
2020年03月02日 05:30相撲
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/03/02/kiji/20200302s00005000028000c.html
日本相撲協会は1日、大相撲春場所(8日初日)の開催場所である大阪市浪速区のエディオンアリーナ大阪で臨時理事会を開き、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けて、春場所を無観客で開催することを決めた。過去に一般客に非公開だった場所はあるが、無観客は史上初めて。力士の体調管理などを徹底し、感染者が出た場合は中止となる。
春場所の無観客開催が決まり、協会は完売していたチケット10億円超の払い戻しに対応しなければならない。
収容人員は約7200人、チケット売り上げは1日あたり約6700万円で15日間で約10億500万円となる。高島春場所担当部長(元関脇・高望山)は払い戻し方法について「決定次第、ホームページなどで発表する。少し時間はかかると思うので、お待ちください」と説明した。
やきとりは無理でもグッズを楽しみにしてる人たくさんいるんだから
>>10
特殊な面があるから時間がかかる
選択制の可能性がある
1)土産も含めてキャンセル
2)土産を送付希望(チケット分から送料を差し引いた分キャンセル)
その分、今場所のグッズは通販販売とかしそう
その通りだと思う、しかし現実的にやると莫大な金額がかかるからなぁ。
そう記載しとけよ
マラソンみたいに
東京マラソンを見習えばいいのに
ばらまいてるチケットとかもあるよね
こんな儲かってるならもっと力士の給料上げてやりゃいいのに
「風邪だ」「はい…」
場所の途中でも中止するって言ってる
で懐に入れとけ
そりゃ場所数減らすなんておくびにも出さんわな
神事だと思えばいい
神事なのにあり得ない
場所を中止すべき
えぐいな相撲協会
しかも公益法人だから税制でめちゃくちゃ優遇されてます。
両国国技館なんてあの立地にあの敷地面積にあの建物でも固定資産税0ですよww
売店も何も無しでただ見るだけ。
15日間毎日が満員御礼なるわけではないだろ
平気だろ