
日本赤十字社に対し1000万円の寄付を行ったことを発表した。
災害の発生後にはSNSを通じ「今アメリカにいます。先ほど、 僕の故郷である館山をはじめ千葉県全域で、台風による大きな被害が出ていることを知りました。とても心配です。一日も早い復旧を
心から祈っています」と発信していたYOSHIKI。今まで出身地に関してX(非公開)としていたが、被災地への支援を募るため、故郷が千葉県館山市であるということを公表した。
出身地での災害について心を痛めており、今回の寄付に対しては「自分は長年にわたって海外を拠点に活動していますが、故郷を思う気持ちは変わっていません。このような事しか出来なくてごめんなさい。
少しでも力になれればと思い寄付をさせていただきました。心より復興を祈っています」とコメントを発表した。
オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000339-oric-ent
同級生のトシが年齢も出身地もみんな公表してるから知ってたw
現在、一部誤解を招く報道やインターネット上での根拠のない情報発信などにより、
「義援金から手数料を取っているのですか?」というお問合せを多くいただいておりますが、
日本赤十字社は義援金からは手数料などは一切いただかず100%全額を被災地へお届けしています。
(義援金の受付にかかる経費はすべて活動資金により賄われています。)
http://www.jrc.or.jp/information/110713_000614.html
活動資金はまた別で募金募集してるから寄付した分は100%目的地に届く
赤十字と国境なき医師団と黒柳徹子の方のユニセフは信頼できると聞いた
ディナーショー ヨシキチャンネル キティ 着物 印税
終わりのないレコーディングで散財してるだろうし
再生技術だか録音技術の特許もってる
それが金になるか知らんが
かなり前から電気自動車とか新しい技術に投資してたりするし、有名なスタジオ経営したり、MP3の特許も取ってたはず
楽天やセールスフォースみたいな太いスポンサーもいるからお金持ってそう
そんだけ把握してるならわかるだろ
ディナーショーチケットだけで5億円+グッズなどの販売別
※尚ここでチャリティーを募り別途6,000万超えの寄付を集めてプール→災害で放出
YOSHIKIチャンネルが推定3億円前後(一位がメンタリストダイゴ6億確定で上位ランキングにはいると明かされてる)
ヨシキってプロデュース商品がたくさんあるらしくてファンがいまだに買ってるらしい
ヴォーカルのToshlは何してんの?故郷の館山に寄付しないのToshlは?
甘味教に入信してるからお布施で金無いんだろ
トシは自己破産もしてるしカードも作れない身分なんだぞ
トシも何十億持ってたのに自己啓発セミナーに全て持っていかれた
気持ちはもちろんあるんだろうけど税金対策なんじゃないの?
1000万寄付したらどれくらい得するの?詳しく教えてくれ
たしか20だか25%
税金として引かれる分控除になる
指定寄付金だから法人名義なら全額控除
1000万税金払ってるのと同じ
上限あると思うけど、それは?
YOSHIKI待ってた
地元の館山だけえこひいきしない辺り偉いなと思ったけど
館山は館山で何かしそう
ふるさと納税すでにあきらかにYOSHIKI効果で館山だけダントツ4000万近い寄付きてるからね
ここでさらに館山だけじゃ他の地域あんまりだもん
ほんとは東京や神奈川もそこそこ被害あるのにな
千葉がひどいのは東電のせいの停電とそれによる断水だから人災の二次災害だし
ボランティアしてる このカットしかないから怪しいが
sssp://o.5ch.net/1je6d.png
千葉市長が前澤に寄付のお礼の電話したら
今ボランティアで鋸南町にいるとか言ってたの本当だったのかw
ボランティアしてたじゃん
ボランティア
さらにZOZOの売上の一部を寄付だ
よく金が続くな
次の被災地ではなんでやらないんだって叩かれるご時世だからそれかもね
YOSHIKIにしては安いと思ってしまった
寄付は差を付けないよう毎回1000万らしい
凄いわ
千葉ロッテは世界中に寄付してないからね。
YOSHIKIは災害があると世界中に寄付してるから。
ジェフ千葉は?w
さすがに甲子園にヘリで行くとか、警備側からお断りされても仕方ない
コツコツと今まで莫大な額を寄付してるYOSHIKIさんを俺は尊敬する
なかなかできないよ
おまえら10万でも寄付できるか?
YOSHIKIさんの1000万はたとえば俺の10万くらいのレベルだとしよう
俺は10万をしょっちゅう寄付できるなんて難しいだろう
さすがですわ
前澤絵画売るほど資産減してたから個人ではなく会社で寄付する形をとったんか
ヤフーのTOBで大儲けしたはずだが堅実なのか、あえて非公表で個人で寄付してるのか
わざわざ公に発表しないで募金したらよくないか?
俺はコンビニやスーパーとかでたまにお釣りを募金箱に入れるけどわざわざ誰かに話したりしないんだけど。
YOSHIKIファンが
「私達も寄付します」
ってなるだろ。
ふるさと納税にもYOSHIKIが自分のところの災害に寄付してくれたから今回自分も寄付しますって館山の寄付が凄い額になってるよ
それはまさに目に見える効果だろ
ふるさと納税開いてみてこいよ
君が募金を公表しても一般の人は へーあっそで終わる
YOSHIKIが寄付を公表すれば心を動かすファンが追随するかもしれない
ただ募金をした君はもちろん立派な行いをした
そんな君の善行に敬意を表し俺も少額ながら募金をしてこようと思う
被災者を記念撮影をして笑顔にしてたな
芸人として相手を笑顔にさせる素晴らしい人だ