【大相撲】遠藤 一般女性 と5月に 結婚 していた!すでに部屋を出て新生活スタート
1:

 大相撲の人気力士、小結遠藤(28)が今春、一般女性と結婚していたことが10日、分かった。すでに所属する埼玉・草加市内の追手風(おいてかぜ)部屋を出て、2人での生活をスタートさせている。平成25年春場所に「幕下10枚目格付け出し」で初土俵。昭和以降では最速となる所要3場所で新入幕を果たした。甘いマスクと技巧相撲が女性ファンをひきつけ、現在の大相撲人気の起爆剤となった男が、結婚を機にさらなる飛躍を目指す。

出世の速さに髪の伸びが追いつかないざんばら髪と、甘いマスク。プロデビューから颯爽(さっそう)と番付を駆け上がり、「スー女」(相撲好きの女性)の視線を引きつけ現在の大相撲人気に火をつけた遠藤が、結婚していたことが分かった。

複数の関係者によれば、5月に婚姻届を提出したという。お相手は一般女性で、すでにこれまで生活していた追手風部屋を出て、近隣での生活をスタートさせている。地元関係者らなどには報告もすませているが、披露宴などは未定という。

遠藤の結婚観は「ずっと青春を費やし、犠牲にして相撲だけをやってきた。だから、どの時期もどの相撲も大事」と土俵に集中し、実際、それを優先させてきた。一方で今月19日に29歳の誕生日を迎えるとあって、最後の20代を燃焼させる気持ちもあるのだろう。

だから、幸せに満ちた環境の変化が、心身をたくましくさせる。7月の名古屋場所では西前頭2枚目で10勝5敗。3度目の技能賞も獲得した。9月の秋場所では、昨年5月の夏場所以来となる小結へ返り咲き、8勝して三役で初めて勝ち越しを経験した。

名門の日大相撲部出身で4年時にアマチュアのビッグタイトル、全日本相撲選手権を制して「アマチュア横綱」となり、さらに「国体成年男子」でも優勝。日本相撲協会の入門規定により幕下10枚目格付け出しでデビュー。昭和以降最速となる所要3場所で新入幕を果たした。食品メーカー、永谷園の人気商品「お茶づけ海苔」のテレビCMにも起用され、お茶の間にも浸透。懸賞も多く懸けられ、横綱、大関をしのぐほどの屈指の人気力士となった。

だが、平成27年3月の春場所で左膝前十字じん帯と半月板を損傷する大けがを負ってしまう。その影響で右足首痛など下半身に故障を抱えて遠回りすることになったが、「弱いところをさらすことになる」とサポーターやテーピングを施すことを極力避ける“美学”はいまでも貫いている。

すでに、年寄名跡「北陣」を取得。将来への準備も整えつつあり、この結婚を自身の起爆剤とする。

★この日の遠藤

秋巡業が千葉市内で行われ、土俵周囲で四股を踏むなど基礎運動で汗を流した。遠藤本人は口にしないが、かつて大けがを負った左膝は、場所によって調子が大きく変化し治療やケアを欠かしていない。石川県出身の遠藤にとって、6日の金沢巡業では両親、妹、祖父母も来場。「たまたまそばに(妹が)いたから、初めてやらせてみた」と全身マッサージをしてもらい、土俵ではみせない柔和な笑顔で英気を養っていた。

遠藤 聖大(えんどう・しょうた)

本名同じ。平成2(1990)年10月19日生まれ、28歳。石川・穴水町出身。金沢学院東高(現金沢学院高)から日大。日大在学時に国体成年個人、全日本選手権2冠などの実績を残し、25年2月に追手風部屋へ入門。同年春場所、幕下10枚目格付け出しで初土俵。名古屋場所で新十両、秋場所では昭和以降最速となる所要3場所での新入幕を果たした。幕内通算258勝252敗30休(36場所)、通算293勝261敗30休(40場所)。敢闘賞1度、技能賞3度、金星4個。得意技は突っ張り、左四つ、寄り。182センチ、149キロ。

2019.10.11 05:05
https://www.sanspo.com/sports/news/20191011/sum19101105050003-n1.html

2:
おめでとう!

 

3:
いくら女性人気が高いからって
力士が結婚してたの隠すなんて
バンドマンじゃあるまいし

 

27:
>>3
遠藤なら仕方ないかな…と思う
本人的にも、まわりの環境からも考えると

 

5:
引退したら永谷園しか残らない人

 

8:
スー女の興味はもはや塩法だろ

 

9:
力士まで結婚隠す時代かw

 

11:
誰だよ永谷園の孫と結婚するって言ってたのは!

 

12:
タニマチというか永谷園様さえ了承していれば問題なし

 

13:
世間に公表出来ずに慌てて籍を入れないといけなかったのか

 

14:
もうちょい上狙えるかと思ったけど30歳近くなってしまったな

 

69:
>>14
怪我もあるけど、永谷園の懸賞地獄で落とした星も多いからなぁ

 

15:
急に強くなったのはそれか

 

20:
若い頃は永谷園のお茶漬けよく食ってたけどここ数年食ってないな

 

25:
もう年寄株も持っているから食いはぐれる心配はない。

 

26:
いつの間にか若手ではなくなってしまった

 

31:
まじかあ、人気下がりそうだな

 

33:
石川県の後輩炎鵬が人気を引き継ぐから大丈夫だろ

 

48:
>>33
遠藤vs炎鵬って行司と呼出し泣かせだな…。
音が同じだから呼びにくそう。

 

36:
遠藤って愛想無いしインタビューあんなだし
女性ファンにもそんなに人気ないでしょ

 

40:
トップ集団にはいないけど結構強いからもう将来安泰だし
人気なんて気にする必要もないだろうけどな
まあ力士が結婚を宣言する必要も無いと思うが

 

45:
力士って結婚したら現役でも部屋でるんだな
ずっとあそこに住んでチャンコ食ってるかと思ってたww

 

51:
ああ、貴重なグッズ売上要員がwまあ遠藤だと懸賞金目当てで相手が必死に勝ちにくるからそれは軽減されるかもね

 

60:
えーっ!!
声援激減するわ
国技館へ行くとわかるけど、イケメン力士とそうでないのと声援の落差が凄いんだよ
炎鵬一人勝ちだなこりゃ

 

64:
小結だとさすがに記者会見もしないよな。そりゃそうだ。

 

73:
>>64
と言うか会見とか何時も面倒臭そう

 

68:
引退するまで結婚や妻子を公表しなかった力士もいたしな

 

74:
春になったら実は秋に長女が誕生してましたとか報道されそう

 

75:
四股名を替えるタイミングが無いままだが
このチャンスしかないだろ?
まさか最後まで遠藤のままでは

 

78:
遠藤って芦屋のタニマチにフェラーリ乗せてもらって喜んでたよね

 

79:
誰も知らないってことは、とりあえず届けだけ出して、
結婚式はこれからやるの?とりあえずおめでとうございます。

 

82:
遠藤の記者会見とか事故るだけだから

 

84:
北勝富士みたいに爽やかに結婚会見もできないなんて

 

85:
今は炎鵬の方が人気あるから大丈夫

 

88:
遠藤って昔はかなりのチャラ男だった
最近はなぜか寡黙キャラだけど

 

92:
こいつ、日大の田中理事長の言いなりだからな。
田中からすでに年寄株ももらってるし、真っ黒。

 

93:
意外と大関にもなれないしもう名前も遠藤のままなのかな

 

引用元: ・【大相撲】遠藤、一般女性と5月に結婚していた!すでに部屋を出て新生活スタート