
中日・松坂大輔投手(39)が4日、ナゴヤ球場で加藤宏幸球団代表(60)と会談し、今季限りでの退団を申し入れて了承された。
球団は慰留に努めたが、1軍構想からは外れており、
右腕は新天地でのプレーを決断。日米通算170勝を挙げているレジェンドの移籍先として、古巣の西武が急浮上した。
強い日差しが照りつける昼前のナゴヤ球場に、スーツ姿の松坂が現れた。スタッフや2軍首脳陣へのあいさつを済ませ、
加藤球団代表と会談。約30分後、室内練習場から出てきた右腕は報道陣の取材に応じた。
「昨日(3日)の昼過ぎに代表に連絡して、退団の意思、方向で考えています、と伝えさせていただきました。
今日は改めてあいさつに伺いました」。慎重に言葉を選びながら、胸に秘めてきた思いを吐き出した。
9月27日、同代表との話し合いの場で来季の契約を打診された。
だが、1日に西武時代からつながりのある前監督の森繁和シニアディレクター、友利結編成部国際担当の退団が決定。
「ホークスをクビになった時(1年オフ)に2人に声をかけてもらって拾ってもらった。
その2人の退団を聞いて、僕もいちゃいけないなと思った」と悩み抜いた末の決断理由を明かした。
昨季は11試合に登板し、6勝4敗、防御率3・74でカムバック賞に輝いたが、今季は右肩の故障もあり、1軍初登板は7月16日。
その後、右肘に炎症も起こし、2試合で0勝1敗、防御率16・88に終わった。
「大した力になれなかった僕を一生懸命応援してくださったファンの皆さんに感謝している。
残り少ない野球人生を考えた時に、外に出るのもいいんじゃないかなと思った」。竜党にざんげしつつ、新たな挑戦に思いをはせた。
10/5(土) 4:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00010000-spht-base
2回に7点は取り返してくれそうだからなw
あるね。松井稼頭央方式。その後は二軍コーチにでも。
12億出したソフバンが悪い
そんな金は電車の新種開発の金と新社屋を建てたからない
引退試合のために獲得するよ。
尚、工藤w
若い頃は身代わりとか練習サボりとかそういう選手だったし
変わったのかな
今も同じやで
こいつ人気あんの?
誰も興味ないだろ
マスコミが勝手にニュースにするだけだけどそれで宣伝費が浮くとかそんなメリットしかない
中日のグッズ販売で断トツで売れていたのが松阪のグッズなんやで
最後の引退の花道でいいんじゃない
工藤は若手の頃からイメージが完全に変わったからな
胴上げでバックスクリーン方面のカメラに向かってジャンプしてたのがまさかの200勝投手だもんな
そりゃ息子も胴上げの話を聞いてビックリするよ
工藤は奥さんが良かったのと
そのお陰で自分も節制するようになった
松坂は奥さんダメだし、未だに節制出来ない
西武行ったらまたぶくぶく太りそう
と思ったが一億の内海とったせいで今年のランクでいえば外崎がCなのな
でもやっぱこれ以上はいらんだろ
田島にしてくれ
他の球団は難しいよね
そんで模範どころかデーブと結託して雄星いじめ
売り上げに貢献したからもういいかってことなんかな。引退でえぇわ
交通事故で身代わり立てたり
練習サボってゴルフ行くようなクズですけど
それでもいいならどうぞゴミ捨て場から拾ってってください