160万人を突破し、今まで公開した動画のほとんどが数100万回再生以上を記録しています」(芸能ライター)

今年に入り、連日、有名芸能人のYouTube参戦がニュースになっているが、この動きは今後も加速していきそうだという。

「江頭はこのままいけば年収1億円を超える勢いですから、芸人たちがこぞって“カネ目当て”で参入を検討しているようです。江頭がこれだけ支持されているのは、彼の芸風とYouTubeの相性の良さゆえですが、ほかの芸能人たちもコツをつかんできていて、今までのように大失敗する人は減ってきています。1月31日にYouTuberデビューした女優の川口春奈は、実家に里帰りする動画が大ヒット。公開10日で500万回再生を記録しているほどです」(前出・ライター)

テレビを“オワコン”と下に見ていたYouTuber側にも新たな動き?
一方で、本職のYouTuber側にも以前にない動きが出てきている。

「人気YouTuberのフワちゃんやヒカキンが積極的にテレビに進出。動画の住人はこれまでテレビを“オワコン”と下に見ていましたし、テレビ出演すると“日和った”と受け取られ、ファン離れが起きていた。しかし、最近は自分のチャンネルの宣伝と割り切るようになり、一方のテレビ側もネット民を取り込むチャンスととらえ、積極的に起用しようとしています」(テレビ関係者)

(テレビと動画の力関係は逆転していく流れが出来上がりつつあるようだ。

https://www.cyzo.com/2020/02/post_232279.html

no title

32:
江頭は昔からテレビがメインの仕事じゃないだろ。
ぷっすまやめちゃイケで強烈なインパクトを与えて、自分の営業の宣伝にしてきた芸人。
そういう意味では>>1のユーチューバーよりずっと早い時期に、同じ構図のビジネスを既に作ってた人。
そりゃコンプライアンスと好感度を気にする様なテレビ芸人には、絶対に真似が出来ない事をやれるわな。

 

2:
風俗行き放題だね、エガちゃん

 

339:
>>2
いやーえがちゃんはなー
風俗も行くだろうけど何かあったら身体張って助けに行くから蓄えておくんじゃないかな?
東日本震災支援みたいに借金して行った経験上からさ

 

381:
>>339
そう思う

 

4:

陣内智則もついに昨日からyoutube始めたな

いきなり「よくわかってないねん チャンネル名てなに」 みたいな
いつものyoutube知らんのにカネになるからやり始めた芸能人の典型だった

 

94:
>>4
おまえみたいなやつがすぐ見るからだろ

 

118:
>>4
陣内は昔のネタの動画の再生数すごいから
あれ自分のとこで流せばいいと思う

 

296:
>>118
ガッツさん怒らせてケリ入れられたやつとか?

 

213:
>>4
マジかよ本当にクズだな陣内!

 

350:
>>4
一般人も金のためにしてるからいいだろ

 

5:
ここに金鉱があると気付いたんだよな

 

193:
>>5
ゴールドラッシュ末期だけどなw

 

158:
>>6
人脈あると無敵だわ
元監督じゃなくて現監督のラミレス呼んじゃうんだもの
今年の戦力をぶっちゃけて語られりゃそら見るわ
テレビと違って細切れで多数の動画を見させるというのは別の能力がいるんだろうな

 

8:
何の宣伝効果があって企業がそんなに金だしてるか分からないユーチューブで
江頭くらいの笑いを提供するなら金払ってやればいいだろ

 

167:
>>8
YouTubeの広告の仕組み知ってる??

 

10:
こぞって進出してきたところでyoutube側が規約変更して稼ぐのが現実的じゃなくなる予感

 

398:
>>10
ブログ始めるのと変わらん

 

11:
この1~3年ぐらいがエガのピークだとしても
最後に億溜められて将来安定したんだから、よかったわ

 

13:
芸能事務所の立場が・・・

 

18:
>>13
今はその事務所がスタッフ使って撮影から編集からやってる
吉本はそう
その分、取り分をもってく

 

25:
>>13
一人でやると編集がめちゃくちゃ大変
続かないよ
やはり役割分担は必要

 

99:
>>13
個人でやってるとでも思ってる?

