
日刊スポーツ
NHKが20日に放送したラグビーW杯日本大会準々決勝の「日本×南アフリカ」の関東地区の平均視聴率が41・6%と高視聴率だったことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。
13日に日本テレビで放送された日本代表が決勝トーナメント初進出を決めたスコットランド戦の平均視聴率39・2%と比べ、2・4ポイント上回る驚異的な数字となった。
瞬間最高は49・1%だった。
これまでの日本代表戦の関東地区の平均視聴率は以下の通り。
▼9月20日(日本テレビ) ロシア戦で18・3%、瞬間最高視聴率は25・5%を記録。
▼9月28日(NHK) アイルランド戦が22・5%、瞬間最高視聴率は28・9%。
▼10月5日(日本テレビ) サモア戦は32・8%、瞬間最高視聴率は46・1%だった。
▼10月13日(日本テレビ) スコットランド戦で39・2%を記録。瞬間最高視聴率は53・7%と驚異的な数字を記録。
※視聴率はビデオリサーチ調べ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-10171264-nksports-spo
いだてんの2か月分くらいの視聴率か
国民敵スポーツ野球おわたw
まぁね、ちょっとアレね、見続けるのも辛かったですわ、マジで
WRでモールで数十メートル押されるって、見る方も辛いですわ
前半でエネルギー使い果たした、て感じスかね
さすがに50越えは無理やったか、、
意外と野球が7%も取ったからな
昨日の野球なんて2%ぐらいと思ってたw
ロシアW杯の時が異常やったんやな
日テレは1位通過は絶対に無いと踏んで土曜日だけ押さえていて涙目w
10倍スコアは先週のスコットランド戦で達成済み
NZのオールブラックスの試合の凄さは素人でも見ててわかるぐらいに凄いから結構いい視聴率になりそうだが
南ア-NZなら20%狙えるかもな
イングランド-南アなら15%くらいじゃなかろうか
ウェールズ 応援してます
もっと行ったのに
無能年寄りNPB
もはややきうの影響なんてないのでは?
選手が死んでしまいます…
あの後半最後は痺れたろ
あれにくらべたら
前半2点差だし十分接戦の範囲だろ
後半だって一気に離された訳でもないし
踊らされてるのを承知した上で、好きで踊ってる
何かにつけて斜に構えるお前は、人生つまらなそうだな
>>35
ホントな
いい歳して斜に構えてなんなの
面倒くさいつまらない人間
すんません
あまりかっこよく無いからなあ
練習はきついだけだし
コメントも滅茶苦茶つまらない
それに比べてサッカーって女子供オカマのスポーツがやるスポーツな感じ
サッカーとかもそうだけど、決勝トーナメントになると途端にギア上げてくるな…世界レベルともなると
この数字は低すぎる
日にちが経って外人日本代表に気づいちゃったかな
今頃になって外人日本代表に気づくなんて、その人多分初めからラグビーに興味ない人だぜw
ニワカ率9割のスポーツ