訃報 女優 の 岡江久美子 さん(63) 新型コロナ による肺炎で 死去 3日に発熱→4~5日間自宅待機の指示→6日に容体急変
1:

女優岡江久美子さん(63)が新型コロナウイルスによる肺炎のため、都内の病院で亡くなったことが23日、分かった。所属事務所によるとこの日午前5時20分、都内の病院で死去したという。

関係者によると、今月3日発熱し、医者からは4~5日様子をみるように言われていたが、6日に容体が急変したという。そのため、都内の病院に救急搬送されて入院した、すぐにICUで治療を受け、人工呼吸器を装着。PCR検査を受け、新型コロナウイルスの感染が確認された。
昨年末に初期の乳がんの手術を受け、1月末から2月半ばまで放射線治療を受けたという。関係者は、免疫力が低下していたのが重症化した原因ではないかと推測した。
岡江さんの入院以来、夫の大和田獏と娘の大和田美帆はそれぞれの自宅で外出を自粛しているという。2人は現在、症状はでていないようだ。
通夜・葬儀は未定。後日お別れ会を執り行う予定だ。
岡江さんは75年に女優デビュー。78年からNHK「連想ゲーム」のレギュラーを務め、共演していた俳優大和田獏と結婚した。96年からはTBS系情報番組「はなまるマーケット」の司会も務めた。娘は女優大和田美帆。

夫の大和田獏と娘の大和田美帆が報道各社にファクスで出したコメントは以下の通り。
岡江久美子が4月23日午前5時20分に新型コロナによる肺炎の為、永眠いたしました事をご報告いたします。 今はただ残念で信じがたく、悔しくて悔しくて他は何も考えられない状態です。どうかそっと送って頂きたいと願っています。 仕事関係者の方々、ファンの皆様、ご友人の皆様、長いお付き合いを感謝致します。 また、全力を尽くして治療にあたって頂いた医療関係者の皆様に心から感謝いたします。ありがとうございました。 皆様、コロナウイルスは大変恐ろしいです。どうかくれぐれもお気をつけください。 大和田獏 大和田美帆

[2020年4月23日15時33分]
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202004230000290_m.html?mode=all

20:
>>1
とりあえず週刊大衆かなんかは診察した医師になんで4、5日様子みる事にしたのか突撃でコメント取りに行って欲しいよ。
放射線治療してたのもちろん本人から聞いてたでしょうに。

 

85:

>>1
ぶっちゃけPCR検査には意味はない(治療には役立たない)。
現状では、PCR陽性が判明しても、軽症者には治療法がなく、ホテルか自宅療養になるだけ。
重症化したら集中治療だけど、それはPCR検査の結果が出てなくてもやる。
岡江さんの場合、3日に発熱、6日に重症化ですぐ集中治療、その後にPCR陽性判明。

つまり、「PCR検査してたら助かった」は真っ赤なウソで、「PCRに一切関係なく全力治療したけど及ばなかった」が真実。
将来的にはアビガン早期投与になると思うが、そのときは「PCRの結果待たずにアビガンしましょうね」になるだろう。
PCRは治療上はクソの役にも立たない(その後のクラスター調査という意味では役に立つよ)。

 

103:
>>85
>医者からは4~5日様子をみるように言われていた
速やかに検査結果が出ても、やはり医者は「4~5日様子をみる」対処をしていたという意味?

 

174:
>>103
PCRで陽性でも、軽症者には現状自宅療養かホテル療養なのよ。
重症化したらその段階で集中治療になる。
岡江さんの場合は3日に発熱だがその段階で集中治療しても意味ない。改善しない。
6日の悪化後それに対応するためすぐに集中治療、やることはやってると思うよ。
早期にアビガン使えてれば・・・とは思うが、まだ治験も済んでないからな。

 

180:
>>174
放射線治療を施して白血球の数値が下がってる時点でアビガン使えないんじゃないの

 

210:
>>180
それじゃなおさらどうしようもないじゃん。

 

198:
>>174
ホテルならある程度の専門知識を持った人に体調管理をして貰えるだろうし、このような手遅れになる可能性は下がると思うよ。

 

702:
>>133
今犠牲になってるのは医者にかかる前に
保健所が自宅待機を要請して手遅れになっている人たち。
責められるべきは医者じゃない。
保健所とそれを指導しているアベ政権だ。

 

286:

>>1
がん治療してたんなら入院した方が良かったと思うな
持病持ちの人は重篤化しやすいと言われてたし

ワイも放射線治療した事あるけど、常に吐き気と微熱・食欲不振でぐったりしてたから、そんでコロナにかかったら悪化するのは当然よ
体力削がれてる状態なんだし、そこは医者に強く言って入院させて貰えって
医者も放射線治療患者が体力ねぇの知ってるだろうが!入院させたれよ(´・ω・`)

 

297:
>>1
救急搬送されただけマシ
埼玉ならそのまま自宅待機で亡くなるから

 

337:
>>1
まいったなあああ、仕事行く気になれんわあ脱力やあ

 

363:
>>1
インフルエンザでこんなに有名人亡くなったことあったっけ?