 

221:
>>13
登録者数多いyoutuberもまだまだな奴も事務所入ってるって人は結構いるからなぁ

 

349:
>>13
事務所とかの代理店や代理人とか制作スタッフなんか普通に存在して現在進行形で活動してるじゃん
まさかyoutuberって自分で企画して撮影して編集してアップしてカネ交渉して納税対策もしてるとか思ってた人?

 

14:
元々、陣内とか大阪でやってた番組でユーチューバーがやってたようなことやってたもんな。
マジっすか?とかで。

 

130:
>>14
レシートすごろく懐かしい

 

410:
>>130
その企画はマジっすか?じゃなくてクヮンガクッだw

 

267:
>>14
マジっすかとか完全にやってみただったな
やってみたとボキャ天を足したような番組で面白かった

 

313:
>>14
そもそも今のバラエティ系のユーチューバーがやってることって
昔のテレビの焼き直しだからな…

 

16:
googleに生殺与奪を握られてて、いきなり収入が減ったり無くなったりするから
今まで本業としてやってた人達は既にリスク分散のフェーズに入っている

 

19:
エガちゃんにはヒカキン超えてほしい

 

81:
>>19
ヒカキンもラファエルも再生回数かなり落ちてきたね
飽きたのかな

 

21:
テレビのギャラは右肩下がりでもはや夢ないからな

 

23:
内容企画や芸人力が試されるよね本当の実力が見えるかもね

 

24:
この人、お金には執心してるかなあ?半分くらいは寄付しそう、エガちゃん

 

39:
>>24
お金使うのは風俗ぐらいか

 

28:
江頭の動画はyoutubeの審査に通らなくて収入にならないと聞いたが

 

409:
>>28
肛門に筆を突っ込んで書道をした動画だけは広告つかないみたいだね
YouTubeも規模のわりになかなか細やかな管理をするものだなぁと感心した

 

29:
テレビ見なくなったなあ
つべのほうがずっと面白い

 

30:
まあ江頭レベルでやれるのは比較的若手ならザコシショウくらいだろ

 

51:
>>30
ザコシのゲーム実況は下手過ぎるぞw

 

31:
古株のユーチューバーはどんな考察なの?
芸能人がYouTubeに進出増加したら古株のユーチューバーも盛り上がるの?

 

40:
>>31
移り変わりが激しいから、古株は芸能人参入前からガンガン淘汰されてる

 

85:
>>31
みるみる再生数が落ちてきてるのでやる気無くしてる人間もいる
賢い人間は自身の存在さえ抹消にかかってる
感情の赴くままに配信してしまって軽く後悔してるのでは
素人の痛々しい悪ふざけが金になった時代は終わりだろう。

 

33:
芸能人はYouTuberとして稼げなくても、話題になれば知名度や好感度上がるからね。
テレビ出演も増えるだろうし、地方での営業も増えるだろうね。

 

143:
>>33
でも再生数がはっきり出ちゃうから本当の需要が一般人にも露呈しちゃうね

 

34:
猫に嫌われるだけで50万再生は凄いわw

 

284:
>>34
あんなつまらない内容でも、エガちゃんというだけで50万再生か
あれで長続きするかは怪しいが、すごいな

 

292:

>>284
ネタ系は飽きられると早い

趣味の動画はじわじわ伸びる
水彩画描くおじいちゃん(プロだけど)の動画とかさ
外国人のコメントだらけw

 

36:
ゲーム配信でも乗れたら10万くらいは楽に稼げるらしいからな
ヘンな時代だな

 

37:
エガちゃんより早く100万超える芸能人何人いるやら、逆に人気の無さに、がっかりする芸能人多そう

 

41:
つべには笑いでなく趣味を求めていたので、楽しかった。
そこへ笑いが来たら、WBSのぶったん以外テレビは要らんな。
子供はそういうところにとっくに気付いていたんだろうな、TV全く見ない。

 

42:
有名ユーチューバーと芸能人YouTubeでは別物かな
何かしら商品を宣伝仕事として紹介することもあるユーチューバーのように芸能人も物問わず宣伝できるのかな?

