
https://www.j-cast.com/2020/03/26383104.html
小池百合子東京都知事の会見後に都内のスーパーで食料品などの買い占めが起きている、とテレビ各局がその映像や画像を流したことに、ネット上で疑問や批判が相次いでいる。
消費者の不安を煽ることになるのではないか、という理由からだ。各局は、冷静な買い物をするべきことも伝えてはいるが、それでもバッシングが収まらないようだ。
「買いだめ行列とかの報道は控えてください」「不安を煽ってパニックを起こしたいの?」「落ち着いて行動できるように報道して」……。
小池知事が2020年3月25日夜に会見して、週末の外出自粛などを都民に要請すると、直後からスーパーで買い占めが起こったとして、テレビ各局が翌26日にかけて、その映像を繰り返し流した。すると、ツイッター上などでは、マスコミに対して、前出のような非難の声が次々に寄せられるようになった。
各局では、買い占め状況の画像や映像の提供をツイッターで求めている。25日夜は、食料品の陳列棚が空のような状態になった画像を複数アップした投稿者に対し、TBS「あさチャン!」のスタッフやテレビ朝日「グッド!モーニング」の報道局がそれぞれ、話を聞きたいと投稿者に向けてツイートしていた。
このことについて、「テレビで報道するのはやめたほうがいい」「マスコミが煽るから買いだめが酷くなる」といった疑問が寄せられ、このやり取りがツイッターでさらにまとめられた。このツイートは、6000件以上もリツイートされるほど拡散している。
TBS、テレ朝とも、翌26日の放送で、視聴者提供の映像などを使って、空になった陳列棚やレジ前にできた行列などの様子を番組で何度か紹介した。
ただ、2局とも、ネット上の批判などを考慮してか、放送時間は比較的短く、最後に消費者への注意喚起も行っていた。
検査するからコロナが増える!ってのと同レベルの頓珍漢理論だなw
マスコミが報道するから買い占めが増えるとかw
>>1
コロナの感染については不安を煽りすぎだと思うが
今回の買い占めについては関係ないだろ。
小池ファーストの会の首領様が週末は不要不急の外出はするなと要請するのだから
都民は週末の分を金曜までに買っておくしかない
オリンピック延期が決まった途端に
東京のコロナ感染者数が激増するのなんでだろ~♪
桜の開花情報も。マスコミが煽るから、殺到する。
今回のバカ都民の買い占め騒動を見てると
逆に言うとバカ都民どもは週末の2、3日も家に籠れない程の食料しか普段家に置いてないのか?って思うわw
インスタント系入れたら2~3週間くらいは毎日何とか食えるくらいの食料は普段から置いておくだろ普通w
まずこの週末だけですむと思ってるのがお花畑だなw
すぐ騙される
報道でパニックを誘導してそれをまた報道したいだけだもんな、マスゴミ
マスコミってさあ、
日本社会の為にならない事ばかりするから反社会団体でいいんじゃない?w
煽られ気味の奴が煽りと受け取るだけで
実際は事実現象を伝えているだけだからな
スポンサーに頼まれてんだろ、マスゴミ
どっちにしろ東京人の民度の問題やろw
しかも取材されると喜んでる。
ホントだ!
無視して扱わなきゃいいのに
トイレットペーパーの時も在庫ありますって言ってたのに結局ないじゃん
供給が全然間に合わない
トイレットペーパーはすでに普通に売ってるぞ
今日もドラッグコスモスで買ってきたぞ
それ買占め対策として経済産業省が大手スーパーに頼んでやった在庫あるよパフォーマンスだぞ
>>418
トイペに関してはもう普通に買える所が殆どなのでマスコミも報道しないし、
ツイッターや5chの偏向記者も煽るの止めてる模様
買えないのは東京23区だけ?
東京は何店舗か回らないと買えないよ
「普通」なんてない
イオンなら1店舗で済むからw
今は知らないけど、その画像出回ったイオンは当日夜に無くなったって5chで報告あったはずだぞw
それもまた逆効果って説もあってな。
結局、特に何も報じないのが正解なんじゃないかって思うわ。
マスコミとしたらネタがあれば食いつきたいんだろうが。
さっき報ステは前半だけ伝え、そしてからはカットしていた
ご家族様1つでけっこうあちこちある@都内
とある店の店員やけどトイペなんて今はそこそこ用意してるけど誰も買わんぞ。一時は開店前から並んでいたのに。@岐阜
どこもかしこも
「買い占め映像」
「買い占め映像」
「買い占め映像」
「買い占め映像」
マッチポンプなテレビ局
多元的無知のお手本だな
一定数の馬鹿が居る以上、上から目線で「また馬鹿が買い占めてる・・・w」なんて言っても商品は無くなっていく
一人暮らしなら消費量も少ないから落ち着くまで耐えられるが、
家族もちは消費が激しいので買いに行かざるを得ないんだよ
ケースを映せばそりゃ老人は不安になるよw
買い占めさせて
ニュースのネタにする
バカ番組
マスコミはこういったニュースを出して安心を与える必要があるのに
「大変です! 買いだめでスーパーから物が消えました!」
と不安を煽るニュースを流す。
不安をネタに煽る
災害バラエティ
楽しくなければニュースじゃない
荒れる成人式といっしょ
コンビニや米屋には普通にある
何なの家族ずれのバカたち
しかもガキつれてマスクもせず混雑したスーパーきたら感染するだろ…
ネットなんて見ないであろう層が9割り占めてる
明らかにテレビの煽り
感染のリスクが高いから人が大勢集まる場所に行くな
って趣旨で不要不急の外出を控えてくださいって会見だったのに
大勢集まって行列作るってさぁ・・・
買い占めも馬鹿だけど、自ら感染のリスク増やしてるって思い付かないのかね
ザ・本末転倒
密接密集密閉
まマスコミは煽るの止めてくれ。
老人とか見て聞いたものしか信じないんだぞ。
とくだねでは、小池の会見前から買い漁ってる人がいたと報道してたけど?
映像を何度も流したから、老人が殺到してあっという間に商品が無くなった。
テレビ各局が桜が満開だ~と煽ったせいでもある
ほんそれ
今年は日本国中危ないんだから桜情報減らせばよかった