野球 ドラフト 佐々木朗希 投手(大船渡)はロッテが交渉権獲得
1:

10/17(木) 17:28配信
ロッテが大船渡・佐々木の交渉権獲得! 井口監督ガッツポーズ、4球団競合

◆ パ・リーグの4球団が競合

プロ野球のドラフト会議が17日、東京都内で開かれ、ロッテが大船渡高・佐々木朗希投手の交渉権を獲得した。

佐々木を巡っては日本ハム、ロッテ、楽天、西武のパ・リーグ4球団が競合。抽選の結果、ロッテの井口監督が交渉権を引き当てた。

佐々木は中学時代から注目されるも、強豪私学には進学せず地元の大船渡高に進学。1年夏の岩手大会で147キロをマークするなど目覚ましい成長を見せた。3年春のU18日本代表候補合宿で自己最高となる163キロをマーク。3年夏は岩手大会決勝で敗れ、一度も甲子園の土を踏むことはできなかったが、潜在能力の高さは世代ナンバー1という評価を得ている。

▼ 佐々木朗希(ささき・ろうき)
<投手/大船渡高(岩手)>
身長/体重:190㎝/86Kg
投打:右投げ右打ち

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00206293-baseballk-base
no title

23:
>>1
田舎の純朴な少年って感じでメンタル弱そうだから、注目度の低いロッテで良かったよ

 

44:

>>1
御不幸でもあったの?
no title

no title

 

102:
>>44
中日に決まった石川も貼ってやってほしい

 

494:
>>1
普段の行いが悪いんでしょう
会見時のオーラが真っ黒でした

 

2:
めちゃくちゃ嫌がってるじゃん

 

3:
最悪や

 

4:
雑魚天ファンがネガキャンしてるみたいだが
投手育成に関しては最近のロッテ心配いらないぞ

 

5:
なんでこんなに伸びてるの?

 

159:
>>5
嫌がってるのが見え見えだったからじゃない?w

 

203:

>>159
泣いてて完全にお通夜だった
戦時中赤紙来た人ってあんな感じになるんかなって

それと奥川?ハイブランド日本一優勝のジャイアンツ指名1位とセ・リーグ最下位ホームはお外で暑いつばくろう球団の1位指名で
まさかのつばくろう球団がクジ当てた時の顔ww
完全にタヒんでたww
普段どんな行いしたらあんな天国から地獄に行けるのかなww?

 

163:
>>5
楽天が悔しくて悔しくて

 

552:
>>5
まともな日本人なら皆嫌がるやろ
エベンキは喜ぶだろうけど

 

681:
>>5
日本で一番不人気の最低球団に日本史上で最高素材の選手が指名されてしまったから
日本野球終わった

 

686:
>>681
アメリカなんか最下位球団から指名していくんだから似たようなもんだろ

 

6:
巨人でも阪神でも喜んだろうが、ロッテはなぁ。

 

7:
佐々木君可哀想

 

8:
みんな得をして大喜び
本人もロッテのユニが似合っとるわ

 

9:
日本ハムは大吉
西武は中吉
楽天は小吉
ロッテは大凶

 

10:
佐々木の微妙な顔

 

64:
>>10
泣きそうだった。

 

11:
明徳の岸も落ちぶれたなあ

 

42:
>>11
岸は保育士なれたのか?
なるとか言ってたけど

 

12:

ロッテのくじ運
2015年 2球団競合で平沢大河を引く

2016年 5球団競合で佐々木千隼を引く

2017年 3球団競合で安田尚憲を引く

2018年 3球団競合で藤原恭大を引く

2019年 4球団競合で佐々木朗希を引く

 

21:
>>12
小池の時は呆然とした表情に笑った

 

22:
>>12
すげーな
何でロッテは上位にこれへんの?

 

46:
>>22
2014年以前のドラフトがクジ運も含めて酷すぎたから
これから上がってくると思う

 

54:
>>12
佐々木以外全く羨ましくないのは何故か

 

57:
>>54
佐々木もごみ化しそう

 

91:
>>54
それも数年後にどうなるか?
こうも育成下手というか、選手育たないってどうかしてるかも?

 

67:
>>12
平沢大河って活躍してるの?

 

385:
>>12
全然やんかあかんな佐々木も

 

14:
10年後、豆木世代になってるか 奥川世代になってるか それとも・・・

 

15:
ロッテとかマジで哀れだな
もう野球人生赤信号だろコレ

 

171:
>>15
自分とこの編成恨めよ

 

17:
フロント「契約金はチョコパイ食べ放題一年分でお願いします
足りなければコアラのマーチも1日1個付けます」

 

18:

ロッテに入団したら伊良部みたいに死ぬかもな

入団拒否が正解

 

19:
可哀想にロッテかwwwwww

 

20:
佐々木ってなんと言うかもってないよね
甲子園の件もU18の時も
今回も3/4が当たりのとこでハズレ引くってさぁ
この先が思いやられるわ

 

302:
>>20
無名高校をわざわざ選ぶようなやつだしロッテがお似合いかも

 

24:
楽天か日ハムに行きたかったのかな?
地元好きなんだもんね

 

26:

昔と違って、ドラフト終わってゴタゴタするやつ、いなくなったな

江川…世紀の暴挙。空白の一日
荒川…ヤクルト以外拒否。ドラフト後に三角トレードで入団
木田…「契約金に土地もつけろ」
桑田…進学表明。一転巨人入団

今はほぼみんな、指名されて素直に入団するイメージ

 

257:
>>26
素直に入団しないと叩かれまくって今後の人生そこで終了だからな。
今は清廉潔白、1つの濁りもあってはいけない社会だからね。

 

406:
>>26
桑田がゴタゴタだというなら大谷もそうやしドラフト拒否は菅野や長野おるし去年だったか日ハムにもおったし
お前が知らんだけやろ

 

676:
>>26
元木『僕を忘れないで・・・』

 

695:
>>676
見苦し過ぎて忘れた
元木と言う人に出会った途端、気分が憂鬱になる

 

28:
ドラフト前の佐々木は「12球団OK」と言っていたのに
なぜロッテに決まったら暗い表情になるのか

 

32:
>>28
言わされてるからだろう

 

52:
>>28
『11球団OK』とか言えないもん

 

70:
>>28
最近の傾向だと希望球団言っちゃ駄目みたいなのあるんじゃなかったっけ?

 

138:
>>28
どこに行きたくないかと言われたら
ロッテ、オリックス、阪神

 

209:
>>138
ロッテ、楽天、ハムだろ
嫌われてる球団ナンバースリーじゃん

 

29:
毎日一升瓶を指で挟んで持ち上げて、フォークボールを習得しないとな
東北だから、稲刈り投法のネーミングで頑張れ

 

30:
菅野や長野が入団拒否したらふざけんな!ってなるけど佐々木はしてもいいと思う

 

31:
一昔前なんて、ロッテは一番行きたくない球団だったけどな。

 

33:

まだ笑顔とロッテの帽子かぶってポーズ
無いの?

まさか拒否とか無いよな

 

34:
あの4球団ならロッテだけはやめてくれって思ってたはずだわ
かわいそう

 

35:
決まったとき一番喜んでいなかったな;;
他の選手が満面の笑みだったのとは好対照だった。

 

36:
ロッテ、オリは試合出れてどんだけ活躍してもスーパースターにはなれんもんな
不運や

 

37:
甲子園行けなかったり持ってないなぁ

 

引用元: ・【野球/ドラフト】佐々木朗希投手(大船渡)はロッテが交渉権獲得★4