 

384:
>>363
インフル感染して肺炎や持病で亡くなっても死因はインフルと報告されないからね

 

713:
>>1
発熱した時点で検査を受けていたらコロナ感染が確認でき、対処、対策ができていたはずだ。
死んでしまったひとは生き返らない。生き返るのは生きているひとだけだ。
いのちが助かったかもしれない。
4日待機という論拠のない対応が岡江久美子の人生を閉じさせた。63歳。若い。
自分の母親は62歳で死んだので、ああこの若さで・・・というのを切々と感じる。
ご冥福を祈ります。そして、同様な事態が起こらないことを祈っています。

 

720:
>>713
発熱しただけで検査してたら何万人が押し寄せ医療崩壊しますよ

 

746:
>>720
いや、発熱は症状のひとつ、きっかけにすぎません。熱があるひとがすべて、PCR検査を受けるというわけではないでしょう。しかし、遺伝子検査を受けなければコロナウィルス感染どうかはわかりません。
結果からいえば「自宅で様子見」が失敗だったのです。検査を受けていれば「陽性」なのだから、対策ができました。
医療崩壊は実際にそういう事態に至ってから考える、それしか個々人のいのちを助ける道はないのではないでしょうか。

 

795:

>>1 >>100

武漢ウイルス研究所から流出させた 中国!

.
中国共産党は、ぜっっっっったいに許せん!!!

.
.

 

808:

>>1
>>4~5日様子をみるように言われていたが、6日に容体が急変

4日が死の壁なのかね

 

862:
>>1
後手後手による被害者を減らすにはどうすれば良いのだろうか

 

881:
>>1
はなまるマーケット、オープン!が今でも耳に残ってる
おめざという言葉を覚えたのはこの番組からでした
ご冥福をお祈りいたします

 

2:
入院できただけでもスゴイ

 

8:

安倍政権によって

粛清された被害者だな

 

809:
>>8
持病があるなら待機は2日な。

 

9:
今まだ信じられないわ
岡江久美子の天までとどけ、子供の頃いつも見ていたよ

 

843:
>>9
ドラマの中で綿引さんといい夫婦だったよな。

 

10:
これ家族は悔しいだろなぁ
死ねって言われたようなもんだし

 

241:
>>10
それも含めてのコメントなのかもな
コロナは怖いです、って

 

623:
>>10
ああ、「悔しい」とはその事なのか。
医者に対して怒りを露わにするわけにいかないからギリギリの表現なんだな。

 

12:

なんでアビガン処方しておかなかったの?

厚労省は自宅待機にもアビガン配れ!

入院してアビガン飲んだクドウとか石田とかどうでもいいのは助かって
自宅待機させられた岡江さんはアビガン飲めずに亡くなった

自宅待機にはみんなアビガン飲ませとけよ
それで重症化する人大幅に減らせて医療崩壊防げるし
岡江さんだって助かってたはず

安倍は早く国民にアビガン使わせたいのに
厚労省はアビガンが効くと困る大手製薬会社に天下りしてるとか
海外の大手製薬会社の薬を使わせたいとかで
アビガンのネガキャンしたり処方や許可を渋っってわざと遅らせてるだろ?

厚労省は人殺し

 

13:
>>12
アビガン馬鹿がうるさいなあ
まだ効果も確認されてないから

 

14:

改めて思ったけど、63歳でもこんなに綺麗なんだな。

昭和時代の63歳とはまるで違う。

 

17:
効く効かないは別にして取り敢えずアビガン飲ませろよとは思うけどな
一割も回復率違うと言うのが分かってるぬら

 

25:
>>17
まだ臨床結果が足りない

 

38:
>>25
もうそんな悠長な事言ってる時期じゃないでしょ
少なくともコロナには効果あるのは分かってるんだから
薬害あるかも知れないが取り敢えず今を生きさせろ

 

44:
>>38
コロナには効果あるとわかってるんだから、とか言うのがまず間違いだから
なんの効果もない薬かもしれない、君は小麦粉でも飲んでなさい

 

