いまだ死者ゼロ ベトナムのコロナ対策に「国民の93%が満足」
1:

いまだ死者ゼロ…ベトナムのコロナ対策に「国民の93%が満足」
Smart FLASH 投稿日:2020.04.27 11:00
https://smart-flash.jp/sociopolitics/100505

イギリスの調査会社ユーガブが、2万7000人に対しておこなったアンケートによると、国のコロナ対策に対し、
国民が最も満足しているのはベトナムで、実に93%にのぼった。日本は最下位の37%だった(4月20日現在)。

中国と長い国境を接するベトナムだが、実は、現在まで死者が1人も出ていない。いったいどのような対策をとったのだろうか。

ベトナムは過去にSARSが流行した苦い経験を持ち、今回のコロナウイルスに対して素早い対応を見せた。

まず、武漢で最初の死者が出た段階で国境閉鎖や空港の使用を制限。1月半ばには関係機関や病院へ対応を指示し、早期発見と治療、隔離のための準備を始めている。

フック首相は1月30日に流行宣言を発令。この段階で、国内の患者はわずか6名だった。
2月にはコロナ対策のための委員会が組織され、WHOと国内700の病院をネットワークしたビデオ会議で専門知識の普及を促した。

次いで、啓蒙のためのウェブサイトと携帯電話用のアプリが作成される。公式アプリ「ベトナムの健康」は、
大手通信企業「ビッテル」が6日間で完成させたもので、正しい医療情報や自己隔離の方法などを提供し、近くの病院を検索することも可能だ。

ユーザーは自分の体調を送信することで、国民の体調が、リアルタイムでデータベース化されていった。
まもなくアプリで、感染者や濃厚接触者の居場所や移動状況もわかるようになる。アプリには、ベトナム国民向けだけでなく、ベトナム入国者向けも開発されている。

SNSに虚偽情報を流した人間には、罰金を支払うルールも策定し、5~6万円程度の罰金刑を課した。

こうした徹底した隔離政策の下、2月末には16名の国内患者全員が回復する。新たな患者が現れた3月には、流行第2波を宣言。3月末にパンデミックを宣言した。

4月からは国境を封鎖、海外からの飛行機は拒否し、“鎖国” 状態となる。
モスクなどの宗教施設もロックダウン、集会を禁止し、社会的距離が義務化された。路線バスやタクシーは運休、鉄道の本数は制限された。
4月16日から23日までは1人も新規患者が出ていない。

コロナに関する情報を国民に周知させたのが、軍隊や役人が一丸となった広報活動だった。
「コロナの流行と闘うのは敵と闘うようなものだ」というスローガンの下、「ウイルスは共通の敵」というメッセージを強くアピール。
世界的な手洗いダンス旋風を巻き起こしたのもベトナムだったが、もともとは政府が作成した啓蒙ビデオである。

マスクなどの生産に入るのも早く、いまではサージカルマスクや布マスクを1日に1200万枚以上作れるという。
新たな流行に対応できるだけの生産体制を整え、大量の医療用品をカンボジアやラオスに寄付している。
このように、早くから、医療用具の生産、空港・国境・学校の閉鎖、大胆なロックダウンを進めたことが功を奏した。
一党独裁政権だからできたとの批判もあるが、とにかく政府の動きが早くて確実だったのだ。

今年、ベトナムはASEANの議長国だった。先日、日本、中国、韓国の3カ国と東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国の首脳をテレビ会議でつなぎ、
感染対策で基金を設立することで合意した。コロナ対策に成功したことで、国家間のリーダーとしての地位も確保している。

冒頭に紹介したアンケートでは最下位だった日本だが、「コロナに対する危機意識」の高さではベトナムと並び1位になっている。
国家主導ではなく、民間の意識の高さが日本の特徴なのかもしれない。
強制力のない行動制限のなかで患者数を抑え続けることができるのかどうか。それは、日本人の意識次第だ。

◇ ベトナムのフェイクニュース防止ポスター(写真:ロイター/アフロ)
no title

7:

>>1
>>4月16日から23日までは1人も新規患者が出ていない

処罰や私刑が恐くて言い出せない状況なんじゃない?