 

43:
えがちゃんは個人でYoutubeやってるわけじゃないから

 

44:
俺は江頭さんだから見てるけど、他の芸能人や登録者数十万超えるような
チューバーは一切見ない
基本、数万人以下のチャンネルだけ
エガちゃんは好きなだけ稼いで、自身とブリーフ団で贅沢してくれていい

 

93:
>>44
今観ているチャンネルは登録者数万?
登録者数が多いと何故観ないの?
今観ているチャンネルも登録者が10万超えたら観なくなるの?
登録者数で選んでないで好きなチャンネル観ればいいじゃんw

 

371:
>>44
そんな規制がつまらなくする
見たいチャンネルを見たらいい
ジャニオタみたいな考えだな

 

46:
宮迫は動画の再生数さっさく減ってきたな。
JOYも最近は再生数1万もいかなくなってきた。
だれでも成功するわけじゃない。

 

47:
いまだに、テレビ持ってたらNHKを見る見ないに関わらずNHKと契約してカネ払え、
とか言って変な契約勧誘員を訪問させてるんだから、そりゃテレビ離れも進むだろ。

 

48:
YouTuberにしても芸能人にしても、内容が薄すぎるのに有名なだけで馬鹿みたいにヒットしてるのを見ると日本人は頭が空っぽ何だってあらためて思う。

 

251:
>>48
まさにこれ。程度が低いとは言わざるを得ない

 

50:
本田翼はうまく利用したよな
お陰でテレビに呼ばれるようになった

 

52:
ちょっと芸人出てきただけでYoutuberの狩場があっという間に荒らされるの草

 

53:
見たことないけど、渡部もやってるんだけど
再生数や登録者数伸びてないんやろ

 

54:
江頭さんは今年は無駄使いせずに来年まで様子を見たほうがいいような気がする
来年になっても勢いが衰えなかったら一気に豪遊生活に切り替えたらいいのでは

 

55:
かつてYouTubeで結構なお金稼いで今はもうやめた俺はもう一度やりたいとは思うけど動画編集の気力が残ってないんだよな
家のローンが返済できてしまったところで投稿やめちゃった

 

56:
あれでも制作会社ががっつり付いてるよな
エガちゃんにちゃんと金が行ってるか心配だな

 

66:
>>56江頭なら金は豪遊しなければ一生分あるだろうし、パチンコ営業で稼げるだろ

 

57:
数年たたんと判断できんな
ほぼ撤退するだろうから

 

59:
もう今はYouTubeの登録者数が伸びづらい時代で
登録者数が伸びやすかった2014年~2017年頃に
芸能人が今くらい参入してたらはじめしゃちょー抜けてたんじゃないのかね

 

62:
この勢いは続かないから最初にどれだけ稼げるかが勝負だな

 

64:
今年は芸能人YouTube本格参戦元年だな
素人は淘汰されいくな

 

68:
元から江頭は億越えだよ
パチンコ営業でどんだけ稼いでると思ってるんだよw

 

74:
芸能人なんて楽して金稼ぎたい連中の集まりなんだから来ない理由がねぇだろ

 

76:
宮迫はそのうち朝倉兄弟とスパやりそう

 

89:
エガちゃんには長く続けて欲しい反面、BANされて伝説を残してほしい
エガちゃんピンレベルでやって欲しいけど、予算が無理なのかな

 

90:
昨日エガちゃんはサブチャンネルで猫の爪を切る動画出してたけど案の定過剰な動物愛護論者が湧いててワロタ
嫌なら見るなよな全く

 

92:
江頭にはそれだけの価値があるだろ
宮迫みたいな時給1000円の価値もない
ゴミ芸人が消えないとテレビ復活はねえよ

 

95:
どんどん競争が激しくなるのは良いこと
素人は淘汰される

 

96:
山田邦子とか可哀相になるぞ1万回もいかないんだな

 

98:
江頭は100万人超えたら草なぎ呼ぶって言ったのが大きかったと思う
200万人超えたら~、登録者数1位になったら~とノルマを発表し続けてた
はじめしゃちょー抜けるんじゃないのかね
それやったらUUUMに潰されそうだけど

 

101:
テレビ局衰退の序曲

 

103:
エガちゃん、サブチャンネルの猫の爪切動画が一番面白かったw

 

引用元: ・【芸能】江頭2:50が年収億超えに!? 芸能人が“カネ目当て”で続々とYouTube転身の流れに