
全着順及び払戻金は後ほど
以下掲示板分
1 3 05 ワールドプレミア 牡3/484(+12)/ 3.06.0 武 豊 57.0 友道 康夫
2 7 14 サトノルークス 牡3/470( +8)/ クビ. 福永祐一 57.0 池江 泰寿
3 7 13 ヴェロックス 牡3/490( 0)/ 1馬身 川田将雅 57.0 中内田 充正
4 3 06 ディバインフォース 牡3/448(. +2)/ 3/4馬身 横山典弘 57.0 寺島 良
5 4 08 メロディーレーン. 牝3/340(. +2)/ クビ. 坂井瑠星 55.0 森田 直行
※結果・成績・オッズなどは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください
yahoo競馬
https://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1908040711/
JRA(「競馬メニュー」内から「競走成績」をクリックし、該当競走をご覧ください)
http://jra.jp/sitemap/index.html
昭和平成令和で菊花賞制覇か
イケメンはいくつになってもイケメンだなw
今日の勝利でワールドプレミアは年度代表馬に決定だろ
しかも母馬が「マンデラ」
サイン厨歓喜だな
さすがだったわ
凄まじい上がりだったぞ
340キロ?
これに尽きる
パドック見ても明らかに身体は他と比べたら小さいのにね
終わってみれば上がりは最速タイなんだから
ホントに感動した
今後この馬のレースは絶対見るわ
言っても上流階級だし学生時代はヨーロッパの社交界に出入りしてたんだから馬くらい乗れて当然か
ゴールドシップと須貝調教師
わろた
凄まじいばかりの合成にワロタ
2019・G1勝利騎手
02/17 フェブラ(武・1番人気)
03/24 高松宮(福永・3番人気)
03/31 大阪杯(北村友・9番人気)
04/07 桜花賞(ルメール・2番人気)
04/14 皐月賞(ルメール・1番人気)
04/28 天皇春(ルメール・1番人気)
05/05 NHKマ(デムーロ・2番人気)
05/12 Vマイル (レーン・5番人気)
05/19 オークス(デムーロ・1番人気)
05/26 ダービー(浜中・12番人気)
06/02 安田記念(福永・4番人気)
06/23 宝塚記念(レーン・3番人気)
09/29 スプリンタ(ルメール・2番人気)
10/13 秋華賞(北村友・4番人気)
10/20 菊花賞(武・3番人気)→NEW!!!
10/27 天皇秋
11/10 エリ女
11/17 マイルCS
11/24 ジャパンC
12/01 チャンピC
12/08 阪神JF
12/15 朝日FS
12/22 有馬
12/28 ホープフS
★4勝→ルメール
★2勝→デムーロ、レーン、福永、北村友、武
★1勝→浜中
川田って今年いい馬乗ってるイメージがあったけど、一回も勝ってないのか
川田と戸崎は善戦マン
川田はまたしても勝てずに終わったが
戸崎はハナっから京都で乗らずに東京で空き巣狙い
10レースで1人気4、2人気5、3人気1の超絶馬質で全敗
複勝圏も2着2回と3着1回のわずか3度と散々
川田1つ2つ勝ってたようなきがしたが
誰かみたいなG1勝ち無しのリーディングジョッキーめざしてんのな
淀の3000で武よりうまい騎手いねぇよ
今回は馬のレベルが割と均一に近いから
武の経験値が活きた面は多分にあるね
蛯名
最終コーナーショートカットしよったぞ
さすがに大丈夫だろ川田w
13番から馬単総流し…っとww
ありがとう川田。今夜は焼肉だね。
↓
(´・ω・) パパパパッパッパッパッー♪
↓
(´・ω・)
↓
( ;・ω・) カッ…カワダ…
↓
( ; ゜Д゜) カッ!カワダ…?
↓
( ; ゜Д゜) ばっ!馬鹿なー!?
↓
( ; TДT) なっ!何故なんだーっ!?川田ーっww
今夜もサッポロ一番かよーwww
またお前かwwwww
俺も外したw
福永、川田なんて買わねーよ!ってやったら二人とも複勝圏に来やがったせいで痛い目に遭ったわwwwww
>>12
これな
馬単3連単2着付でワイド2点だけあたった
サッポロ一番の回し者
お前のレス好きだからコテハンつけてくれ
今年のオークス凄かったぞ
このメンツじゃ当然だな
棚ぼた勝ちだもん
甘いな
どさくさ紛れに有馬勝つわ
そりゃ重りで合わせてるもん
平成8年 ダンスインザダーク
平成12年 エアシャカール
平成17年 ディープインパクト
令和元年 ワールドプレミア
名馬を宿命付けられてるな
なんかもっと勝ってたような気がすると思ったけど春天のイメージのせいか
距離もたなそうな馬とか実力足らなそうな馬をよく掲示板まで持ってくる印象はある
危うく三冠馬になるところだったエアシャカールw
話題性
メロディーレーン5着>>>勝ち馬
いや、あの小柄でよくそこまで来たな!
ロードカナロアとの子供に期待出来そうだわ。
>>22
ダンスパートナーぐらい強いのかな
例が古いか
見たい牡馬が出ないからチェックしてなかったけど見ればよかった
あと軽い分脚元への負担も軽いから距離伸びれば伸びるほど良いという
ヨーロッパの重い芝だったらどうなんだろう
凱旋門賞とか激重の馬場はかなり軽い馬が結構勝ってる
が流石にメロディーレーンは軽すぎるわなw
リアルマキバオーなのかw
調教師コメントも長く足使えるとか言ってたし
オルフェの仔だし期待してしまう
2年前のキセキ知らないとか
お前ボケとるやろ
>>27
いくらでもいるやろ馬鹿
キセキ
トーホウジャッカル
ビッグウィーク
スリーロールス
オウケンブルースリ
ソングオブウインド
デルタブルース
ヒシミラクル
マンハッタンカフェ
やっぱあんま大成してないな
デルタブルースはメルボルンC勝ったけど
引用元: ・【競馬】菊花賞(京都・G1) 令和でも菊男!武豊鞍上ワールドプレミア中団から直線抜け出しG1初V!武豊は昭和平成令和菊制覇