52:
>>44
いや人体実験でも何でも良いから俺はアビガン飲むよ
死期が近付いてる人間なんて僅かな可能性にでも賭けるもんなんだよ
何が小麦粉やアホちゃうか

 

122:
>>52
20人に投与して、半数以上は症状が改善しましたが
1人が薬害らしき症状で亡くなりました。
こんだけでNG

 

48:

>>32
論文取り消しもモーニングショーでスタンフォード大卒の医者が説明してたわ
「薬の調達にやばいのがあったんだろう。私はアビガンは効果あると思うし、親が新型コロナになったら即座に投与します」
って

てか、なんでモーニングショー見てないの?ww
録画しとけよー
厚労省と橋下徹がくってかかるぐらい、的を射たことばっかり繰り出してたんだぞ
話題にもなってたはずなんだけどな~

 

51:
>>48
お前こそちゃんと見ろ
あの人は取り消された理由はわかりません、調達ルートに問題があった可能性もありますって一般的な話をしてただけだ
そして、あの人はちゃんとプラセボの可能性もあるからもう少しデータを集めないと確定的なことは言えませんが、母親には無条件で飲ませると言ってるだけ、患者に飲ませるとは言ってない

 

19:
自宅待機の4日ルールがおかしい
その間にむしろ病状を進行させてる

 

22:
>>19
アビガン飲ませて自宅待機ならまだ話は分かるが急に重篤化する可能性があると分かってるのに

 

30:
>>19
志村けんも自宅待機させられた結果手遅れになったのだったな
4日間の様子見で重症になった人がどのくらいいるやら

 

34:
>>19
もう国に任せててもそこのルールは変わらないよ。
全国の知事が発熱外来とコールセンター別に作って発熱したらすぐ診てもらえる体制を自分で勝手に用意するしかない。
地方レベルで勝手にやるしかない。
ブラジル状態だよ。
情けない。

 

806:
>>34
地方自治ってそういうことだから

 

199:
>>19
放射線治療うけてる人に検査もしぶって自宅待機とかやってること殺人だよね

 

336:
>>19
4日ルールで今揉めてるね
専門家の間で責任の押し付けあい
保健所が4日待て言ったのならまだしも、この場合は医者が判断してるから糞だわ

 

772:
>>19
基礎疾患持ってる上に60歳超
この状況で4日間ルール適用した医師の判断ミスなんじゃないの?
確か基礎疾患と高齢者は2日だったはずだ

 

791:
>>772
間に土日を挟んでるんだよね。あと放射線治療を受けている人の
診察がどうなるかはわからんが、微熱の段階で「数日様子をみま
しょう」っていうのはごくありふれたことかと。

 

23:

>医者からは4~5日様子をみるように言われていたが

どうみても、この医者が問題だろ。

 

24:
石田純一との差はどうして生じたの?
免疫力?治療?

 

27:
>>24

それのみだわ

 

33:
>>24
ゴルフ場忖度だったらやだな…
岡江久美子助けて欲しかった

 

912:
>>33
週刊文春に安倍がゴルフ忖度したとは書かれておるね

 

404:
>>24
早めのアビガン
効いたね。早めのアビガン

 

646:
>>404
どっかで聞いたことあるフレーズだな
と思ったらパブロンか。
同時に
岡江さんの「ジキニンでじきに治って!」
と微笑む姿を思い出して悲しくなったわ

 

410:
>>24
基礎疾患の有無

 

28:
はなまるは結構見てたが岡江久美子さんと薬丸とデブ穴以外覚えてない
悲しくてたまらない
ご冥福をお祈り申し上げます

 

31:
日本人でアビガン飲んでも死んだ人いるじゃん。
万能薬じゃないんだよ。
しかもこの人最近、乳がんの手術したんだろ?
誰のせいでもない、めぐり合わせが悪かっただけ。

 

35:
4日様子見はなんの根拠もないんだけど、厚生省の役人がそう決めたから、医者は指示を守るしかない状態。

 

36:
急変て言っても最初から入院してたら助かったかは分からんな
治療法や薬がないんだし様子見で全員入院はさせられない

 

292:

>>248
no title

no title

若い頃から劣化なし

 

440:
>>292
土屋太鳳?そっくり

 

420:
かわいい。
no title

 

引用元: ・【訃報】女優の岡江久美子さん(63) 新型コロナによる肺炎で死去 3日に発熱→4~5日間自宅待機の指示→6日に容体急変