 

592:
>>7
差別と村八分が怖くて感染者ゼロの岩手県方式ですか?

 

614:

>>592
岩手県民ねらーが
「岩手は台湾と同じ!」と誇らしげに言ってたし

別の岩手県民ねらーが
「感染すると監視されるから苦しくても申告しない」と言っていたので
そうなんでしょう

 

636:
>>614
北朝鮮と同じなんだと思ってたw

 

125:
>>13
フィリピンやインドネシアもたいして変わらなくね?

 

625:

>>13
ベトナム人は60歳越えたら、生には執着しない民族だからな。

ベトナム人の多くが、ナベツネ見てヘドが出たと言ってる

 

36:
>>1
すげぇなベトナム

 

55:
>>1
やはり暑さか?

 

63:

>>1
>日本は最下位の37%だった(4月20日現在)。

パヨクマスゴミの偏向報道がいかに酷いか、よくわかるな

 

99:
>>1
同じころ日本の総理大臣は「中国のみなさんウェルカム~」とかやってたんだよね

 

107:

>>99

立憲や共産は、中国人を入国させないのは許さない
と、日曜討論で言ってた ごまかすなよ嘘つき工作員

 

549:

>>99
>>1
>同じころ日本の総理大臣は「中国のみなさんウェルカム~」とかやってたんだよね

野党が中国人の入国反対してたの知らないのか?

 

566:
>>549
野党優秀だな

 

297:
>>1
台湾もそうだけど、こんだけ鎖国しまくりだと免疫的に感染症に対してナイーブになっちゃうので
「いつ開国するのか」「他国への出張は可能なのか」とかそういう問題が出てくると思うけど
そのへんはどういうスタンスなんだろう。

 

311:

>>297
他国への出張を心配しているのは政府の愚策で内需が壊滅して
国内企業がゾンビ化している日本人だけだ。

台湾は5nmプロセスの微細化ルールで最先端のCPUを作れる
世界で最も優れたファブのあるIT立国だから
海外の企業が頭下げて台湾でのIT家電の製造を依頼してくる。

 

316:
>>1
ベトナムと日本
まさに天国と地獄か
政府の判断一つでこれだけの違いが出るとは
今後政府の責任が大きく問われてきそうですな
きっちり止めておけば今頃楽しいゴールデンウイークだったろうな~

 

327:

>>1
日本でも最初にネットでこういうことしろと言ってたら
ネトウヨが安倍ちゃん春節最高中国人を止めるなって工作してたからな

感染者が増えても日本は感染しないと嘘つきまくって日本中に感染をばらまいたネトウヨ

 

342:
>>1
ベンナムも頑張ってるねw

 

413:
>>1
完全隔離政策は完全にこの世からコロナ根絶しないと最終的には失敗すると思うけど。

 

443:
>>1
さすがアベノマスクの製造国3か国のうちの1つだな

 

518:

>>1
>冒頭に紹介したアンケートでは最下位だった日本だが、「コロナに対する危機意識」の高さではベトナムと並び1位になっている。

満足度低い日本w

 

554:

>>1
欧米と比較して何もまともなことしてない安倍ちゃんのことを日本すごいなんて言ってる馬鹿なネトウヨ多いけど
比較すべきはアジアなんだよな。
欧米はあれ、コロナと言ってもなんか別物だろw死亡率ダンチだし

コロナをほぼ収束させた中韓、最初から協力に封じ込めてるベトナム台湾シンガポールあたりと比べて
日本は極めてお粗末
わざわざ春節やオリンピック利権欲しさにシャットアウトできたはずのコロナを日本にフリーパスで持ち込ませ
死ななくてよかった人を殺してる

安倍は殺人罪で逮捕すべき

 

564:
>>1
初期対応が素晴らしいな
日本も春節前に入国拒否してクルーズ船も拒否しておけばよかったのに
チャーター便も感染者つれてきただけだし

 

569:
>>1
一方ジャップは

 

