内紛のテコンドー協会 話し合いも決裂!途中退席の江畑「今の体制ついていけない」
1:
多数の選手が強化合宿を“ボイコット”するなど、強化体制のあり方を巡って対立が鮮明化している全日本テコンドー協会が1日、都内で協議会を行い、金原昇会長ら幹部や選手、所属関係者ら約40人が出席して意見交換を行った。東京五輪代表候補でもあるトップの強化選手6人が出席したが、話し合いは平行線に終わり選手2人が途中退席。男子80キロ級の江畑秀範(スチールエンジ)は「今の体制についていけないし、話を聞いていても仕方がないので(途中で)出てきました」と不満をぶちまけた。

 選手側は、かねて合宿に参加しなければ強化指定から外されることや、所属の指導コーチとは別の代表コーチが試合のセコンドに入るといった強化体制に疑問を抱えており、今年6月に「意見書」として提出した。しかし期限までに回答はなく、不信感が募る中、9月に予定されていた強化合宿では招集された選手の大半が参加を見送るなどあつれきが顕在化。協会は先月18日になって、ホームページ上で意見書への回答を公表した。

 ところが、先月末に国際機関であるワールドテコンドー(WT)から今回の騒動について事情を聞かれた際、全日本協会は選手にヒアリングをした上で「選手から回答書に対する不満はない。選手らは困惑していない」と答えたといい、見解の相違がより深刻化したという。

 この日行われた話し合いでは、選手側の意見を述べるとともに、協会側からは回答書の説明や、今後の強化プランなどの意見交換を行った。協会は今回の議事録を基に8日の理事会で改善を図るというものの、ずっと問題点を訴えてきたにもかかわらず放置されてきた選手側の不信感は拭えなかった。

 しかも、ある理事からは「会長は本当に選手のことを考えている。全日本テコンドー協会ほどガバナンスがしっかりしている団体はない」という発言があったといい、「なぜ(選手は問題を)ここまで大きくしたのか?だったらもっと早く(不満を)言ってくれ」と問い詰められたという。

 江畑は「選手のことを本当に考えていたらそんな発言は出てこない」と憤りをあらわにし、「選手たちは協会への信頼はないですし、この現状が続くなら、東京五輪も近いので自分たちでしっかり頑張るしか切り替えるしか道はないんじゃないか」と半ばあきれムード。他のトップ選手も同調しており、15年世界女王の浜田真由(ミキハウス)は「今までうやむやになってたが、ここからは切り込まないと。(トップ選手としての)責任がある」と話した。

 会見に臨んだ全日本協会の金原会長は「選手と協会とのコミュニケーション不足があった。これからは改善していきたい」と問題の原因が見解のズレにあったと説明。「今日は選手の声もしっかり聞けて、有意義な議論ができた。選手の意見を真摯(しんし)に受け止めて、やりやすい環境を整えたい」と強調したが、「強化委員はよくやっている」と体制の刷新には否定的だった

10/1(火) 18:46配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000138-dal-spo

写真
no title

17:
>>1
極真空手といい、アマボクシングといい、今回のテコンドーといい
在日の人がトップの団体はいつも下品な揉め事が起こる

26:
>>1
江畑に同意した選手は26名中3人だけらしい 江畑は印象操作をやっている

78:
>>26

6名のうち2名途中退出とあるが、そのうちの1名は所用のためw

106:
>>26
この江畑君もなかなか胡散臭い感じあるんだよな

108:
>>106
no title

44:
>>1

所属の指導コーチとは別の代表コーチが試合のセコンド。

てか全競技みんなそうだろ オリンピックは?
何こいつ一人でわがまま言ってんの?

83:
>>44
おれはレスリングファンだけど、不思議でしかたがない 国際大会は全競技がそのシステム

55:
>>1
> 江畑は「選手のことを本当に考えていたらそんな発言は出てこない」
と憤りをあらわにし、「選手たちは協会への信頼はないですし、
この現状が続くなら、東京五輪も近いので自分たちでしっかり頑張るしか切り替
えるしか道はないんじゃないか」と半ばあきれムード。
他のトップ選手も同調しており、15年世界女王の浜田真由(ミキハウス)は
「今までうやむやになってたが、ここからは切り込まないと。
(トップ選手としての)責任がある」と話した。

なにかいつの間にか選手代表になっているが6人中2人のもうひとりは所用のため
だと。
ほんと煽りがうまいよな。

62:
>>1
選手たちのこととか言うが、今日本はどこも来年の自国開催のオリンピックで
メダルを取ろうと必死なんだよ。
どの競技団体もそう!
そんななか現体制では選考にもれそうな江畑が暴れている。

金のこととかスケジュールのことは200万以上ももらってるのを隠し、
スケジュールも年間で決まっていたことも黙り。
あまり世間をなめないほうがいいぞ朝鮮人。

4:
テコンドーがムリなんじゃない

5:
日本代表って言っても朝鮮人だらけじゃんw

6:
テコンドーってなんで常に揉めてんの?
五輪の為にテコンドーの内紛見るわ

つか何で五輪競技なの?

8:
>>6
>つか何で五輪競技なの?

ロビー活動が上手いから

33:
>>6
競技人口多いんだぞ、テコンドー

空手が道を重んじてる反面、あっちは防具をつけた気軽なスポーツって敷居の低さ

7:
開催国が競技不参加 割と効くかもな
テコンドー廃止に向けて

9:
>
 しかも、ある理事からは「会長は本当に選手のことを考えている。
全日本テコンドー協会ほどガバナンスがしっかりしている団体はない」という発言があったといい、「なぜ(選手は問題を)ここまで大きくしたのか?だったらもっと早く(不満を)言ってくれ」と問い詰められたという

プッwwwwwwwwwwwwwwwww

45:
>>9
これを思い出した
no title

10:
南北で内部対立してんだろ
もう解体していいよ

12:
登場人物全員朝鮮人

16:
副会長があのしゃべりでは伝わらないよね

67:
>>16 岡本がバカだからいけない早稲田卒なのに

77:
>>67
わせだっても所詮スポーツ推薦だろ
スポーツ推薦って馬鹿しかいねえんだからしょうがねえだろ

18:
ずっと昔に記事あったな
朝鮮系と生粋日本人の争いだったはず
きっちかっちり規則通りが好きな日本人と、感情だけで決める朝鮮系じゃ合うはずもない

68:
>>18

会長はそうしたことを気にしないのだが選手の後ろにいる在日が嫉妬に狂ってる

92:
>>68
てことは選手側が半島派?

19:
K-poopのグループと一緒で長くは続かんのだろな

21:
金原という時点でもうあれ

22:
バカな背広組が団体を滅ぼす

23:
この前やってたノーサイドゲームの橋幸夫みたいなものか

70:
>>23
顔の怖い尾藤かな

24:
チョッパリに世界最高民族の格闘技は無理だったか

25:
実にテコンドーらしい展開。

31:
チョコンドーは火病を極めし者たちの武道

32:
金原会長の髪の毛にしか目がいかない

35:
テコンドーやる時点でこうなるのわかってたやろ

82:
>>35

今の日本人幹部はソウルオリンピック世代 日韓関係は良かった世代

37:
先ずは協会幹部の報酬をはっきりさせること。

39:
もうでんな
別にテコンドーくらいでなくても他がある

41:
このトップの人、漢・山根以上に怖いよね
山根はまだ愛嬌らしきものもあるけど、このトップの人は本当に怖い

引用元: ・【テコンドー】<内紛のテコンドー協会>話し合いも決裂!途中退席の江畑「今の体制ついていけない」