
1:
アップルの面接では、過去の職歴にもとづいた技術的な質問と難解なパズルのような質問の両方が応募者に投げかけられる。
我々は企業レビューサイト、グラスドアの投稿に目を通し、アップルの面接で応募者に出された質問の中から最も難しい質問をまとめた。
アップルの面接では、「飛行機の翼の仕組みは?」「エンパイアステートビルの重さは?」といった質問をクリアしなければならないようだ。
我々は企業レビューサイト、グラスドアの投稿に目を通し、アップルの面接で応募者に出された質問の中から最も難しい質問をまとめた。
アップルの面接では、「飛行機の翼の仕組みは?」「エンパイアステートビルの重さは?」といった質問をクリアしなければならないようだ。
63:
>>1
飛行機の翼の仕組みなんて機械系なら基本やけどそれ以外の専門のやつが不利やん
飛行機の翼の仕組みなんて機械系なら基本やけどそれ以外の専門のやつが不利やん
78:
>>63
正確な答えを言えじゃなくてその回答に至るプロセスが誤りでなければ正解でええんちゃう
正確な答えを言えじゃなくてその回答に至るプロセスが誤りでなければ正解でええんちゃう
105:
>>78
技術的なことをそういう適当な説明で正解にするのはよくわからんけどな
もっと抽象的な質問ならわかるけど
技術的なことをそういう適当な説明で正解にするのはよくわからんけどな
もっと抽象的な質問ならわかるけど
91:
>>1
下から数センチ刻みで落としていく
下から数センチ刻みで落としていく
161:
>>1
アップルならコンピュータの物理エンジンで解析を行った後に一つは実際に落としてみて割れるか検証
もう一つはゆで卵にして食べるが正解やぞ
卵2つも無駄にするのはよくないからな
アップルならコンピュータの物理エンジンで解析を行った後に一つは実際に落としてみて割れるか検証
もう一つはゆで卵にして食べるが正解やぞ
卵2つも無駄にするのはよくないからな
2:
答えられるか?
3:
ネットで調べる
4:
グーグル
6:
流石アップる
ジョブズが消えてから迷走してんな
ジョブズが消えてから迷走してんな
8:
ちょっとずつおとせばええやん
10:
こういうとんち系質問流行ってるのな
314:
>>10
とんちちゃうやろこれ
とんちちゃうやろこれ
11:
余裕やろ
1cmずつ高さ上げて落としてけばええやん
1cmずつ高さ上げて落としてけばええやん
60:
>>11
まあ正解なんだろうけど
Googleとしては効率的なやりかたをパッと言えるやつを探してるわけやろうしその答えじゃ不採用やろな
ググってみたが面白かったで
まあ正解なんだろうけど
Googleとしては効率的なやりかたをパッと言えるやつを探してるわけやろうしその答えじゃ不採用やろな
ググってみたが面白かったで
83:
>>60
卵は2つしかないぞガイジ
卵は2つしかないぞガイジ
98:
>>83
買ってこいや
買ってこいや
12:
グーグル「あれ面接官が性悪で適当こいてただけや、すまんな」
13:
一個で十分
15:
Siriに聞きますって答えたらええんやろ
16:
正解は…
面接官はどこで2つのたまごを手に入れたか聞いてほしいらしい
面接官はどこで2つのたまごを手に入れたか聞いてほしいらしい
19:
>>16
まんさんかな
まんさんかな
22:
>>16
ガイジやん
ガイジやん
28:
>>16
一緒に買いに行くまでが答えや
一緒に買いに行くまでが答えや
17:
なお実際はこんなこと聞いてない模様
35:
18:
割れる高さは卵によって違うと思います
20:
答えは沈黙
21:
hay siri
卵を落としても割れない高さは?
卵を落としても割れない高さは?
23:
学者に卵あげて教えてもらう
24:
少しづつ上げてく方式だとギリギリの高さでひびが入り最終的に割れる高さが低くなる可能性がある
25:
ポケットにあるコレで調べる事が出来ます
そう、iPhoneならね
そう、iPhoneならね
26:
そんなことよりおいしい卵かけご飯の食べ方を
27:
GAFA「え、ほんとにトンチ質問なんかしてると思って真似してんの?(ドン引き)」
29:
圧力測定機にかければええやん
31:
iPhoneでその場で検索すればええんやろ?
32:
マックで調べるが正解やで
37:
ネットで調べますやろ
38:
ミクロの衝撃を与えれる機械を作って少しずつ衝撃を与えていって割れたとこの値を出して落下による衝撃と同じ値を出せばええやろ
41:
そもそも個々の卵によって割れる高さは異なるだろうし当たる箇所や角度によって差がでるだろ
回答不能なんじゃないか?
回答不能なんじゃないか?