572:
>>1
>マスクなどの生産に入るのも早く、いまではサージカルマスクや布マスクを1日に1200万枚以上作れるという。
>新たな流行に対応できるだけの生産体制を整え、大量の医療用品をカンボジアやラオスに寄付している。
>このように、早くから、医療用具の生産、空港・国境・学校の閉鎖、大胆なロックダウンを進めたことが功を奏した

 

578:
>1月30日に流行宣言を発令>>1
とか参考にできるけど
欧米への旅行者数、平均年齢、クラブ、夜のお店、ライブハウスへの強制力とか違いは大きいんでない?
3月に欧米旅行した帰国者の感染が完全に第二波になってるもんね(中共からの旅行者による)

 

582:
>>1
鎖国を解くと、あっという間に感染が広がりそう。

 

608:
>>1
ベトナムスゲー!

 

616:

>>1
ベトナムはハッキングして武漢で起こってる異常事態を察知してたそうだけど。
台湾も同じで情報収集能力が高いゆえに迅速に対応できた。
両国とも中国は信用してないのだろう。

日本にも情報機関はあるけど軍事情報に特化してたんだろうねw

 

619:
>>616
確かに韓国含め、かつての中華の属国は良い対応したな

 

2:
国境接してるのにこれはすごい

 

217:
>>2
武漢に感染が広がりつつあった段階でさっさと国境封鎖

 

3:
アヘも国際線止めときゃなぁ

 

8:
ベトナムが羨ましいわ
日本もこのくらいのスピードで中国人韓国人の渡航を完全禁止するべきだった

 

139:
>>8
日本はいろんな利権にまみれてるから。誇れない国になった

 

250:
>>139
先進国なら当たり前
途上国のような動きはできんだろ

 

145:
>>8
社会主義国になりたいの?

 

192:
>>145
上級ばかりが売国しまくれる自由がそんなに大切ですか?
じきにあなたの子供が成人しても、派遣ぐらいしか就職先がなくなりますよ。

 

623:
>>8
2ー3月に欧州へ積極的に行ったアホにも言え

 

11:
今だに国家の公式アプリすら無い日本
IT先進国など夢のまた夢だな

 

30:
>>11
今でもこんな調子なのにムーンショット目標とか本当に実現させる気あるんだろうか

 

467:
>>11
何年経ってもETAXのサイトさえまとも何ができない
あれも利権屋に莫大な金払って作らせてるんだろうが
海外のサイトに慣れると人間工学に逆行するズサン極まりない

 

12:
今回のコロナ対応は独裁政権チックなところが上手くいってるな

 

16:
死者ゼロってのが信用できません

 

17:
日本と違って政府が有能過ぎる
国を、国民をなんとしてでも守ろうとする姿勢が素晴らしい
故に多少力づくでもあるが国民の満足度も高いんだろうな
日本と違って愛国心もあるし

 

603:

>>17
日本で叩いても安全
→日本(自民党、天皇制)、アメリカ

日本で叩くと直ちに危険・タブー
→反日野党、韓国、中国、在日韓国人、
テレビ局などマスゴミ(の不正)、
893芸能事務所、プロ障害者団体

 

18:
日本の国会議員は無能のチョンがなるのが
戦後レジーム

 

20:
ベトナムは基本的に中国と敵対的だったから良かったな。
日本は東京オリンピックに習近平来日に配慮して対応が遅れた。
安倍政権最大の失策だわ。

 

21:
日本にいるベトナム人を帰らせてやれよ

 

183:
>>21
結構帰ってないか?近所のコンビニのベトナム人店員を見なくなった

 

320:
>>21
ベトナムにいる日本人も帰らせてくれー

 

396:
>>21
それ
東南アジアやシナーの在日外国人が結核病院の病棟17%を占拠してる
そんな中病棟減らして訪日外国人によるインバウンドビジネス最優先で消費増税した安倍

 

22:
家族ぐるみで隔離してるらしい。それが奏効では?

 

23:
日本人はそもそも清潔好きだし 冬場はウガイに手洗いにと
インフルエンザ対策万全だからコロナも感染しにくいでしょw
極左がニュージーランドとかベトナムとか持ち出してくるけど人口比で見たら・・・

 

引用元: ・【調査】いまだ死者ゼロ…ベトナムのコロナ対策に「国民の93%が満足」